公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 22:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 02:35 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月6日 23:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月6日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月6日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i




2005/03/07 22:35(1年以上前)
待ち受けは閉じていたら消えています。
開けっ放しでもバックライトはしばらくすると消えますから、問題ないのでは?
書込番号:4036859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
FOMA901シリーズでは
SH901iC>F901iC>=D901i>>N901iC>=P901i
上記の順番でのレスポンスという評価がされています。
私もほぼ同意ですね。
満足できるかどうかは実機と触るのが一番ですのでお近くのDSなどで探してみては?
書込番号:4036837
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


先日D901iを購入しました。画面が綺麗で、ボディがかわいくてとても気に入っています。ところで、Outlookとの同期を効率的に行う方法について、皆さんに2点、質問があります。
<1点目>
・付属のデータリンクソフトを使用してOutlookとの同期をする際に、携帯電話側で「暗証番号」「認証コード」を入力しないといけませんが、毎回入力するのは面倒だと感じています。これを省略できるような設定があれば教えてください。
<2点目>
・F901icと違って、オプションクレードルでは充電しかできず、同期をとる際にはUSBケーブルを別途差し込む必要があり、個人的には面倒だと感じていますが、何か効率的に同期できる方法があったら教えてください。
0点


2005/03/07 02:35(1年以上前)
>付属のデータリンクソフトを使用してOutlookとの同期をする際に、携帯電話側で「暗証番号」「認証コード」を入力しないといけませんが、毎回入力するのは面倒だと感じています。これを省略できるような設定があれば教えてください。
*セキュリティのための暗証番号や認証コードですから、第三者が勝手に読み出したり書き込んだり防ぐ意味でも必要ですよ。
書込番号:4033301
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


今夜から使い始めました。色々なプレインストール曲で着信音量を設定してるのですが、最大の6にしても音量が不足しているように思います。3DをOFFにすれば多少大きくはなりますが、3Dでのこの音量だと着信に気づかずってことも多々あるのではと危惧してます。家内がN901iを使ってるんですが差は顕著です。着信音量については家族全員が小さいという意見です。皆さんのD901はどうですか?3DはOFFにして使ってますか?
0点


2005/02/26 04:52(1年以上前)
初めまして。
着信音量が小さいとの事ですが、私も同意見です。最大の6にしても周りがうるさい場所だと聞こえづらいですよね?3DをOFFにすれば多少大きくなるのは初めて知りましたが、それでも小さい(ToT)
でも、着モーションではなく普通の着メロ?を聞いてみるとそこそこの音量でした。歌(着モーション・着うた)によって違うのかと思ってましたが、仕様のようです。1st ACEさんも小さいと仰っていますし、うちは2台買ったんですが同じでした。
もうちょっと大きくしてくれても良かったんですがね〜(^^;)ただ、私はD900iからの機種変ですので音質的にはかなり満足してます♪
書込番号:3988344
0点


2005/02/26 15:56(1年以上前)
自分も使っているのですが、たしかに小さい音ですよね。ポケットに入れて人混みにいると気付きません。ホントに困ります。
バイブもうるさいわりに振動弱いですし。分厚いケータイだからしょうがないんですかね。
書込番号:3990006
0点



2005/02/26 18:05(1年以上前)
今朝、近くのドコモショップに行って音量確認してきました。デモ用が1台あったのでそれと比べましたが、やはり私のD901と同じレベルでした。他のサイト見てるとやはり音量が小さいと言う書き込みのユーザーの方が結構いらっしゃいますね。ドコモ東海にも電話したのですが、3D OFFにすれば音量上がりますなんていう回答で何の役にも立たないです。今更交換に応じてもらえないし、再度機種変更するにもって感じです。着信音量まで実際に確かめなかった自己責任でしょうかね。今後は気をつけて機種選定をします。でも、Nと比べて歴然と違うってのも解せないですね。着信音量も携帯電話の基本的な仕様のひとつだと思いますが・・・。この点ではこの機種は落第です。3Dというのも901の売りのひとつで工場出荷時は3DはONに設定されてますが、現時点では私のは3D OFFに設定しました。
書込番号:3990488
0点


2005/03/06 23:31(1年以上前)
着信音、でっかくなりました。
ステレオ・3DサウンドをOFFにするのとは別に、
サラウンドをOFFにするとかなり違いますね。
とりあえず、というか、及第点だと思います。
ステレオ・3Dサウンドで変わるのはメロディで
サラウンドで変わるのはiモーションみたいです。
すでに解決ずみならすみません(>_<)
書込番号:4032444
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/03/06 21:22(1年以上前)
別売です、最近のは大体別売が増えていますよ。
書込番号:4031439
0点



2005/03/06 21:55(1年以上前)
あ、ありがとうございます。
書込番号:4031682
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


P505isからD901iに買い換えたのですが、携帯で撮影した動画の再生が、かなり汚くがっかりしています。被写体が動くとモザイクがかかっているかのように汚く綺麗に滑らかに見えません。画質が凄く粗い感じです。最高品質にしてもカクカクしないだけであまり変わらないです。こんなもんなのでしょうか?前に使っていたP505や友達のSO505なんかは、テレビのように綺麗でした。皆さんのは綺麗に再生なっていますか??
0点


2005/03/06 17:38(1年以上前)
私はW22Hを使い、なめらかモードを主に使っていますが、かなり綺麗です。
おかげで彼女の着信は彼女を撮影したムービーを設定、仲のいい女の子も同様にしています。
また、ムービーモード、Eメールモードともにカクカク感はないですね。
書込番号:4030250
0点

誰もW22Hの話聞いてないんですが。
同じドコモならまだしもauの機種のこと書かれてもね…
的外れですよ。
書込番号:4030557
0点


2005/03/06 20:44(1年以上前)
あう(/--)/
書込番号:4031203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
