premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力で

2005/04/19 16:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:8件

Premini-Uを使われている皆さん、「ヴ」という文字を入力するときはどうしてますか?前に使っていた携帯では、記号の中に「ヴ」があったと思うんですが、Premini-Uにはないみたいなんですが…。

書込番号:4176478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2005/04/19 17:35(1年以上前)

ちょっと悩みましたができました。
文字入力中に「機能」⇒「全角/半角切替」で入力する文字を全角にしてからカナ文字を入力すると、全角の「ヴ」を入力できます。
半角の「ヴ」は「ブ」などを入力してから「フ」を「ウ」に変えれば入りますね。

書込番号:4176550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2005/04/19 22:13(1年以上前)

ヴを出せたなら、単語登録に入れるべし…

書込番号:4177203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について

2005/04/19 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 RAPID PROさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは、五月から仕事上auからdocomoに変えなければならなくなりました。そこで質問なのですが(機種はpreminiUに決めています)4月末で買うのと5/1で買うのでは価格に変動(安くなる)がありますでしょうか?又、大阪で安く手に入るショップをご存知の方教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4175999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件

2005/04/19 22:54(1年以上前)

関西での祝割が4/30までなので5000〜8000円ほど、違うと思いますよ。
大阪でも広いんですが、どこでもいいんですか?

書込番号:4177360

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAPID PROさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 09:18(1年以上前)

yoshiチャンさんお返事ありがとうございます。
当方北摂地域なので大阪市内より北側でお願いしたいのですが、近くのdocomoショップを5件回ってみたのですが在庫が無く今月入荷も厳しいみたいです。ちなみに1万4800円平均です。0円の機種にしろと嫁から言われてまして、交渉の結果充電器込みで1万円迄ならと許可が出たので何とかその予算で買いたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:4178146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/04/20 21:40(1年以上前)

>RAPID PRO さん
こんばんわ。
北摂ということですが、伊丹とか遠いんですか?
ミドリ電化伊丹店が安いとの噂がここでもよく出てきます。
あと、梅田近辺とかだとディアモール大阪の「モバイル阪神」が
安いですね・・・。
すみませんが在庫までは確認していません。

書込番号:4179552

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAPID PROさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 23:01(1年以上前)

yoshiチャン さん今晩は、せっかく教えて頂いたのに申し訳ないのですが、今日ネットで検索して見つけた販売店に、片っ端から電話を入れ在庫のあった(欲しかった茶色)店を見つけたので、嫁に無理を言って買っちゃいました。ちなみに3千円ほど予算オーバーしましたが、仕事で稼いで100倍にして返さなければ・・・・情報本当に有難うございました。

書込番号:4179909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/04/21 01:53(1年以上前)

いえいえ、在庫があってよかったですね。

書込番号:4180471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイヤルロックについて

2005/04/19 09:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:6件

買いました。
この機種は、ダイヤルロックのショートカットキーはないのでしょうか?
以前使用していた P158 と N251iS は、メニュー表示ボタンと#キー長押しでできましたが、この機種ではできません。
マイセレクトに追加すればいいのかもしれませんが、できれはキー一発でダイヤルロックをかけたいのです。
あと、この機種って、オートボタンロック機能はありますが、オートダイヤルロック機能はないのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:4175879

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 10:08(1年以上前)

操作説明書に記載がなければできません。

書込番号:4175905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/19 13:24(1年以上前)

左の側面上部のツマミを下に下げて、放すと、ロックできます。
ロック解除は、同じ動作でできます。
ワンタッチで楽です。

書込番号:4176190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/19 18:00(1年以上前)

すみません。説明不足でした。

左の側面上部のツマミを下に下げて放すとロックがかかるのは知っているのですが、
それは「ボタンロック」機能のことで、パスワード保護がかかりませんよね。
「ダイヤルロック」機能は、端末のパスワードの入力をしないと解除できない機能です。
この機能をメニューで選ばなくても、複数ボタン一発でかけたいのですが。。。

この機種にはいくつか裏技みたいなものがありますよね。
メール内容表示画面で*キー、#キーを押すと、前後のメールを見れたり、
iモードサイト画面でマナーボタン、伝言ボタンを押すとページスクロールしたり。
裏技的にダイヤルロックをかけることはできないのでしょうか。

書込番号:4176593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/22 12:49(1年以上前)

N504isからの乗り換えです。
N506isは
・サブがない。
・かといってリバース状態にすると電池がすぐなくなる。
・アンテナの位置が変わってひっかけてあけられない。
・でかい、、、その他もろもろ
ということで初めてのSOですが、このダイヤルロックの件はブレチチ
さん同様困っています。Nの時は「オートダイアルロック」がありましたので、閉じて一分もすればダイアルロックがかかる状態で、パソコンのスクリーンセーバのようなものですね。
毎回メニューを呼び出して、設定パスワードを入れて、、、なんて
あのちっちゃい機械で毎回やるのはかなりの手間です。
マイセレクトでの追加でもあまり変わりませんしね。
側面のつまみでもダイアルロックがかかるようにしてくれれば
いいんですが。
でも、この機種ってソフトウェアアップデートなるものがあるので
要望が多ければこういったこともファームで対応してくれるんでしょうか。恐らく不具合の対応が主だとは思うんですが、是非改善してもらいたいです。他は結構いいので、なおさらきになっちゃいます。



書込番号:4183445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話が・・・。

2005/04/17 15:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:1件

premini-2を買いましたが、通話中に会話が突然切れて、全然聞こえなくなって、しばらくしたらつながります。そんなこと、よくある事なんでしょうか?電話がおかしいのか、設定がおかしいのかよくわかりません。

書込番号:4171602

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2005/04/18 11:53(1年以上前)

一時的に電波が悪かったのではないでしょうか。
再接続したと思います。

書込番号:4173630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

未対応データのため再生できません。

2005/04/16 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:2件

音楽を聴くために以前のソニックステージバージョンでは聞くことはできましたがバージョンを3.0にしてから「未対応データのため再生できません」となり再生して曲を聞くことができません。画面表示の文字も薄く、現在は画面に再生可能な以前のバージョンの曲(画面の文字が濃い)との混在になってます。どなたかアドバイスをお待ちしてます。なおPC上でのソニックステージでの再生は両方とも可能で問題ありません。

書込番号:4170261

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/04/16 23:45(1年以上前)

1,その転送したファイルはATRAC3ですか?
2,もしそうならCDから取り込みましたか?
3,違う場合、MP3などから取り込みましたか?(旧バージョンのとき)
1・2ならそのまま聴けるはずです。

3の場合、その聴けなかったファイルを右クリックしてプロパティ→ファイル情報タブ→MP3のところをクリックして削除してください。
もしくは、転送画面にして真ん中の設定をクリックしてATRAC3のみを利用するにチェックしてください。

書込番号:4170364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/17 08:59(1年以上前)

hikki11 さん返信ありがとうございます。
解決しました。
マイライブラリーから取り込む際に「設定」の部分をクリックし、「ATRAC3のみを使用する」にチェックを入れて解決しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:4170995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

二つ質問です。

2005/04/15 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:27件

メールbox画面で、上下2分割表示は出来ますか?
(上半分=送信者などの一覧、下半分=メール本文)

メール宛先の短縮ボタンはありますか?
(SHの場合は数字ボタン+メールボタンで、
前もって数字に登録していた人への宛先で、
メール入力画面が立ち上がりました。)

書込番号:4167919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/04/15 23:23(1年以上前)

上下分割はできません。
できるのはmovaのNとDかな?

メール短縮はmovaでしたら全部の機種で搭載されていたと思います。

書込番号:4167949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング