公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年6月29日 18:14 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月12日 16:06 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月5日 23:22 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月4日 03:48 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月3日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月2日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

早速のレスありがとうございます。
今確認してみたところ、自動電源ON、OFF共にOFFになってました。
電池の接触が悪いのでしょうか?
書込番号:4142745
0点

ロックかけてますか?D901はロックをかけずにポッケなどに入れておくと、圧迫されてボタンが勝手にいじられます。
書込番号:4142852
0点

切れたのは家にいる時ですか?
通勤でラッシュ時であればVツインさんが書かれているとおりですが、
家であればDSへ行かれたほうがよろしいかと・・・。
書込番号:4142948
0点

ロックはかけてないです。
面倒なので・・・
一回は、バイクに乗っててで、一回は、家で普通に放置してたときでした。
圧迫などは、してないです。余裕のあるポケットに入れているんで。
書込番号:4143051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
こんにちは。
つい先日D901購入しました!
かなり気にっています。
ところで、同じくD901ユーザーの方に質問させていただきたいのですが、
本体を振ると、部品が外れているような音が僅かですがカシャカシャって
しませんか?
耳に当てて聞かなければ聞こえないので、使用上問題は無いのですが、
気になったので、よろしければ皆さんの端末状態を聞かせてください。
0点

機能が全て支障なく使用できるのであればOKでしょうけど、気になる
のであれば、DSへ相談に行かれては?
#ひょっとしてスライド式だからスライドがガタついていると
か・・・。
書込番号:4143180
0点

皆様ご報告ありがとうございます。
ホッとしました。
些細なことでも一度気になると気になって仕方ない性格なもので・・・
ありがとうございました。
書込番号:4160378
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
はじめまして。
私は今までF503iS→F505i→F900iCと使ってきました。
別にFに思い入れがあるというわけではないんですが、
ちょっと安く買えたりしたのでずっとFを使っていました。
・・・が、しかし。
ご存知の方も多いと思いますが、Fはマジに反応が鈍い。
特に今使っているF900iCは最悪です。
レスポンス悪すぎです。
ということで買い替えを考えています。
デザインとか結構気に入ってて、D901iが候補にあるんですが、
D901iのレスポンスはどんなかんじですか???
サクサク進むかんじなら、「買い」なんですが・・・
よろしくお願いします!!
0点

F901icと全く同じです。
F901icが問題なければD901iでも問題ないと思いますよ。
書込番号:4139354
0点

ありがとうございます☆
ん〜F901iの使い勝手はよくわからないんですよ〜〜(>_<)
レスポンスの悪さは改善されてるんでしょうか。。。
書込番号:4139701
0点

ドコモショップに行くと実際に動く見本がありますから、使い比べに行
かられたれどうでしょうか?
自分の目で見て触るとよく分かりますよ。
書かれていますが、DとFは中身は同じですので今使われている
F900icがどんな使い勝手か分かればイメージが湧くと思います。
書込番号:4139749
0点

F900iCの体感20%UPぐらいかな?
(てかF900iC下さい(笑)
書込番号:4140035
0点

以前F2102v使ってましたけど、それよりはマシです。結構サクサク動くと思いますが、前使ってたSH900の方が早いかと思います。
書込番号:4142633
0点

SH900i→D901iに買い増ししましたが、メニュー階層のレスポンスに関してはSH900iの方がサクサク動きますが。自分的にメールに関してはD901iの方がいいように思います。結構連打するのでSH900iは自分についてきてくれなかったんですがD901iは、出だしがおくれるくらいで後はついてきてくれます。
書込番号:4144938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
こんにちは。
D901iの購入を検討しています。
気になるのはこの「形」です。マイクが口から離れてしまい、小さな声をひろってくれるのかどうかが心配です。
電波の感度があまりよくないとも書かれていたので、通話品質がますます心配になりました。
現在使用している携帯電話(P2102V)で、声が聞こえないと言われ続けてきたもので。。。
コメントお願いします。
0点

>k-tak さん
>気になるのはこの「形」です。マイクが口から離れてしまい
>受話音量は問題ありません。
>こちらの声が届かないのです。
すみません。
これから買うので「大丈夫?」と聞きたいのか、買って「声が届かな
い」と言いたいのか、よく判らないのですが????
前者ですとDSで店員さんに試験させてもらったらどうでしょうか?
書込番号:4140286
0点

大丈夫みたいです。聞こえないと言われたことはありません
どんな小さな声で話しているのか知りませんが、少なくとも私の場合はOKみたいです
書込番号:4140848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
はじめまて!
こないだD901iを購入してとても気に入っていたのですが、開いて状態でカーソルキーの下にいくボタン(iと書いてある所)を押すと、画面全体も下に少し揺れるようになってしまって、小さいことながら使ってて非常に気になります。
あと電波が一本ある状態で電話がかかってきても、かけたほうには「電波の届かない場所に…」と言われます。
これらの状態は私だけなのでしょうか?みんなそうだというなら仕方ありませんが、そうでないならDSにもっていこうと思っています。どなたかご返答お願いします。
0点

ミシミシ(ギシギシ?)ってことですか?
スライド端末にはよくある現象です。
あまりにも気になるならDSに行った方がいいかと。
とりあえずDSのモックと比較されることをオススメします。
書込番号:4136898
0点

私の端末も同じような症状があって悩んでおりましたが、本日DSにて新品に交換してもらえました。(購入は約2週間前です)
昨日購入元のDSに持ち込みましたが、修理に最悪一ヶ月掛かるとか、個体差で不具合ではないですよ・・・みたいな感じで渋〜く対応されて断念(涙)
しかし本日、別のDSにダメもとで相談してみたところ、快く交換していただけました。
まず、モック品と本物(新品)を6台用意してもらい、店員さんに比較再現してもらいました。明らかに私の端末が一番不安定(カクカク)していました。(何台も比較してみるのがポイントだと思います)
気にならないと言えばそれまでですが、気になる方はDSで一度相談されてみては如何でしょうか?
書込番号:4139280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
始めまして、レオ777です。
D901iとても気にいっています。
一つ質問させてください。
着信画像に友達の画像を登録していますのでその登録している友達から着信があると登録画像が出るようにしています。その時に出る画像がとても小さく画面全体に出ないのですが、画面全体に出すことは可能ですか?
着信者名、着信電話番号などの表示をOFFにしてもだめでしたし、
画像サイズを変えて登録してみてもダメでした。
写真が画面の真ん中に小さくしか出ません。
もし可能でしたら着信時に登録してある画像を大きく出す方法教えてもらえますか?よろしくお願いします。
0点

たぶん無理なような気がします。
登録する際にも小さな画面のみとなりますし、どうやら小さいものでのみ画面に出せるみたいですね。
書込番号:4135074
0点

>まっしろさん
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですね、無理ですか。。。
まぁ、しょうがないことではありますけど大きくできたらいいなーって思ってました。
書込番号:4135902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
