公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月14日 16:57 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月14日 00:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月13日 19:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 11:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月13日 08:55 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月12日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/03/04 11:37(1年以上前)
出来る物と出来ない物が、サブメニューから選んだり、本体キー上下(2と8などでも)などで出来ますが。
ソフトにより出来ない物はあるのかな?
書込番号:4018185
0点



2005/03/07 08:20(1年以上前)
ありがとうございます。
やってみましたが、音量の調整はソフトによるんですね。
携帯でやるには音量が大きすぎて、また無いのも淋しいし・・。
調整できればいいんですけどね。ありがとうございました。
書込番号:4033646
0点


2005/03/14 16:57(1年以上前)
TEL着信音の音量をいじればアプリの音量が変わるそうな〜
面倒くさいので、まだ実際やったことないですが^^;
でも、ふつーのマナーモードにすると鳴らないし
オリジナルマナーでTEL着信音だけ出すと鳴ります。
間違いないと思います。
書込番号:4070816
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
鳴らないと思うし(デモ機でしたが)、鳴らない方がよろしいかと・・。
(ある意味、傍迷惑な気がしますが)
#以前、「シャキーン」の着メロ探している人がいたなぁ。
書込番号:4052706
0点

スライドの開閉時の音設定は出来ます。
基本的に着信音と同様の設定が出来ます。
#鳴動時間は固定ですが。(何秒なんだろう…)
よって、もともと用意されている(プリインストールの)中に「シャキーン」音はありませんが、
何処からかダウンロードしてくるか、自分で作成して、設定すれば、可能です。
書込番号:4053944
0点



2005/03/14 00:21(1年以上前)
有難うございました。
書込番号:4068545
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


私はずっとポケベル時代に覚えた"2タッチ方式"で入力しています。
デザインが気に入ったのでNからD901iに変えようと思っていますが
2タッチはありますか?
また、2タッチでワード予測などの機能はついてますか?
0点


2005/03/13 17:27(1年以上前)
[3989570]
書込み番号指定してみてください。
書込番号:4065966
0点


2005/03/13 17:51(1年以上前)
FOMA D901i (機種変更 店頭)の掲示板です。
~~~~~
書込番号:4066084
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


機種変更でD253iとD901iを考えています。
movaとFOMAで形は似ていますよね?
通話とメールだけだとFOMAにする必要はないけど、
カラーが気に入っています。
やはりD901iをお薦めしますか?
また、ビデオテープに録画した番組をminiSDに落とせば
D901iで見れますか?
最後に、メールの使用頻度はかなり高いのですが、
入力変換が遅いとの情報を聞きますが、
気になるほどですか?
現在はP252iSをしようしており、入力に関しては満足しています。
0点

日本語変換はD253iの方が良いですね。
具体的に現在のパケット量が分かれば適切なアドバイスも得られるかと
書込番号:4064633
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
jbhhkはk竹!!!!さん こんばんは。 これ?
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2003/06/30.html#2
(*2)クレードル機能:
パソコンとの接続コネクタがある卓上ホルダを利用し、パソコンとのデータ連携を実現する機能
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2003/06/30.html
書込番号:4061859
0点


携帯とパソコンをUSBで繋いで、データリンクする機能だと。
(BRDさん、お久しぶり)
書込番号:4061945
0点

( ファファファ・・・さん ご無沙汰です。 HP いろいろ 飾ってありますね。 )
書込番号:4063972
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


過去のスレッドに上がった内容でもあり恐縮です。
この機種を買うことに決めましたが、ボディカラーをどれにするかで大変悩んでいます。「お好みのものを選んだら」と言われるかと思いますが、購入された方がその色を選んだ理由を聞かせてもらえたらありがたいです。よろしくお願いします。
0点


2005/03/07 18:14(1年以上前)
はじめまして。シルバーを見てみたんだけど、一番無難な色だと思うよ。友達はシルバーにカラーリングしようとかなんとか言ってました。自分は青を買ったんですけど、結構きれいです。待ち受けも青系にしてそろえると癒されます。ブラウンはどうか知りません。あまり参考になりませんが、現地で直接好きな色を選んで、自分のカラーに合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4035347
0点

個人的な意見ですので参考までに。
シルバーは全体として明るいです。しかし無難なだけに飽きやすい気がします。
プルーはさわやかなで若い感じがします。(個人的に好き)
ブラウンは高級、ブロンズ、女性が好きそうな感じですね。微妙な色合いなので逆に目立ちそうですね(笑)
しかし、D901i全体としてお洒落だと思います。結局は実際に自分の目で見るのが一番だと思います。
次の機種はD253iみたいにアグレッシブなデザインだといいですね。
書込番号:4035446
0点


2005/03/07 23:17(1年以上前)
こんばんわ!俺は、シルバーにしました!
理由はバランスです!
発売前は、ブルーがいい感じだなぁー・・・と思っていましたがモックを見ると、なんとバランスの悪いこと・・・
あれで、裏側にもブルーを使ってくれたらブルーにしたんだけどなぁ
書込番号:4037173
0点



2005/03/08 01:02(1年以上前)
safado さん、maotan さん、takki-777ラッキー さん ありがとうございます。
どのボディカラーでも 青のイルミネーション、赤のキー照明、青のスケルトン充電器ですよね。それらとの組み合わせについても、何か感想があれば教えてもらえますでしょうか。
書込番号:4037896
0点

色はシャイニーブラウンでの使用例ですが、
イルミネーションやキー照明の動画は、ここで見れますよ。
http://www.fomasquare.com/special/901/call901.asp?out_select=d
充電器の画像は、ここかな?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/d901i/sp01.html
後は、モックをみて、イメージ膨らませるか、実機を確認してくるかですかね。
書込番号:4048152
0点



2005/03/10 23:54(1年以上前)
kamo-chan さん ありがとうございます。
参考になりました。なにか本体がブルーのは、キーの文字が見やすい印象ですが...。色を決めて明日にはDSへ買いに行きます。
書込番号:4052272
0点



2005/03/12 00:16(1年以上前)
ブルーにするかシルバーかにするか最後まで悩みましたが、今日(11日)DSで無難な?シルバーを買いました。
takki-777ラッキー さんと同じく、背面がシルバーなので液晶面も同じものにしてみました。デザイン、質感とも大変気に入っています。早速メールを数回してみましたがとても使いやすい印象です。
今回、書き込みをしてくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:4057193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
