FOMA D901i のクチコミ掲示板

FOMA D901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 1日

液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:136g FOMA D901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901i のクチコミ掲示板

(1079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です・・・

2005/03/30 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 mrtak8edさん
クチコミ投稿数:1件

auのA1402Sからカメラ画像等のデータを赤外線でD901iに送信しましたが、うまく受信できません。アドレス帳はできたのですが。互換性がないのですか?メール添付で送ったのですが、「画面メモ」でしか保存ができなくて、データとしての保存方法が分かりません。教えてください、お願いします。

書込番号:4128623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/03/31 08:54(1年以上前)

A1402Sからでは(アドレス帳以外)無理なのでは?
画像でしたら、

A1402S(マイシンクなどのケーブルまたは添付メールでPCへ)→PC(miniSD経由)→D901i

の方が手っ取り早いと思いますが・・・

書込番号:4130874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/03/31 20:50(1年以上前)

A1402S→P900Iには画像が赤外線でおくれたに・・・
もしかしてPNG画像じゃないですか?
PNGはドコモサポートしていない画像形式なので

書込番号:4132072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/04/01 01:31(1年以上前)

あれ?
試しにA1402S(W21S)→N900iSで(JPG)画像を赤外線転送したら送れました。
これは申し訳ないです。

以前、A1402S(W21S)→SH900iで(JPG)画像を赤外線転送をしても送ることが出来なかったので、テッキリ対応していないものと決め付けていました。

書込番号:4132962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/04/01 21:42(1年以上前)

NソフトのFOMA(P&N)だけしかできないってことですかね!?

書込番号:4134468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

見にくい・・・

2005/03/29 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

先日買い増した!まだ慣れてなくて使いにくいところもあえうけど、とても気に入ってます☆

が・・・

暗いところで操作する時ボタンが見えにくく感じませんか?
下部のパネル(数字の方)は赤い光がかっこよくて、見えやすいですけど。
上部の方は発信ボタンと停止ボタン以外はさっぱり光があたらずに
ほとんど見えません。暗いところでメール書いてるとよく誤操作してます。

みなさんいかがですか?

まさか、僕のだけ・・・ってことないですよね?

お返事よろしくお願いします。

書込番号:4127453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/03/31 18:56(1年以上前)

みえにくいです
文字ひからないですよね

書込番号:4131863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/31 23:09(1年以上前)

かよりんさん、ありがとうございます。
やっぱりそうですか・・・。
デザインも気に入ってるだけに、それだけが残念ですね。

書込番号:4132507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/04/04 02:11(1年以上前)

あの青色LEDのイルミネーションに常時点灯モードがあれば灯りの代わりになるかもしれない。
次のisでも902iでもいいから搭載して欲しいな。

書込番号:4140757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽

2005/03/28 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 MP116さん
クチコミ投稿数:10件

SDカードリーダーも買い、CD-ROMもインストしたんですが、AACに変換後「マルチメディアファイル」からテストしたんですが書き込めません。どうすれば音楽が入るのでしょうか?教えてください!

書込番号:4123365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/28 16:12(1年以上前)

F901iCのデータリンクソフトを使うと簡単に入れられるみたいで、
たしかD901iでもこのソフトが使えるみたいなので、

http://www.fmworld.net/product/phone/f901ic/music_play.html

上記のサイトを確認しつつ試してみてはいかがですか?

書込番号:4123393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/29 19:59(1年以上前)

音楽再生のやり方
1、iTunes等のソフトを用いてCDや.MP3をAACに変換します。
(iTunesを起動→ソースを読み込む→右クリックor「詳細設定」→「選択項目をAACに変換」)
2、iTunesの場合はファイルの拡張子が.m4aになるので、拡張子を.mp4に書き換えます。
※変換したファイルはマイドキュメント→マイミュージック→iTunes→iTunes Music→…にあると思います
3、miniSDカードをカードリーダ等で開き、作成した.mp4ファイルを移します。
(注意)指定のフォルダに指定のファイル名で入れないと絶対に認識しないので、注意して下さい。
場所:miniSD→SD_VIDEO→PRL00xのフォルダ内
ファイル名:MOLxxx.MP4
※SD_VIDEOフォルダが見つからない場合は自分で作るか一度携帯で動画 を撮影してください
※xには数字0〜9と英字A〜Fが入ります。(16進数)
※つまりPRL001、PRL002…でフォルダ分けし、その中にMOL001.MP4、MOL002.MP4…のファイルを入れるという事です。
4、D901iでminiSDカードの情報更新すれば再生出来るようになります。

書込番号:4126749

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP116さん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/29 23:45(1年以上前)

お二方ありがとうございました!
できました!!

書込番号:4127482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/19 17:10(1年以上前)

拡張子はどうやって変えるんですか???

書込番号:4359109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて。

2005/03/28 14:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 C-O-Bさん
クチコミ投稿数:2件

機種変更してその日に、スピーカーから音が出る際に大きめな音で
「プチ」っと必ず鳴るので、次の日にDoCoMoショップで新品に交換してきました。

交換したての時は「プチッ」という音が全く鳴らなくなったのですが、
最近また、小さい音ですが「プチッ」と鳴るようになりました。
スピーカーの音量など関係無しに、一定の大きさで鳴るのですが、
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?
今回は小さい音ながらも、気になりだしたら止まりません・・・。

書込番号:4123276

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/28 15:20(1年以上前)

気になるなら何度でも交換して貰えばいいのでは?

書込番号:4123325

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2005/03/28 17:33(1年以上前)

「プチ」と鳴るのは、どんな音を鳴らしたときですか?
プリインストールの着信音ですか?
自作した音楽とか、撮影された動画ですか?
それとも、どれでも鳴るのですか?

書込番号:4123527

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-O-Bさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/29 10:04(1年以上前)

>魚類さん
そうですね、気になるのなら何回でもDoCoMoショップに
行った方がいいのかもしれません・・・。

>再生紙さん
音が出る時ならば、どれでも鳴ります。
着信音、iモーション、iアプリ、開閉時など全てですね・・・。

書込番号:4125683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像

2005/03/28 11:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

クチコミ投稿数:8件

このあいだSH505iからD901iに変えたのですが撮った写真を見るときに全画面表示はできないんでしょうか???あとカードに保存したものは拡大表示もできないんでしょうか??今まで当たり前にできていたのでできないと少し困るんです。

書込番号:4122953

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/28 12:47(1年以上前)

説明書に書いてないならできません

書込番号:4123056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/03/29 20:08(1年以上前)

できないみたいですね・・・

書込番号:4126770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mniSDのデータ認識しない・・・

2005/03/25 19:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 t8255さん
クチコミ投稿数:2件

D901i・TOSHIBA製64MBminiSDカード使用してます。
PC上でminiSDにマニュアル通りのフォルダを作り、「DCIM→100D901i」だったり
「PRIVATE→DOCOMO→STILL」にJPGファイルを入れて情報更新しても携帯端末でファイルを認識できません。。。ファイル名は「D1000001.JPG」にしてます。
何回フォーマットし直してもできませんでした。

ちなみにパソコンはPowerbookG4でOS10.3.8です。
どなたか原因分かる方いらっしゃいますか?
教えて下さい!!お願いします。

書込番号:4115389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/25 22:27(1年以上前)

STIL****.jpg にして、STILフォルダに入れてみては

書込番号:4115776

ナイスクチコミ!0


スレ主 t8255さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/26 16:24(1年以上前)

できました!!
ありがとうございます!!!!

書込番号:4117565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901i
三菱電機

FOMA D901i

発売日:2005年 2月 1日

FOMA D901iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング