公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月8日 13:09 |
![]() |
0 | 12 | 2005年2月8日 04:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月8日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月7日 23:36 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月7日 20:31 |
![]() |
0 | 11 | 2005年2月7日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


現在N900を使用していますが、D901のメール変換っていかがなものでしょうか?
以前Pを使用しかなり変換が悪く感じました・・・・。
結果、Nに戻ってきたって感じですが、今回デザインがDがよく
購入検討をしています。
どなたかメール変換について感じたことありましたら
宜しくお願い致します
0点


2005/02/08 13:09(1年以上前)
SO505iと比べてになってしまいますが、メール変換結構やりやすいです。予測変換もボタンを押して表示するのではなく、勝手に下に出てきますし、予測変換の一度に表示できる数もSO505iよりも多く出ますし、絵文字もボタンひとつで出てきます。
買い換えてよかったと思っています。
書込番号:3900979
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


今現在所有している端末はP900ivなのですが、液晶の画質は悪いわ、ゴッツイわで一日も早くD901iに変更したいと思っております。
初めてのDなのですが、デザインが大変気に入り多少の操作感の違いも克服できそうな気がしてます。機能、操作感については基本的に慣れだと思ってますので、さほど気にしてはいないのですが、現在のP900ivの購入時期が去年の9月なのです。
買い増しで購入するととてつもない金額になるので悩んでいたところ、
新規契約してからすぐに解約し「白ロム」化してからFOMAカードを
差し替える方法があるとききました。
前置きが長くなってしまいましたが、質問です。
新規で購入し、その足でドコモショップにて解約など出来るのでしょうか?多少嫌な顔されても出来るのであれば今すぐ出かけたい気分です。
お返事、心待ちにしてます!!
0点


2005/02/05 12:54(1年以上前)
モラルの問題です。インセンティブの歪みってとこですね。
書込番号:3885428
0点


2005/02/05 18:33(1年以上前)
新規と買い増しでそんなに差額ありますか?
事務手数料も1000円高いし、
解約手数料なんか要らないの?
書込番号:3886775
0点


2005/02/06 14:47(1年以上前)
俺も変えたいのですが予算の問題でそうゆう方法を考えていました、ご解答とゆうかむしろ僕も聞きたいのですが、詳しく教えていただけませんか?
書込番号:3891235
0点

新規即解のことでしょうか?
もし、そうだとしたら
新規で契約(いちねん割引は付けない・付けてもいいが解約時に約4800円取られる)
ドコモショップで解約する。解約時には基本料金の日割り分と新規契約時の事務手数料が取られます。
電話番号を聞かれるので覚えましょう。
私もやったことがありますが、かなり不機嫌な態度を取られました・・・(人にもよるのかな)
ヤフオクもいいですが、だまされないように・・・
書込番号:3891519
0点



2005/02/07 01:06(1年以上前)
皆様、色々と貴重なご意見ありがとうございます!
なんだか、出来そうですね!この方法。
ドコモショップの偏見の目は覚悟してますので、今週中に実行してみます。なにせ、忙しい環境で仕事をしてますので明日の昼休みに新規契約、明後日の昼休みに解約というスケジュールになりそうですが。。。
うまく成功したらまた、ご報告させていただきます。
色々とありがとうございました!!
書込番号:3894880
0点

>なんだか、出来そうですね!
>うまく成功したら
だから、「出来る」んですよ。「成功する」とかしないとかじゃなくて。
最初のレスで魚類さんが答えてらっしゃいます。
違法行為でもありませんし。
書込番号:3896602
0点


2005/02/07 16:24(1年以上前)
その通り。
乗せ換えってやつですよネ… 実際、自身はドコモショップ(ちなみに笹塚)でその方法を知りました。
モラルとかいう問題じゃないです、要は知ってるか知らないかってだけのこと。
書込番号:3896819
0点


2005/02/08 04:59(1年以上前)
あのぉ・・・その解約をすると、新規に購入した代理店に、賠償金の請求がされてしまうんです。だからそうされないための保険みたいなものとして、販売代理店は年割りの加入を徹底させているのです。
販売代理店だけの問題でもなく、加入者側としても、短期携帯解約のブラックリストにのってしまいます。次の新規購入の際や、各社ともにこの情報を共有していますので、新規携帯契約時などに審査がかかり、契約不可能という事態が発生します。
きっと携帯を短期解約したお店では二度と新規の契約はできなくなります。
長期的に見て、お勧めできません。
書込番号:3900024
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


