
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
SH505isを約1年2ヶ月使用してきましたが、文字変換の悪さに未だに慣れないので、以前愛用していたNに戻したいと考えています(FOMAは考えてません)。
ここの書き込みで、この機種は通話品質が悪いとのことですが、今買っても、やはり改善されていないのでしょうか?
やはりN506iにした方が良いんでしょうか?
デザイン的には、N506isの方が気に入ってるんですが・・・。
0点

SHを使い切れていない感じが‥。
どの辺が慣れなかったのですか?
まぁ、今はShoin2ではなく、Shoin3になっていますけどね‥。
書込番号:4405322
0点

シャープの変換がダメでNECの方がいいというのもめずらしい意見ですね。
どの辺りがダメなのか仰ってもらったら有意義になりそうです。
通話品質が良いって書き込みも前に一度ありましたし、
実際は買ってみなとわからないというのが現状かも・・・。
はずれる可能性も高いとは思いますが、その辺りはご自身の判断で。
書込番号:4406200
0点

N506ISは見た目もかっこよくて通話品質以外は文句無かったですよ。
メールオンリーで通話する機会がないならいい機種です。
もういまは1年使った白ロムのSO505ISに機種変しましたけど。。。
クレームで6月製造品に交換してもらったけどなんら変わりませんでした。
いまはSO505ISでストレス無く通話できることに本当に幸せを感じています。
書込番号:4415357
0点

久々にここを見ました。
まだこの機種直ってないのですね。
私は泣き寝入りです。
それにしても、この機種を売り続けるドコモは大したもんだよ。
書込番号:4417255
0点

すみません。返信が遅くなりました。
そうですね、SHを使いこなしていなかもしれませんね・・・。
文字変換した際にやたら余計な言葉が多く出て、目的の漢字や文字に行きつくのに時間が掛かるのです。本来すぐに出てきそうな文字でも最後まで出ないことがあります。昔、ワープロは書院を愛用していたのですが、だいぶ変換性が変わりましたね(当たり前か・・・)。
それはそうと、約10年間の携帯電話使用の歴史から、自分にとってはNが一番使いやすかったのです。
皆さんの情報から、N506isはやはり使いものにならないということが分かりました。
N506iが8,800円程度で機種変できる店がありましたので、近いうちに替えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4417807
0点

やっぱり使い切れていませんよ・・。
その場合、「文字入力」→「↓キー」→「←キー」で予測変換などを全てカットします。
後は、音訓変換を活用するとペースアップです。
書込番号:4417864
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
音問題に不満をもちつつ使ってます。
で、当機種のシークレット機能について教えてください。
シークレット登録している、メールアドレスからのメールは
受信BOXに入りますが、普通に見えています。
メールセキュリティーをかけて、毎回暗証番号を打つのも面倒です。
シークレットされたメール自体を受信時(受信後)に非表示にする(表示する場合は
暗証番号をいれる)というような方法はないのでしょうか?
この機種のシークレットは電話帳非表示、履歴の非表示だけのもの
なのでしょうか?
よろしくご伝授ください。
0点

方法はないですね。
メールのプライバシー機能があるのは、
movaではPとF、FOMAではF(901i以降のDも搭載)しています。
しかし、movaのPはメールアイコンは表示されてしまいます。
私の知っている限りでは以上ですね。
書込番号:4390059
0点

誰かに見られるのが嫌ならばSDカードに保存する方法がありますが
それではダメですか?
書込番号:4392676
0点

SDカードにダイレクトに保存できるのですか?
SDにセキュリティーをかけられますか?
書込番号:4394082
0点

私のP506icは出来ますがNも出来る思いますよ。
セキュリティーに付いては、本当に見られて困るのなら暗証番号を
打つかカードを抜くかのどちらかです。
書込番号:4394616
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
いままで使用していたN505iが故障したためどうせなんで機種変更しようと思い充電器代をケチってN506isにしました。
ところが、受話器から声が聞こえません。
もしやと思いこの掲示板を見てみたら、やっぱり!?
明日にもDSへ行こうと思いますが、返品もしくは、他の機種への変更は無償で可能でしょうか?
クーリングオフいけますよね。
0点

我慢して11ヶ月使いましょう。
TEL番捨てるの覚悟で解約して新たな端末を手に入れるのも方法があります。
MOVAの白ロム持っている知り合いに譲っててもらったり、
オンラインで白ロム購入も方法でも手数料だけで端末を変更できます。
充電器代をケチってかなり高くつきますね。
FOMAなら共通です、ACアダプタ。
ちなみに店頭で購入しているなら、クーリングオフは利きません。
DSに行ってクーリングオフの話しをすると恥をかきます。
せいぜい・・
「買ったはいいが、受話器から声が聞こえない。思ったより使い辛い。何とかいい方法は無いか?」
と泣き付くぐらいですね。
一度解約してN506isをオークションで売って、それを元手に気に入った
端末で、新規契約で購入するって言うのもありかな。
書込番号:4377728
0点

クーリングオフはちょっと検索すれば無理ということがわかるでしょう。
商品の性質上、クーリングオフは適用されません。
白ロムをオークションで手に入れるのが一番現実的かな…。
あとはDSで相談するか。
書込番号:4377969
0点

