
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月22日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月17日 23:39 |
![]() |
0 | 9 | 2005年3月13日 23:27 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月8日 19:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月28日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS
使えるかもしれないけど、何か不具合が合ってもサポートは
受けれないと言う事です。
書込番号:4105890
0点

幕 さん 初めまして。
私は、以前使用していたときはメルコ製の256MBが、問題なく使用できました。
わずか数週間で、512MBタイプも発売したようですが・・・
下記サイトが参考になるかも。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rsdm/index.html
書込番号:4107964
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS


父が携帯N505isを洗濯機で洗ってしまい、パーになりました。
DSに持っていくと修理不可(全損扱い)となり、仕方なく機種交換へ。
買って丁度10ヶ月だった為、DSいわく縛りの+4000円は避けられますとの事。
保険を使い、N506isを買おうと悩んでるみたいですが、この掲示板を見る限
り止めた方がいいですかね?
N506iのが安い&isと問題のスピーカー以外変わらないようですし。
0点


2005/03/16 23:09(1年以上前)
相手の声は聞こえません
代替機で一ヶ月に鳴ります
DSから連絡なし N506is やめた方が良いですよ
リコール待ちです ガッカリですよ
書込番号:4081712
0点



2005/03/17 02:10(1年以上前)
ベル37415 さん 書込みありがとうございます。
本日、説得させ506i(ホワイト)を買わせました。
水没の為、DS以外で購入できないので9800円だったみたいです。
506シリーズ辺りから、充電器と充電台は別売りなんですね!
SDカードは506iならば付いてくると事で付いていました。
書込番号:4082587
0点


2005/03/17 23:39(1年以上前)
今現在受話音量の問題でドコモにあがってる件数は100人程度みたいです。
これはDSにクレームをしてない人も居るし、ちゃんと聞こえてる人も
居ると思うので、参考にはならないと思いますが、
出荷台数と販売台数に対して絶対的に少ないので改善されるかどうか心配です。
書込番号:4086200
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS



りへい2 さん、帰ってこないのって、ちょっと嫌ですね。
1ヶ月も調べてるって気はしないのですが・・・
代替え機は、借りられたのでしょうか?
もし、代替えもないのでしたら、ドコモのことですから、基本料金とかだけはきっちり取られる気がするので、一度聞きに行かれた方がいい気がしますね。
書込番号:4063779
0点



2005/03/13 11:31(1年以上前)
yoshiチャンさん ドンドン21さん心配ありがとうございます。
代替機は交換前の自分のやつに番号入れてもらっています。
なんか新機種使わないうちに旧機種になりそうです。
DSに連絡入れようかとも思っていますが、他の方が戻っているのか心配になり書き込んだ次第です。
書込番号:4064572
0点


2005/03/13 12:33(1年以上前)
りへい2さんお久しぶりです。この頃忙しくて来れませんでした。
一昨昨日、DS社員の友人からその後受話音量はどう?と連絡ありました。
聞くところによると、N506isの受話音量クレームは一部のDSでは認めてるとの事。
後はドコモ中央がクレームをどう処理するかで決まるそうです。
またスピーカーの仕様を変える事が出来ないそうなので、もしリコールになれば
再度問題点と開発をし直さなければならないので、かなり先になるとの事。
ただ、N506isからどんな理由があるにしろ、多機種への交換は無理との事。
なかなか返ってこないのは修理依頼数もそうですが、Nがクレーム内容を認め
その改善に時間がかかってるのではないでしょうか?
以上です。
ちなみに最近私の携帯ですが、また受話音量が不安定になってきました。
これ以上酷くなればまだ代替機をだして貰うつもりです。
書込番号:4064806
0点


2005/03/13 17:43(1年以上前)
久々に登場させていただきます。
以前に麒麟99さんの書き込みで「預けた事により受話音量が改善された」とあり、早速修理依頼として携帯を預けました。
そして昨日(約2週間)に返ってきたました。
結果は...残念
やはりNECからの回答は半田付けなど一切問題無しとの報告でした。
問題の受話音量は、全く改善されていませんでした。
これからどうしようかと悩みますが次期ロットの出荷が始まり次第
交換してもらか、諦めて他機種にしようかと...
へいり2さんの1ヶ月待ちはやけに長すぎるのでDSへ尋ねるべきでしょう。
改善される事を祈り、良い報告を期待しています。
その時は自分も再度DSへ向かいます。
書込番号:4066036
0点


2005/03/13 17:46(1年以上前)
すみません
所々に誤字がありますが流れで読み取ってください。
書込番号:4066053
0点



2005/03/13 18:24(1年以上前)
麒麟99さん、畳職人さんお久しぶりです。
ちょっと体調崩してまして、まだDSに連絡入れてません。
体調万全の状態で挑みたいので。
麒麟99さんの携帯がまた調子が悪くなりつつあるというのと畳職人さんの改善無しという報告を聞いてちょっと見通し真っ暗な気がします。
結局戻ってきても改善されていないのであれば、急がして戻しても無駄な気もするし・・・。
現在元のN505i使用中ですが、いやになって変えたわけではないので不便さはないのですが、早く対応をしてもらいたいものです。
ちなみに来週末で1ヶ月です。
書込番号:4066271
0点


2005/03/13 22:58(1年以上前)
DSにて交換してもらった月世界と申します。
その後の受話状態についてですが・・・。
以前のものよりは若干マシになったとは言え、やはり不良と言えます。
対固定電話では改善したと思われますが、対携帯では
やっぱり途中で切れてしまったり、突然声が小さくなったり。
ふぅ・・・。
なんだかとってもコレを使ってると疲れますね。
どうにかして欲しいけれど、他機種への交換は不可能だなんて
まったくやりきれません。
書込番号:4067942
0点