今まで携帯はDしか使っておらず、使い勝手が良いと思っていましたが、今回はOSが変わった?と聞きました。それによって操作感、ウインドウ表示などが変わったのでしょうか?以前からDをお使いになっている方はいかがでしょうか。今はD505iを使っております。
使い勝手などは慣れの問題はありますが、機能面での継承(内容が不特定で申し訳ないです)がどうなっているのか気になりました。ココ来てデザインが変わってしまったのと、中身も結構変わったっぽいので悩んでしまいました。抽象的な質問で申し訳ありませんが、何かあればよろしくお願いします。FOMAだし、MOVAレベルは軽くクリアしてると考えてよろしいのでしょうかねぇ。
0点

丸っきり違うと思って結構です。
説明を聞くよりモックを触った方が早いと思いますよ。
書込番号:3895251
0点


2005/02/08 00:26(1年以上前)
ありがとうございます。
実際に触ってみたいと思います。
書込番号:3899352
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


今、so506icを使っています。この機種ではパソコン内のmpegやaviなどの動画を携帯用に変換して見れていました。そこで質問なんですが、d901iではそのようなことができますか?また、再生できるとしたらどのような形式に変換すればいいのでしょうか?
0点



2005/02/07 23:36(1年以上前)
お答えありがとうございます。早速機種変更してみたいと思います。
書込番号:3899005
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i

2005/02/06 16:51(1年以上前)
実際使っていますが、前に使っていたP900iやSH900iと比べてアンテナの感度は、良いとは言えませんね!
圏外から圏内への復帰もレスポンスが他の機種に比べて悪いと思います。
特に建物内での使用には困るくらいです。改善して欲しいものです。
書込番号:3891753
0点



2005/02/06 17:19(1年以上前)
kero_kero さん 有難う御座いました。
明日買いに行こうと思っていましたが、感度が悪いのはいただけませんね。
やはり繋がってなんぼの電話ですので機種変更するべきかな?
受信感度が良い機種って何があるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:3891897
0点

聞くところによると,FOMAではSHが受信感度が良いようです.
書込番号:3891949
0点


2005/02/07 20:31(1年以上前)
自分はN900iからの買い換えです。
Dは遙かに感度が良いし、操作のレスポンスもなかなかでした。
書込番号:3897741
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


FOMA F900iを使っているのですが反応が鈍すぎて我慢できません。だからもう1年経つのでD901iに換えようと思っています。そこで、イクツか質問があります。
@操作性はどうか?
A"着うた"はメール着信音・目覚ましに設定できるか?
B通話中イルミネーションは光るか?
この三つが気になります。教えて下さい。
0点

>>1.操作性はどうか?
これは、ぜひ、店頭等で、モックや実機を探して、ご確認いただければと…。
#そのまま、お買い上げ?:-P
>>2."着うた"はメール着信音・目覚ましに設定できるか?
両方とも、メロディフォルダから、iモードを選べるので、
"着うた"がiモードフォルダに保存されるのであれば、設定できるのではないかと…。
#ごめんなさい。確認していないもので…。
プリインストールされている"着うた"(?)のモノは、きれいに鳴りますよ。
>>3.通話中イルミネーションは光るか?
イルミネーション設定で、通話中の設定が出来ます。
17パターンとOFFです。
書込番号:3876920
0点


2005/02/03 20:55(1年以上前)
不在着信や未開封のメールがあるとイルミネーションが光る機能はありますか?
書込番号:3877827
0点


2005/02/03 20:59(1年以上前)
着信確認、メール確認をするまで光ってます。が、青のみです。
書込番号:3877854
0点


2005/02/04 00:32(1年以上前)
文字の打ちこみは少しやりにくいです。
特に1番下段の *0# の所が。
他の方はどうなのでしょうか?
書込番号:3879178
0点


2005/02/04 09:56(1年以上前)
便乗ですみません。
携帯をスライドさせたときは音はなるのでしょうか?
書込番号:3880179
0点

スライドのオープンとクローズで別々に音の設定が出来ます。
音も選べますし消音も選べます。
書込番号:3880196
0点



2005/02/04 11:39(1年以上前)
モッサリ感はありますか?
書込番号:3880466
0点

>他の方はどうなのでしょうか?
クリアキーが違うところでもう一列上にキーが並ぶといいなと感じますが、使用4日目で少し慣れてきました。
>モッサリ感はありますか?
他でも書いたのですが、送受信が505に比べると遅い気がしますが、(慣れてきました。)その他はそれほど気になりません。
書込番号:3880893
0点



2005/02/04 14:22(1年以上前)
質問に答えてくれた方ありがとうございました。
書込番号:3880920
0点


2005/02/07 00:14(1年以上前)
解決したみたいだけど、操作性はFと変わらんよ。
使ってるソフト一緒だから
書込番号:3894593
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