私も、全く同じミスをしました。何も調べずに、疑いもせず機種変更してしまい・・・聞こえない!!さっそく、ドコモショップで確認、相談。購入店にて相談してみては?ということで、翌日購入店へ。そして、もとの機種に戻してもらいました!
多分、特別にしてもらえたのかもしれませんが、とにかくすぐに連絡してみてはいかがでしょう?
他の機種に変更する事は、お金を正当に払えば問題ないでしょうけれど、私としては、他に変えたいメーカーがなかったので、元に戻してもらいました。費用はかかっていません。参考になれば・・・
書込番号:4378605
0点

自分から買いに言った際はクーリングオフ適応外です。
対応商品は通販などのセールス関連に限られています。
他機種に交換も難しいですね・・。
書込番号:4378641
0点

みゃみゃおさんも、皆さんもどうも返信ありがとうございます。
今日DSへ行って、昨日応対してもらった店員さんに掛け合ってみました。
そしたら・・・
できたんです!!
前の機種は故障しているため、P506icですか。それに無償で交換してもらいました。
時間は開店から今までかかりましたが。
とにかくもう聞こえにくいのはうんざりです。
この掲示板見ていると、泣き寝入りされている方が結構いるみたいでしたので、半分あきらめていたのですが、本当に良かったです。
Nよさらば。
書込番号:4378647
0点

のりぱぱぱ さん
>前の機種は故障しているため、P506icですか。
>それに無償で交換してもらいました。
よかったですね。
でもあくまで例外なので、今度から此処を覗いて
評判を見てから購入されることをお勧めします。
書込番号:4379141
0点

そんな事ととは知らずに、2日前にN506isに機種変更。
それも夫婦揃って・・・・
耳元じゃなく、電話機全体から、聞こえにくい「音」がしているという感じ。
とほほほ・・・・あと11ヶ月我慢するか〜〜。
どうしてこんな状態で販売を続けるのかな?
NECの神経を疑います。大きさ、重さはデモ機でチェックしたのですが
音までは確認しなかった・・・
何故、機種変前にここを見なかったのか自分を戒めてます。
皆さん、この機種はダメです。
カメラもダメ、通話もダメ、特にいいこと無し。
大昔のブランドイメージだけです。
書込番号:4379410
0点

>ぼんま さん
こんばんわ。
>そんな事ととは知らずに、2日前にN506isに機種変更。
>それも夫婦揃って・・・・
ご愁傷様です。
ダメもとで購入店に掛け合ってみれば?
そうかスレ主さんに変更できた店を聞くとか・・。
ひょっとして同じ店だったらラッキーでは?
書込番号:4380469
0点

yoshiチャン2さん、どうも^^
実は、家内の電話が故障したので、ついでに私のも機種変した次第で。
最悪、私は以前使ってた「D505is」に戻し、家内は解約して、新規で
他機種を与えようと思います。
以前の電話に戻すのは、事務手数料のみでいいんですよね?
書込番号:4380713
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
先月N506iSを購入しましたが、どうもカメラがイマイチです。ピンボケで全然きれいに取れません。ぶれているのかと思って固定して撮影してもだめです。他の機種の130万画素で撮った写真を見せてもらうとデジカメと変わらないぐらいきれいなのですが、この機種はピンボケで普通ですか?
0点

私もマクロな気がします。。
それか、液晶が原因でそう見えているかのどちらかです。
この機種の液晶は、全体的もやっとした淡い色になりますからね。
書込番号:4353380
0点

う〜ん。マクロモードではないのですが、家族の持っている多機種に比べると、やはり画面がもやもやなのです。何かすっきりしなくて、パソコンで移してみてもはやりピンボケなので、まんざら液晶のせいでもなさそうなのですが...腕が悪いのか...
書込番号:4355152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
話題に上がっているとおり聞こえません。静かだとぜんぜん平気ですが少しうるさい場所だと「あれ音小さくなったのでは?」と勘違いするほど、微々たる音になる。
過去ログを見たら4月に対策されるとのことなのですが、どうなのでしょうか?もう五月ですよね?自分はGWに何も知らずN506isに交換(N506iは無かった)しかし、電池を取ってみると2月製造・・・
もし本当に直ってる(ましになってる)なら交換に行きたいのですが、その辺を知っている人いませんか?
0点

構造的欠陥を直さない限り、改善されないと思います。
ユーザーの対応としては、静かな場所限定で使うか、他機種にする事です。
書込番号:4227332
0点

多少は3月製造分の方が初期のものより良いように思えます。が、あまり期待しない方が良いです。しょせんFPSです。でも、替えてもらう方が良いでしょう。それでも聞こえなければその後また替えてもらいましょう。4月製造分てのは、まだでていないのかなあ?3月製造分よりよくなっていないかなぁ?
書込番号:4229751
0点

今年はじめに購入し、仕事がいそがしく今日までがまんして使っていました。
こちらは仕事で使用していることが多く、当然、駅や街中での通話では相手に不快感を与えることが多くまいっていました。
今日、機種変更をしようと思いここを見ましたが、、、、
いやぁ、、3月の段階でもうこんなに、、、
こんなに使えない携帯はひさびさです。。
昔、調子に乗ってノキアにしたことがあったが、、、
書込番号:4314867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
