FOMA D901i のクチコミ掲示板

FOMA D901i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月 1日

液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:136g FOMA D901iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901i のクチコミ掲示板

(1079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みんなのゴルフ

2005/02/25 16:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 ナチュナチュナさん

D901iは、みんゴルの3Dの対応してないって書いてましたけど、対応機と比較して違うものなんでしょうか?  700iでもみんゴルはできるのでしょうか?

書込番号:3985388

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがりっちゃマンさん

2005/02/26 15:14(1年以上前)

D901iはみんゴルに対応してるよ。

書込番号:3989864

ナイスクチコミ!0


体験談を語るさん

2005/02/26 17:40(1年以上前)

あ〜、なるほど。

http://www.mingol.net/mgi/1000comp/
には「 (※1)D9001iを除く 」
なんて誤植がある(苦笑)。

書込番号:3990370

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナチュナチュナさん

2005/02/27 02:20(1年以上前)

D900iの間違いでした。 すいません。 
でも、900はダメなんでしょう?
ちなみに、700iでもみんゴルできるのかな?

書込番号:3993041

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/02/27 13:23(1年以上前)

700iのアプリ容量は90xi(100KB+400KB)よりも小さく,506i(30KB+200KB)と同じです.
そのため,700iへの対応はあまり望めないと思います.

書込番号:3994566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDは何MBまで大丈夫ですか?

2005/02/26 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

D901i機種変しましたが、miniSDが付いていなかったのでこれから買おうと思います。
そこで質問なんですが、何MBのminiSDまで認識するのでしょうか?
ぜひ教えてください。

書込番号:3989958

ナイスクチコミ!0


返信する
kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/26 23:54(1年以上前)

せめて、ここの検索で"miniSD"で検索してみてくださいね。
何度となく、話題にはなってますから。

[3909594]の私の発言が参考になれば。

書込番号:3992272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スライドって、どうですか?

2005/02/24 15:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 りりくるさん

P211iから901シリーズへの機種変更を考えています。
D(シルバー)のメタリックさが気に入っているのですけれど、
この他の携帯にはない、スライド式というのが、ネックになっています。
(そこがウリなんでしょうけれど・・・)
今は目新しいかんじでよいのですけれど、なが〜い目で見た場合、
このスライドっていうのが、かぱかぱになっちゃたり(ロックがないというのが、ちょっと・・)、
飽きちゃったりしないかと変な心配をしています。
無難に、折りたたみ式の方が、いいのかしらと、ぐるぐる悩んでいます
今のところ、DかP(今がPであるということと、カスジャケ・軽量さが○)、
SH(画面が綺麗そう、この掲示板での評判がよい)あたりで
機種変更を考えいてるのですけれど、。
主に、メール、ネット、音楽を聴く、写真というような使用状況を想定しているのですが、
このDはどうでしょうか?

書込番号:3980597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 15:20(1年以上前)

ムーバのPとFOMAのPは全く別物なので、ご注意を。

書込番号:3980625

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/24 15:25(1年以上前)

メールは慣れれば打ちやすいです。
音楽は聴いたことないのですいません。
カメラはP900よりは綺麗ですがSHには負けます。
Dの方が綺麗と言う方もいますが。。。好みですね。
かぱかぱになる様子は今のところないです。
イルミネーションが1色なのでわかりずらいです。
SH901は大きくて重たいです。
サブ画面がないのも不便ですし
画面を外にするとすぐ電池なくなります。
特にSHは早いです。Dは設定をすれば大丈夫です。
総合で見ると遅さが気にならなければP901が良いと
思います。軽くて小さい。


書込番号:3980641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 15:34(1年以上前)

常にサイドにあるロック使おうよ・・。(・"・;)

重いのはわかりますけど、でかいと言うのは首をかしげるところですね。
DやFの方が大きいので。

サブ液晶については過去ログを見てもらえばわかるとおり、大多数の人が問題ないとしています。

書込番号:3980661

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりくるさん

2005/02/24 17:06(1年以上前)

>ムーバのPとFOMAのPは全く別物なので、ご注意を。

ありがとうございます。Nなんですよね、中身。
外見が、似通っているので、安心感があると言う意味で、Pも候補のうちなのです。あと、カスジャケ楽しそう・・ということで。
なので、スライドのDへの機種変更は他のに比べて、機能的に違う上に、
形状が違うということで、かなり私的に冒険と感じています。

ほんと、日々欲しい機種がころころ変わって・・・。
最初、Dはスライドだから考えていなかったんですけれど、
実物見て、なかなかいいじゃん♪となったわけです。

書込番号:3980910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/24 23:28(1年以上前)

デザインで選ぶならPとかNでもいいとは思うのですが、
機能・使いやすさを考える方には正直オススメしたくない機種ですね。
同じNソフトと言っても、実際はNよりもさらに使いにくいものとなってます。
(ニューロポイントなし・予測変換長押し・T9ダイレクト漢字変換不可など)

ファーストインプレッションで購入する方にはPでもいいと思うのですが、
悩む方・その他機能を考慮される方には微妙かな…。

書込番号:3982786

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/25 11:15(1年以上前)

りりくるさんのロックとはキーロックのこと?
私はてっきりスライドのロックかと思ってました。。。
ももちぃさん、確かに重たいだけで大きさ的にはD、F
も大きいですね。すいません。
Dとの比較で書いた訳ではなく、全体的に見て
大きいということが言いたかっただけですが
SHをお使いの方が不快になったのならすいません。

書込番号:3984483

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりくるさん

2005/02/25 14:52(1年以上前)

>アスモックさん
スライドのロックという意味だったんですけれど。
あるんですか?キーのロックは有るんですよね。

あ、ちなみに、同じFソフトと言うことで、F901って
Dと比べてどうでしょうか?(Fの掲示板に書き込むべきでしょうけれど・・・)

書込番号:3985186

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりくるさん

2005/02/25 14:58(1年以上前)

あ、あともう一つ。

文字入力の際、例えば、 か→こ っていう逆に進むことは出来ますか?

