
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月13日 10:12 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月9日 18:12 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月7日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月22日 16:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月22日 12:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月7日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
機種変更でFOMAからMOVAって出来るんでしょうか?今、SH900iを使用しているのですが、初期から電池パックに不満を持っていて・・・。
この機種の東京神奈川の最安値ってどちらか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
新規契約⇒解約⇒今の番号に機種変更というのを出来ると聞いたのですが、おいくらくらいかかるのでしょうか。
0点

FOMA→MOVAできますよ。機種変更ではなく契約変更&機種変更ですが、MOVA機を持っていれば、事務手数料の2100円です。但し、使用期間は0に戻ります。
書込番号:5875455
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
初歩的なことを聞いてすいません
現在premini-II で
Sonyのメモリース ティック デュオ128MBを
使っているのですが
単に容量を増やすということで
メモリースティックプロデュオを使うと
作動しないのでしょうか?
音楽とかは聞くつもりは無いのですが
アドレスとカメラ画像が大量に保存できればいいのですが・・・
どうなのでしょうか?
0点

僕もPreminiUを使っていますが、SONY製のMemoryStick PRO DUO 512M(High Speed MagicGate対応)を使っていますが、少なくともカメラ画像の保存には、使えていますよ。
僕もあまりメモリースティックは詳しくないので、正直よく分かっていませんが、上記の物は認識しています。
書込番号:4720306
0点

取説には「512MまでのメモリースティックPRO Duoの動作確認をしています」と書いてあります。
それ以上の容量の回答は、他の方にお任せします。
書込番号:4720309
0点

クリールさん、インプとエボのFCさん
早速の返信ありがとうございます
参考になりました
最大どこまで使えるんでしょうかね?
MSDとMSPDは
具体的に何が違うのでしょうかね?
容量の違いだけでしょうか?
書込番号:4720412
0点

違いは、
1.転送速度
2.プロデュオは音楽再生に対応していない(正確にはpreminiUが対応していない)
ですね。
転送速度については、携帯側にも因る部分があるので実際にはどの程度差があるかは疑問です。
書込番号:4720452
0点

まっしろさん
どうもありがとうございます!
基本的なことがわかってなかったので
大変参考になりました
ありがとうございました
書込番号:4720559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
通常、ムーバとFOMAをデュアルチャンネルとして使用するには、買い増しというかたちかと思うのですが、ムーバからFOMAへ機種変更しておいて、残った元のムーバをデュアルチャンネルとして使用すること(契約すること)は可能なのでしょうか。カーナビのハンズフリーがFOMAが使えるかどうか分からないもので。すいませんが、詳しい方、よろしくお願いします。
0点

デュアルネットワークサービスの事だと思いますが、条件としてはFOMA契約をしていてmova端末を持っていれば可能です。契約変更で余った端末や友人から貰った物、白ロム屋から購入したものでも可能です。とにかくmova端末があればOKです。
書込番号:4711982
0点

現在ムーバをお使いでFOMAに機種変し、元々使っていたムーバをDNSとして使用する場合は買い増しとは言いません。
DNSは追加オプションなので、ムーバ→FOMAは通常の契約変更(一般的には機種変)になります。
そのときに同時にDNSを申し込めばいいだけです。
月に300円かかりますけどね。
書込番号:4712020
0点

アパートの鍵貸しますさん、ももちぃさんありがとうございます。
買い増ししないとデュアルに出来ないのかなぁと思っていたので、安心しました。so902iの登場を待って、気に入っているプレミニ2とデュアルにするかどうか考えます。ありがとうございました。
書込番号:4714980
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
メールを打ってるときなど、高速で文字を打ってると音が送れるときがあります
たとえば「お」を入力するには「あ行」のボタンを5回押すわけですが、早く押すと「プ」って音が遅れて押しにくいです
これはみなさんも同じでしょうか?
私だけであるなら交換とか行きたいんですが、仕様ならしようがないですね
期せずしてギャグが生まれましたが回答お願いします
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
2タッチ入力の愛用者です。
「デート」と全角カタカナで書くときに、でーと(番号で書くと44 04 69 45)と入力してから変換しようとすると、長音(−)がうまく変換できず、「で」と「−」と「と」をそれぞれカタカナに、計3回変換しなければなりません。
これは仕方がないことなのでしょうか?
「−」が「ー」(漢数字の1っぽい)でないことに原因があるようなのですが‥。
みなさんは、どうやって入力されていますか?
良い方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ソニーエリクソン製端末の仕様です。
2タッチが使えないよりマシと思うしかないです。
書込番号:4637068
0点

>TRAINさん
返信ありがとうございます。
そうなんですか、ちょっと残念ですが仕方ないですね。
書込番号:4637627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
