公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月17日 20:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月17日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月17日 12:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月16日 17:10 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月16日 10:34 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月16日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


素人な質問をお許し下さい。
過去ログも拝見しましたが、よくわかりません・・・。
D901iで撮影した動画をパソコンで見るには
どうしたら良いのでしょうか?
どなたか素人でもわかるようお答えいただければ
助かります。
宜しくお願いします。
0点


2005/02/17 17:52(1年以上前)



2005/02/17 20:30(1年以上前)
早速有難うございました。
ダウンロードしてみます。
書込番号:3946963
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


質問させてください!
D901ってFのソフトを積んでいると書き込みで見たんですが、Fの携帯特有の電池マークを変えることは出来るんでしょうか?
また裏技のような特定のキーを押すことによって隠れ電池マークが現れるなんてこともあるんでしょうか?
お願いします。
0点


2005/02/16 17:54(1年以上前)
電池マークは、ノーマルで3つあったと思います。
・普通の電池マーク
・寿司(?)電池マーク
・カエル電池マーク
書込番号:3941763
0点



2005/02/17 15:36(1年以上前)
裏技でなく、ふつうのメニュー操作で3種類から選べます。
・普通
・巻き寿司(3本→2本→1本)
・カエル(にこにこ顔→オタマジャクシに足有り→オタマジャクシ)
書込番号:3945946
0点



2005/02/17 17:55(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございました。
たしかF2012とかだと特定のキーを押すことにより、電池マークの種類が増えたりしたと聞いた記憶があったんですが。。。。。記憶違いだったらすいません。
とにかくありがとうございました。
書込番号:3946362
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


発売当日から使い始めているのですが。
iモーションをダウンロードするとすぐに
本体の残量不足と注意がでます、そこで
あといくら空きがあるのかとメニューを
探したのですが、見当たりません。
家族がD505使ってそれにはあるのですが
F系になったので無くなったのでしょうか?
miniSDのはあるのですが
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


D901iの購入を決めているのですが、今回初めてminiSDも購入し、ミュージックプレイヤー機能も使いたいと思っております。
質問なのですが、
ミュージックプレイヤーとして使う場合、miniSD 64M程度ですと、どのくらいの曲数が保存できるのでしょうか?
ミュジックプレイヤーをお使いの方で、
ヘッドホンの購入において何か注意することはありますか?
よろしくお願いします。
0点

ビットレートによりますが、128で1分約1MBです。
ということは約1時間はいることになりますね。
ヘッドフォンは平形変換プラグを買えば好きなもので構わないと思いますよ。
書込番号:3931068
0点


2005/02/14 16:36(1年以上前)
平形変換プラグは暴打フォンのやつで使えるのがあったとおもいますよ。1000円ぐらいで売ってると思いますので
書込番号:3931471
0点



2005/02/15 11:40(1年以上前)
なるべく128M以上にした方が、コストパフォーマンスがありそうですね。
ヘッドホンは、いろいろ探して見ることにします。
情報ありがとうございました。
書込番号:3935634
0点


2005/02/16 17:10(1年以上前)
ソニーのDRC-M10SFを使えば、通話も可能です。通話が要らなければ、
DRC-10Fです。
ヘッドホン付とか、数タイプ出てますのでソニーのHPをご覧になれば
いいと思います。
私は、DRC-M10SFにパナソニックのコード巻き取り耳掛け式のヘッドフォン
を使ってます。
書込番号:3941630
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


初めてカキコします。
505i・900iそして901iとずっと三菱製を愛用しています。
今回も発売日にゲットし、毎日使っておりますが、
気になった点がひとつ・・・
店頭に置いてあるモックに比べて、開けた時のシャキーン!
という感覚が無いというか、少し引っかかり感のある感覚の
ような気がします。
不具合品なのか、そういう作りなのか???
皆さんはどうですか?
ちなみに閉じる時はスコーンと閉まります。
0点


2005/02/15 18:27(1年以上前)
重力の関係じゃないでしょうか?
逆さにしてあければスコーンと開きます。
書込番号:3936992
0点


2005/02/15 21:47(1年以上前)
モックによってもしゃきーんってなんないで
スコッってかんじのあるので個体差かもしれません。
書込番号:3937929
0点



2005/02/16 10:34(1年以上前)
レス有難うございました。
気になったので、昨日の夕方ドコモショップに行って
聞いてみました。デモ機と比べてみたところ、う〜ん・・・
まあ似たようなものかな???て感じでした。
やはり、モックのシャキーンってのとは違う・・・
モックのスライド感の心地良さはモックだけのもの?
それとも初回ロットにありがちな・・・
性能とは直接関係ないけど、毎日使う物だけに些細な部分も
気になっちゃいました。
書込番号:3940368
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


はじめまして
D901iにして一週間たちました。
そこで昨夜からメールの受信が
問い合わせをしないと入ってこなくなってしまいました。
こんな症状の方いらっしゃいますか?
問い合わせをしないと入らない という設定なんてないですよね?
そういう設定した覚えもないのですごく困っています。
これはドコモへ持っていくしかないのでしょうか?
0点



2005/02/14 21:28(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
今それがOFFになっています。
ONにするとメールを自動的に受信することができませんって
メッセージがでますが、ONのほうがよいでしょうか?
書込番号:3932744
0点



2005/02/14 23:22(1年以上前)
たびたびありがとうございます。
やはり改善されませんでした。
書込番号:3933708
0点



2005/02/16 01:40(1年以上前)
ありがとうございました。無事治りました。でも原因はなんだかまったくわかりません・・・。いったいなんだったんでしょう。ありがとうございました!
書込番号:3939468
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