書込番号:3985201

ナイスクチコミ!0


kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/25 15:48(1年以上前)

編集中の画面を確認してください。
「メール」ボタンの位置が、"文字戻"になっているはずです。

書込番号:3985342

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりくるさん

2005/02/25 17:01(1年以上前)

>kamo-chanさん

ありがとうございます。
結構この機能が、重要なファクターなので、
Dも(Fも?)候補に残ります。

書込番号:3985544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/25 17:18(1年以上前)

今の携帯に逆トグルが無いものは無いと思いますよ。。

書込番号:3985590

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/26 20:22(1年以上前)

スライドのロックは残念ながらありません。
か→こ、みたいなことも出来ますが
あ→1→お、みたいに間に数字が入ります。
か→2→こ、さ→3→そ、た→4→と
の様になりますよ。

書込番号:3991064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2005/02/24 16:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

mpegやaviなどの動画を携帯用に変換して、D901iで楽しみたいのですが、
過去ログから、MPEG4(3GPP形式)で、拡張子を3GPに変えればいいと書いてあったんですけど、どういう風に変えればいいのでしょうか?
素人な質問で申し訳ございません。
あと、みなさんはどうしてそんなに詳しいのでしょうか?

書込番号:3980870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/02/24 17:06(1年以上前)

AVIはMPEGにしてから、その後、変換君とかで3GPPにする感じ。

AVI→MPEGは直ぐに検索ヒットするよ。

書込番号:3980909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/02/24 21:56(1年以上前)

わたしはこちらのサイトを参考にしています^^
(他にも良いサイトがありますので、探してみてください)

http://www.eonet.ne.jp/~link-room/index.htm

書込番号:3982176

ナイスクチコミ!0


スレ主 safadoさん

2005/02/25 15:08(1年以上前)

ももちぃさん、ひつじの涙さんありがとうございました。
ちょっとずつ勉強していきます。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:3985221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

割引って

2005/02/24 10:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

今、キャンペーンでやっている
プラス割引ワイド、中高生割引、家族まるごとなっトク割引が
ありますが、これは全部併用できるのでしょうか?

書込番号:3979804

ナイスクチコミ!0


返信する
kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/24 11:19(1年以上前)

ドコモ東海ですね。
ドコモ東海のHomepageでは、中高生割引や家族まるごとなっトク割引には、プラス割引ワイドの適用が必要の様です。
つまり、プラス割引ワイド+中高生割引、プラス割引ワイド+家族まるごとなっトク割引は、OKですね。
#家族まるごとなっトク割引には、ファミリー割引も必要の様です。
あとは、この二つの併用でしょうけど、
この三つのキーワードで、ぐぐってみると、併用できそうな情報があるところが出ては来ますね。
この程度の情報であれば、DSに電話ででも問い合わせすれば、すぐ答えてくれますよ。

書込番号:3979949

ナイスクチコミ!0


スレ主 書新さん

2005/02/24 18:09(1年以上前)

大変わかりやすくご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり3っつもの割引併用はできないですよね。
参考にさせていただきます。

書込番号:3981099

ナイスクチコミ!0


kamo-chanさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/25 02:13(1年以上前)

うーん…、ちと意図したように受け取ってくれなかったですかね…。(^^;
私は関東在住なので、東海地域のことはわかりませんが、
情報は探せば、これだけ見つかりますよって言いたかったのですが…。
確実な情報が欲しければ、直接問い合わせるべきではと。

関東でも、若者割引と複数台割引というのがそれぞれあって、
別々のチラシや告知になってますけど、併用できています。
#実際、私も適用しましたし。
携帯購入時のこの手の割引は、結構併用できるのではないかと…って言いたかったのですが…。

書込番号:3983631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レジューム再生

2005/02/22 23:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

スレ主 ナツル_ABCさん

DかSHかで迷ってる者です。
パソコン等からminiSDに取り込んだ動画を再生するときに
いったん停止してあとからもう一度途中から再生することはできますか?
長い動画も一気に観ないといけない なんてことはないですよね?
shほど動画再生に特化した機種でないとは思いますが・・・

書込番号:3973937

ナイスクチコミ!0


返信する
アスモックさん

2005/02/23 13:17(1年以上前)

再生中にしおりボタンを押せば出来ます。
再生すればすぐ、しおりボタンもわかると思います。

書込番号:3975957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナツル_ABCさん

2005/02/23 23:30(1年以上前)

ありがとうございます!
安心しました。Dにしようと思います。

書込番号:3978329

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/24 15:29(1年以上前)

ただし、しおりは1つしか使えないので
ご注意を。他で使うと消えてしまいます。

書込番号:3980649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901i」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iを新規書き込みFOMA D901iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901i
三菱電機

FOMA D901i

発売日:2005年 2月 1日

FOMA D901iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング