FOMA D901i のクチコミ掲示板

FOMA D901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 1日

液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:136g FOMA D901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901i のクチコミ掲示板

(1079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

901シリーズ

2005/02/09 04:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 ベニントンさん

質問です。901シリーズで1番音がいいのはどの機種でしょうか?音の大きさとか教えてほしいです。

書込番号:3904760

ナイスクチコミ!0


返信する
カマフトさん

2005/02/09 12:40(1年以上前)

D901iユーザーです。他の機種はどうかわかりませんが、音量を最大にしてもポケットに入れて外に出たりしたら凄く聞き取り難いです。もしかして自分のだけかもしれませんが。皆さんのはどうなんでしょうね?!前のN900iSが凄く音が大きく、よかったから残念です。

書込番号:3905660

ナイスクチコミ!0


カマフトさん

2005/02/09 12:40(1年以上前)

D901iユーザーです。他の機種はどうかわかりませんが、音量を最大にしてもポケットに入れて外に出たりしたら凄く聞き取り難いです。もしかして自分のだけかもしれませんが。皆さんのはどうなんでしょうね?!前のN900iSが凄く音が大きく、よかったから残念です。

書込番号:3905662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/09 13:26(1年以上前)

某巨大掲示板でも話題になってますね。
ホントに音が小さいみたいです。

書込番号:3905838

ナイスクチコミ!0


カマフトさん

2005/02/09 14:26(1年以上前)

着メロもかなり低いですよ。音量6でもP901の着信音量1より低いです。ま、これは着メロに関してですが!それだけ低いってことです。暇があったらDS 持っていこう考えてます。

書込番号:3906030

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/09 14:35(1年以上前)

P901iはかなりの爆音ですからね…
auでも爆音の部類に入るW21Tと同等以上です。

書込番号:3906057

ナイスクチコミ!0


D使い。さん

2005/02/09 16:24(1年以上前)

設定を3Dにしてるからじゃないですか?解除すればそれなりだと思います。

書込番号:3906391

ナイスクチコミ!0


shuko0223さん

2005/02/09 18:53(1年以上前)

D使いさん

設定を3Dとはどういうことですか?私も音が小さくてなやんます。
解除方法とか教えてください。

書込番号:3906901

ナイスクチコミ!0


D使い。さん

2005/02/09 21:54(1年以上前)

データBOXを開いて「メロディ」をえらんだら、MENUボタン、動作設定を選択、「ステレオ・3Dサラウンド」をOFFにする!着モーションも同じやり方です!


書込番号:3907581

ナイスクチコミ!0


shuko0223さん

2005/02/09 23:34(1年以上前)

D使いさん

ありがとうございました。
大きくなりました。

書込番号:3908264

ナイスクチコミ!0


りりくるさん

2005/02/22 23:54(1年以上前)

901への機種変更をどれにするかぐるぐる考えているりりくると申します。

音が小さいと言うことですが、3D設定をやめると、音はどんな感じですか?

書込番号:3974098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NからDへ  メールの変換は?

2005/02/08 10:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 ドコドコドコDOCOMOさん

現在N900を使用していますが、D901のメール変換っていかがなものでしょうか?
以前Pを使用しかなり変換が悪く感じました・・・・。
結果、Nに戻ってきたって感じですが、今回デザインがDがよく
購入検討をしています。
どなたかメール変換について感じたことありましたら
宜しくお願い致します

書込番号:3900488

ナイスクチコミ!0


返信する
結構いいさん

2005/02/08 13:09(1年以上前)

SO505iと比べてになってしまいますが、メール変換結構やりやすいです。予測変換もボタンを押して表示するのではなく、勝手に下に出てきますし、予測変換の一度に表示できる数もSO505iよりも多く出ますし、絵文字もボタンひとつで出てきます。

買い換えてよかったと思っています。

書込番号:3900979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

d901iで動画再生

2005/02/07 22:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 ドリフトマンさん

今、so506icを使っています。この機種ではパソコン内のmpegやaviなどの動画を携帯用に変換して見れていました。そこで質問なんですが、d901iではそのようなことができますか?また、再生できるとしたらどのような形式に変換すればいいのでしょうか?

書込番号:3898309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/02/07 22:06(1年以上前)

MPEG4(3GPP形式)です。拡張子は3GPです。

書込番号:3898320

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリフトマンさん

2005/02/07 23:36(1年以上前)

お答えありがとうございます。早速機種変更してみたいと思います。

書込番号:3899005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D系列

2005/02/07 03:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 MITSUBIDさん

今まで携帯はDしか使っておらず、使い勝手が良いと思っていましたが、今回はOSが変わった?と聞きました。それによって操作感、ウインドウ表示などが変わったのでしょうか?以前からDをお使いになっている方はいかがでしょうか。今はD505iを使っております。
使い勝手などは慣れの問題はありますが、機能面での継承(内容が不特定で申し訳ないです)がどうなっているのか気になりました。ココ来てデザインが変わってしまったのと、中身も結構変わったっぽいので悩んでしまいました。抽象的な質問で申し訳ありませんが、何かあればよろしくお願いします。FOMAだし、MOVAレベルは軽くクリアしてると考えてよろしいのでしょうかねぇ。

書込番号:3895248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/02/07 03:23(1年以上前)

丸っきり違うと思って結構です。
説明を聞くよりモックを触った方が早いと思いますよ。

書込番号:3895251

ナイスクチコミ!0


MITSUBIDさん

2005/02/08 00:26(1年以上前)

ありがとうございます。
実際に触ってみたいと思います。

書込番号:3899352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鳴動時間

2005/02/06 23:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 GOGO888@さん

メールの鼓動時間の設定はどうやればよろしいのでしょうか?

