FOMA D901i のクチコミ掲示板

FOMA D901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 1日

液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:136g FOMA D901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901i のクチコミ掲示板

(1079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤー再生時

2005/03/07 21:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

D901iの液晶画面に再生中に題名は出せるのでしょうか?そんな再生の仕方あったら教えて頂けませんか。

書込番号:4036550

ナイスクチコミ!0


返信する
Pawnさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/09 09:58(1年以上前)

私も表示できればと思っていろいろトライしてみましたが、ダメでした。裏わざがあれば、私も教えて欲しいです。

三菱のホームページでは、曲のタイトルは表示できませんと書かれています。

書込番号:4043825

ナイスクチコミ!0


おさない君さん

2005/03/11 21:21(1年以上前)

同梱してるCD-ROMのデータリンクソフトで変えることができますよ

書込番号:4056034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変

2005/03/10 10:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 HARU0811さん

今、N900を使ってます 今度D901に変えようかと考えてるんですが FOMAからFOMAに変える場合はわざわざドコモショップに機種変更に行かなくていいのでしょうか?FOMAカードを入れ替えるだけで今まで通り使えるんですか?

書込番号:4049018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/10 12:34(1年以上前)

FOMAカード入れ替えでOKです。

書込番号:4049330

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU0811さん

2005/03/10 13:11(1年以上前)

さくらももおさん 早速ありがとうございます 電話帳なんかもFOMAカードに全部入ってるんでしょうか?

書込番号:4049485

ナイスクチコミ!0


kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/10 14:29(1年以上前)

N900でも、電話帳登録の際に、
携帯本体のメモリ内に登録するか、FOMAカードのメモリに登録するか選択できるはずです。
#N900のことは知らないので、実際どう選択できるのかは知りませんが…。
FOMAカードのメモリに登録してあるのであれば、FOMAカードの差し替えで、大丈夫だと思いますが、
携帯本体に登録してあるのであれば、何らかの方法で移動させる必要が出て来ます。
まぁ、説明書なんかに書いてある方法は、赤外線通信で移動させる方法だと思いますが…。

書込番号:4049700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール操作

2005/03/09 12:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 FOMAはじめてですさん

D901iは普通の携帯と違って独自の型のようで、見た感じメールが打ちにくいように思えたのですが、今お使いの方はどうですか?

書込番号:4044395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/09 15:22(1年以上前)

たしかにソフトキーとテンキーが離れているので慣れが必要ですが、
慣れてしまえばそこまで大きな問題になるようなものでもないと思います。

書込番号:4044860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/09 18:16(1年以上前)

他のスライドよりは打ちやすいです。

書込番号:4045473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

隠し機能と&USB接続について

2005/03/08 19:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 MP116さん
クチコミ投稿数:10件

今回のDはOSがFと共同開発(ってかほとんど富士通製!?)ですがいつもFについている隠し機能は、今回のDには搭載されているのでしょうか?
あと、パソコンに接続する際、FOMAのUSB接続ケーブルだけで、曲を入れたり、画像を移したりできるのでしょうか?

書込番号:4040521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/08 19:27(1年以上前)

パスワードのようなものを入れるやつですか?
それはDにはないみたいですね。
曲を入れる際にはminiSDを通さないと無理だと思います。

書込番号:4040599

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP116さん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/08 20:52(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか・・・結構期待していたんですが・・・

USBのことですが、SDの専用の接続機器を買った方がいいですか?

書込番号:4040970

ナイスクチコミ!0


PixPixさん

2005/03/09 12:43(1年以上前)

USBに関してですが、ソースネクストの携快電話11を使って、携帯電話経由で画像をPCに取り込んでみたのですが、恐ろしく遅かったです。

圧倒的に曲などを入れる目的なら、カードリーダーを使って直接miniSDに書き込んだほうが早いですよ。

ただ、USBですと、アドレス等も保存したりできるという利点があります。

書込番号:4044361

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP116さん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/09 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか。
まあアドレス・電話帳等はそこまで使わないので、カードリーダを買いたいと思います。

書込番号:4044536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ画面

2005/03/08 15:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 鵜飼舟さん

実際にご使用中の方にお尋ねします。
「キズがつきににくい」と聞いていますが、実際はどうですか?
SO505iSを使用していますが、保護シールがはがれると、細かいキズがつきやすいので……。
ご回答の程、宜しくお願いします。

書込番号:4039751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/09 01:32(1年以上前)

使い始めて半月ですが、液晶画面に傷はないですね。
固いモノでガリッとやらなければ、傷は付きそうにないですね
ちなみに保護フィルターもつけていません
これにしてから、PDAを使わなくなりました。かなり気に入っています。ただし、3D着メロは音が小さすぎて使い物になりませんでした。
3Dを切ってつかっています

書込番号:4042995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリのベンチマークについて

2005/03/07 19:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 みほ6686さん

こんにちは。
この機種は、雑誌などではアプリのベンチマークがP901iの次によいと書いてあり、ネット上では901iで一番悪いと書いてあります。
どっちが真実なのでしょうか?!

書込番号:4035772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/07 21:55(1年以上前)

ベンチマークが高いからと言って、実際の動作も速いとは限りません。
どちらが真実かは分かりませんが特に遅いとも速いとも思わない程度ですね。
正直スピードが劇的に変わるということは体感できないような気がします。

書込番号:4036546

ナイスクチコミ!0


なつみ2222さん

2005/03/07 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。
ついでにお聞きしたいのですが、この機種は効果音の設定、たとえばOK音やNG音、オープン音やクローズ音、その他細かい設定はできるのでしょうか?今使用しているauのサンヨーの機種が対応していて気に入っているもので。あと、カメラのレンズ横のランプは着信時に光るのでしょうか?また、光るとしたら何色でしょうか。長くなってすみませんでした。
ご教授お願いします。

書込番号:4036617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/08 00:53(1年以上前)

D901iはそれほど操作したわけではないので良く分かりませんが、
同じソフトであるF901iCでは細かい操作音・効果音の設定はできないですね。
サンヨーの携帯は設定が細かくできますので、その点では満足できないかもしれません。

書込番号:4037852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901i
三菱電機

FOMA D901i

発売日:2005年 2月 1日

FOMA D901iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング