公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月3日 17:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月3日 03:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月2日 11:49 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月1日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月29日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月29日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
はじめまて!
こないだD901iを購入してとても気に入っていたのですが、開いて状態でカーソルキーの下にいくボタン(iと書いてある所)を押すと、画面全体も下に少し揺れるようになってしまって、小さいことながら使ってて非常に気になります。
あと電波が一本ある状態で電話がかかってきても、かけたほうには「電波の届かない場所に…」と言われます。
これらの状態は私だけなのでしょうか?みんなそうだというなら仕方ありませんが、そうでないならDSにもっていこうと思っています。どなたかご返答お願いします。
0点

ミシミシ(ギシギシ?)ってことですか?
スライド端末にはよくある現象です。
あまりにも気になるならDSに行った方がいいかと。
とりあえずDSのモックと比較されることをオススメします。
書込番号:4136898
0点

私の端末も同じような症状があって悩んでおりましたが、本日DSにて新品に交換してもらえました。(購入は約2週間前です)
昨日購入元のDSに持ち込みましたが、修理に最悪一ヶ月掛かるとか、個体差で不具合ではないですよ・・・みたいな感じで渋〜く対応されて断念(涙)
しかし本日、別のDSにダメもとで相談してみたところ、快く交換していただけました。
まず、モック品と本物(新品)を6台用意してもらい、店員さんに比較再現してもらいました。明らかに私の端末が一番不安定(カクカク)していました。(何台も比較してみるのがポイントだと思います)
気にならないと言えばそれまでですが、気になる方はDSで一度相談されてみては如何でしょうか?
書込番号:4139280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i


SH900iから買増したんですが、ちょっと出来なくて困ってることが・・。
@SDカード内でのフォルダ作成はできないのでしょうか?
フォルダが作れない為、移動もできません。整理したのです・・。
Aカメラ撮影中は全画面表示はできるのですが、データを見る時は全画 面表示はできないのでしょうか?
上記はSH900iで出来たので、ちょっと困ってます。
過去ログあったらごめんなさい!またくだらないことですみません。
なにか方法があったら教えて下さい。
今はSH900iでフォルダ作成してからD901iに入れてます。
0点

D901では残念ながらSDカードのフォルダーは作れないようです。
カメラの全画面表示は静止画撮影モードにしてMENUを押せば一番上にありますよ。
書込番号:4137934
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
始めまして、レオ777です。
D901iとても気にいっています。
一つ質問させてください。
着信画像に友達の画像を登録していますのでその登録している友達から着信があると登録画像が出るようにしています。その時に出る画像がとても小さく画面全体に出ないのですが、画面全体に出すことは可能ですか?
着信者名、着信電話番号などの表示をOFFにしてもだめでしたし、
画像サイズを変えて登録してみてもダメでした。
写真が画面の真ん中に小さくしか出ません。
もし可能でしたら着信時に登録してある画像を大きく出す方法教えてもらえますか?よろしくお願いします。
0点

たぶん無理なような気がします。
登録する際にも小さな画面のみとなりますし、どうやら小さいものでのみ画面に出せるみたいですね。
書込番号:4135074
0点

>まっしろさん
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですね、無理ですか。。。
まぁ、しょうがないことではありますけど大きくできたらいいなーって思ってました。
書込番号:4135902
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
auのA1402Sからカメラ画像等のデータを赤外線でD901iに送信しましたが、うまく受信できません。アドレス帳はできたのですが。互換性がないのですか?メール添付で送ったのですが、「画面メモ」でしか保存ができなくて、データとしての保存方法が分かりません。教えてください、お願いします。
0点

A1402Sからでは(アドレス帳以外)無理なのでは?
画像でしたら、
A1402S(マイシンクなどのケーブルまたは添付メールでPCへ)→PC(miniSD経由)→D901i
の方が手っ取り早いと思いますが・・・
書込番号:4130874
0点

A1402S→P900Iには画像が赤外線でおくれたに・・・
もしかしてPNG画像じゃないですか?
PNGはドコモサポートしていない画像形式なので
書込番号:4132072
0点

あれ?
試しにA1402S(W21S)→N900iSで(JPG)画像を赤外線転送したら送れました。
これは申し訳ないです。
以前、A1402S(W21S)→SH900iで(JPG)画像を赤外線転送をしても送ることが出来なかったので、テッキリ対応していないものと決め付けていました。
書込番号:4132962
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
このあいだSH505iからD901iに変えたのですが撮った写真を見るときに全画面表示はできないんでしょうか???あとカードに保存したものは拡大表示もできないんでしょうか??今まで当たり前にできていたのでできないと少し困るんです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901i
機種変更してその日に、スピーカーから音が出る際に大きめな音で
「プチ」っと必ず鳴るので、次の日にDoCoMoショップで新品に交換してきました。
交換したての時は「プチッ」という音が全く鳴らなくなったのですが、
最近また、小さい音ですが「プチッ」と鳴るようになりました。
スピーカーの音量など関係無しに、一定の大きさで鳴るのですが、
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?
今回は小さい音ながらも、気になりだしたら止まりません・・・。
0点

「プチ」と鳴るのは、どんな音を鳴らしたときですか?
プリインストールの着信音ですか?
自作した音楽とか、撮影された動画ですか?
それとも、どれでも鳴るのですか?
書込番号:4123527
0点

>魚類さん
そうですね、気になるのなら何回でもDoCoMoショップに
行った方がいいのかもしれません・・・。
>再生紙さん
音が出る時ならば、どれでも鳴ります。
着信音、iモーション、iアプリ、開閉時など全てですね・・・。
書込番号:4125683
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