今日乗った電車にN506isの広告が貼ってありました。
「画面全体がスピーカー」「聴こえる」「画期的」
(間違えていたらすみません、この言葉が印象的だったので)
広告だけならこれ見て買っていたかもしれません。
がこの板で皆さんの書き込み見ると買わずに正解だったと
失礼ながら思いました。
あの広告はダメですよね。張り出したら。。
と、つり革に掴まりながら思いました。
書込番号:4068172
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS


質問させてください。お願いします。
携帯電話の番号から普通なら個人情報はもれませんが、ネットで検索すると探偵会社は相応のお金で調べてくれます。
これはどうして調べられるんでしょうか?
0点

いろいろなルートをたどっているんでしょうね。
個人情報は守っていてもどこで流れるか分かりませんから…。
それでも自衛することは大切です。
どうして調べられるかまでは分かりませんけど。
個人情報を持っている会社などから密かに流れてたりしてるんじゃないですか?
書込番号:4019363
0点

それを教えてしまうと、メシの種が無くなってしまうワケですが。幾つかは方法はありますが、さして労力のいる仕事ではありません。
個人情報なんてダダ漏れなのに、本当に価値のある個人情報なんて一握りなのに、やたらとナーバスになってる人が多い件について。
書込番号:4019382
0点



2005/03/04 17:29(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
たいした情報では無いのですが、家を知られて嫌がらせされるのは困るので…。怖い人にからまれて携帯の番号だけ知られたんですよね。
お金かけてまで嫌がらせするとは思えませんが、やはり自衛が大事ですね。
でも簡単にばれるとはー。怖いです。
書込番号:4019435
0点


2005/03/04 18:05(1年以上前)
同感です。
が、事件が起きない限り警察は何もしてくれません。
何かあれば警察に届けて、強い気持ちで、冷静に対処
するようにしてください。
周りの大人にも協力してもらう事も忘れずに。
書込番号:4019570
0点



2005/03/04 19:56(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
念には念を入れて気をつけます。
書込番号:4019994
0点


2005/03/08 19:38(1年以上前)
闇に詳しい知人から聞いた話ですが、闇の世界では、docomo場合は、電話番号だけでも、個人情報は、100パーセント調べれば分るらしいです。その情報から、辿り辿って、実家とかその他色々、詳細までわかるらしいです。
だから、docomoは変えた方がいいと忠告されています。
auの場合は、携帯の番号だけでは、なかなか個人情報がつかめないといっていましたよ。
世の中、一般人では分らない、色々な人(マニア)や企業や業種があるので、怖いです・・・。
気を付けていても、防げない事もある・・・。
本当に怖いです。
書込番号:4040640
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS


現在N504isを使用してますが
そろそろ機種変更を考えてます。
デザイン等からN506isを第一候補として考えてましたが
ここでの皆さんの書き込みを見て
非常に悩んでいます。
日頃の使用としてはメール中心なのですが
もちろん電話も使用します。
相手は方はドコモ中心ですが・・・
ドコモが相手方の場合
受話音量はどうなのでしょう?
こんな状況で機種変更に踏み切って良い物か?悩んでいます。
皆さんのご意見よろしくお願いします。
0点


2005/02/28 13:42(1年以上前)
残念ながら相手がドコモだろうが、auだろうが関係ないですよ。
とにかく周りで少しでも物音が聞こえる状況ならほぼ聞き取りにくい
です。受話音量6にしても無効です。とにかくストレスを感じますので
現時点ではあきらめて他機種にする方がいいと思いますよ。
私は仕事で携帯を常に使うので2週間で変更してしまいました。
参考までに。
書込番号:3999830
0点


2005/02/28 22:04(1年以上前)
N506is受話音量6でも音が小さいですヨ
代替機を使ってます リコール待ちですよ
書込番号:4001861
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N506iS


長文失礼します
N2701からN506isに機種変しました。
フレッツ・ADSL モアII (40Mタイプ)でモデムはレンタルNMIVのネット環境なのですが、機種変をした日からモデムのリンク切れが頻繁に発生する様になりました。
自分なりにいろいろと検証した結果、
・携帯を充電している時だけ現象が発生する
・モデムのラインモードをQuad固定(超近距離)からG.dmtAnnex.I(近距離)にすると発生しない、戻すとまた発生する
・ACアダプタをN005から旧タイプのN003にすると発生しない、N005に戻すとまたリンク切れが発生する
ちなみにN2704のACアダプタはN02(コネクタ互換性なし)でしたが問題ありませんでした
て事でACアダプタN005から空間ノイズor電源へのノイズが発生して、ノイズに強くない Quad固定(超近距離)モードの周波数に干渉すると
考えるしかないのですが、同じ症状の方いらっしゃるでしょうか?
NTTに相談したらACアダプタの問題でモデムは関連薄との事でした(自分もそう思います)
とりあえずDoCoMoショップへ相談に行ってきます
0点


2005/02/26 15:19(1年以上前)
つかぬ事をお聞きしますが、タコ足配線にはしてませんよね?おそらくその事も聞かれる可能性がありますので、モデムとアダプターを別々に直接コンセントに差し込んでみて同じ状況になるか確認してからDSに行かれることをオススメします。
書込番号:3989883
0点



2005/02/27 19:08(1年以上前)
DS行って来ました
新品のN005を貸してもらいましたが、やはりリンク切れの症状が出ます
N005の仕様となるのか改修(回収ではない)するのかのどちらかでしょう
とりあえず有償・無償になるのに関わらずN003を注文しときました。
※タコ足配線はもちもん、一般的に言われている懸念事項は全てクリアしてます
書込番号:3996103
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