書込番号:3894384

ナイスクチコミ!0


返信する
kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/07 00:00(1年以上前)

>>メールの鼓動時間の設定はどうやればよろしいのでしょうか?
鳴動時間ってことでよい?
[メール][9][1]
マニュアルP303
1〜30秒で設定できます。

書込番号:3894482

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOGO888@さん

2005/02/07 00:04(1年以上前)

お早い返信サンクスですー。
メールのほうにあったんですか。
どうりでみつからないわけだ(^^;

書込番号:3894518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AAC変換後・・・?

2005/02/06 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 パルル777さん

発売日にd901購入し音楽再生を堪能している者です。
256Mのメモリーカードとソニーの携帯用ステレオヘッドホンも購入して快適です!が・・・
AACからminiSDにデーター移行する際にMOLzzz.MP4と名前を
変更するのがめんどくさくて仕方がありません。
どこかのスレで名前を一括返還できるようなフリーソフトがあるのを見たのですが、
誰かご存知であれば教えて頂けませんか?
よろしくお願いします!

書込番号:3893980

ナイスクチコミ!0


返信する
もりけん2さん

2005/02/06 23:04(1年以上前)

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=aac+901ic&num=50

参考になるかと思います。

書込番号:3894041

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルル777さん

2005/02/06 23:30(1年以上前)

もりけん2さん、早速のご返事ありがとうございます。
一度そのリンク先で探してみようかと思います。

書込番号:3894276

ナイスクチコミ!0


もりけん2さん

2005/02/06 23:49(1年以上前)

fの知識しかないんでdがどうだかわからないんですが、

901にaacいれる場合は拡張子をmp4書き換えて、

itunesで転送と私は心得ております。

mp3をaacに変換するのにもitunesというフリーソフトが必要でしょう、

というか、過去ログに書いてあったとは思いますが、Dのやり方はわかりません、Dだけ特殊なんて話聞いた事ないので、私のしってるFのやり方と同じだと思います。

その場合は
http://www.h3.dion.ne.jp/~darkride/mp4/free-itune/mp4-itune.htm
を参考にできると思います。

書込番号:3894412

ナイスクチコミ!0


CAN22さん

2005/02/06 23:58(1年以上前)

F9××シリーズもD901もOSいっしょだからほとんど使い方とか一緒。
それに901シリーズのミュージックプレイヤーの使い方は全部一緒ですよ。(操作以外)

書込番号:3894469

ナイスクチコミ!0


十四夜さん
クチコミ投稿数:27件

2005/02/07 09:33(1年以上前)

名称や拡張子などを一括変換できるフリーソフトはたくさんありますがその中で私のお気に入りはMulti Document Explorerです。最新版はv1.21です。
↓作者さんのページ
http://nakaizumi.hp.infoseek.co.jp/
ウインドウズ標準のエクスプローラの機能拡張版ですがさまざまな便利機能が搭載されており、ありがたく使わせて頂いております。
そのほか、まめFile2なども便利ですよ〜

書込番号:3895641

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/02/07 18:48(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/foma/index.html
↑FのデータリンクソフトF901iC用をDL

miniSDユーティリティを起動
右側の動画をクリックして、iTunesで変換した音楽ファイルをドラッグします。
あとは、保存をクリックするだけ。
これで、miniSDに保存されます。(詳しくはITmediaなどをご覧ください)

もしかしたら曲名も表示されるかもしれませんよ。

書込番号:3897316

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルル777さん

2005/02/08 00:47(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございました。
情報事に色々試してみた結果、hikki11さんのFのデータリンクソフトで
する方法が一番楽にできました。FとDの共同開発は、こういう所で
使えるのですかね。
ちなみに曲名も携帯で表示されていました。感激!
追伸、hikki11さん以外の方の情報も役にたちました。
また、わからない事があればよろしくです。

書込番号:3899488

ナイスクチコミ!0


屋号イノウエさん

2005/02/10 17:00(1年以上前)

直接miniSDをリーダーで読み取って所定のフォルダに入れても問題ないですよ。データリンクソフトとか使うよりよっぽど速いと思われます。

特に大容量なminiSDだと特に思います。

書込番号:3910682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901i
三菱電機

FOMA D901i

発売日:2005年 2月 1日

FOMA D901iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング