
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年3月13日 07:00 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月9日 18:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月8日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月8日 13:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月8日 13:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
メーカー(premini)ホームページなら一度行ってみたらどうでしょうか?
ココで聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ。
書込番号:4044995
0点



2005/03/09 23:06(1年以上前)
一度調べてみたのですがわからなかったです。オークションに出ている、灰色のメモリースティックでもいけるのでしょうか?
書込番号:4047135
0点

>>オークションに出ている、灰色のメモリースティックでもいけるのでしょうか?
が、なにか分からないので、出来るだけ詳しく状況を説明して欲しいのですが。。
書込番号:4047228
0点


2005/03/12 00:20(1年以上前)
preminiUは506シリーズ扱いになるみたいですよ。
書込番号:4057222
0点


2005/03/12 09:54(1年以上前)
マジックゲート対応の128MB以下のメモリースティック(PROはNG)で
なおかつマジックゲート対応のメモリースティックライターで
ソニックステージを使ってソニー独自の音楽圧縮方式(ATRAC3)書き込まないと音楽は再生できませんよ。
私の経験上。
音楽の再生ビットレートも低圧縮にすると再生できません。
138Mbpsとか108Mbpsとなら大丈夫です。
単純な画像用のメモリーとして使う分にはその他のものでも大丈夫かも。
書込番号:4058599
0点

>エドムント・フッサール さん
こんばんわ。
URL書いてないけど、何で分かるんです?
千里眼?かな・・・。
#単に不思議に思っただけで、他意はありません。
書込番号:4062734
0点


2005/03/13 00:41(1年以上前)
>zonemaiko さん
そうみたいですね。昨日店で見たら値札には506とかいてあったので思わず店員さんにpremini-Uの値段は…?と聞いてしまいました。(笑)
>yoshiチャン さん
え?分からないと書いてありますが・・・。
書込番号:4062901
0点

>ちゅんちゅん会 会長 さん
レス、どもです。
いや、エドムント・フッサールさんが
>メーカー(premini)ホームページなら一度行ってみたらどうでしょう
>か?
>ココで聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ
って書かれているから、????と思っただけで〜す。
書込番号:4063103
0点


2005/03/13 03:55(1年以上前)
>yoshiチャン 様
(上記HPと書いてあるのがどこを指しているかわかりませんが)
メーカーホームページなら一度行ってみたらどうでしょうか?
(なにも調べず、すぐに)
ココ(くちコミ掲示板)で聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ。
という意味で、エドムント・フッサール様は書き込まれたのではないかと思います。これなら、意味が通るものと思います。
>yoshiチャン様、エドムント・フッサール様
余計なお世話でしたら、また自分の解釈が間違っていましたら、
申し訳ありません。失礼しました。
書込番号:4063557
0点

みなさん、おはようございます。AM7:00になります。
話題に登っているので本人登場です。
>yoshiチャンさん
の疑問も当然ですし、
>ちゅんちゅん会 会長さん
>KZmsさん
のフォローも嬉しく思います。
質問の答えなのですが、皆さんのお答えになっている通りです。
あいかわらず、頓珍漢というか、あわてんぼな書き込みと、
思い込みで皆さんにご迷惑かけています。
ツクヅク気を付けなければと思いますが、いかんせん性格
なのでしょう。ナカナカ治りません(爆汗)
ココの掲示板の住人さんは非常に親切で好意的なので、つい甘えて
しますようです。
これからも皆様にお迷惑おかけするとは思いますが、なるべく誤解
の無いような書き込みを注意していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4063750
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


preminiのかっこよさに引かれてFOMAから替えようと思っています。
そこで皆さんに質問があります。
1.FOMAから機種変すると通話料とかの面でやっぱり損しますか?
FOMAからMOVAへ替える方ってあんまりいないんでしょうか?
2.今の携帯に入っている画像をpreminiへ移動させる手段で良い方法は
ありますか?赤外線通信とかできるのでしょうか?
わかりづらい文章でもうしわけないのですが、よろしくおねがいします。
0点

1.通話料・WEBを多用するのでしたら損はすると思います。
ただ、通話料はちょっとの差ですし、WEBを使用しないならたいした差は出ないですね。
FOMAからMOVAという方も少なからずいるとは思いますよ。
2.カードリーダ・ライターを使ってminiSDからパソコンへ避難し、
そしてパソコンからメモリースティックに移動させれば特に問題はなく移動できると思います。
書込番号:4039484
0点


2005/03/08 15:00(1年以上前)
1.同じ考えで今、FOMA→MOVAへの機種変を考えております。
が、こないだDSへ相談に行ったところ、FOMA→MOVAへの移行は別途9000円かかると言われ、保留にしてきました。
機種変代+9000円は厳しいです。
でも、プレミニUが気に入ったので、小遣いが貯まり次第mova(プレミニU)への機種変しようと思います。
書込番号:4039679
0点



2005/03/08 17:28(1年以上前)
まっしろさん、ウッチー15さんありがとうございます。
WEBはまったくしないのでその辺はクリアですね。
FOMAからMOVAへは9000円もかかるんですね、んー。
画像の事でもう一点いいですか?
画像をメモリーカードに保存していないのですが、その場合はどうしたらよいですか?フォルダからSDカードへのコピーとかでしょうか?
ちなみに現在はN900iを使用しています。
書込番号:4040140
0点

WEBをまったくしないのならデュアルで使い分けるのも手ですね。
おそらくFOMA→MOVAで9000円というのは、
端末使用期間が10ヶ月経っていないために発生する追加金額ではないでしょうか?
現在お使いの端末が10ヶ月以上経っているのでしたら、
店頭表示されているMOVAの機種変更金額にはならないのかな…。
(ちょっと自信なくなってきました)
書込番号:4040161
0点

画像について書き忘れました。
著作権が付いていないものでしたら、miniSDへのコピー・移動は可能となりますね。
書込番号:4040164
0点


2005/03/08 20:13(1年以上前)
よこからすみません。
+9000円なんですが、10ヶ月以上経ってからDSへ相談へ行きました。
細かく言うと11ヶ月以上過ぎています。
みなさんがおっしゃるようにデュアルでの相談もしました。
デュアル機としてプレミニUを買うと、各種割引がきかなくなり結局FOMA→movaに機種変するのと同等かそれ以上の値段がかかるみたいです。
実際に友達で最近デュアル機でプレミニUを購入した人に聞いたところ、本体(ACアダプター)でもろもろ30000円近くかかったって言ってました。
(その人はポイントが5000ぐらいあって25000円ぐらいで購入したみたいです)
自分が住んでる所は田舎でFOMA出てすぐに買ったはいいけど、やはり電波状況が悪く、11ヶ月以上経ってmovaに変えようと決心したのですが・・・。
デュアルもいいんですが、どうしても携帯2台持ちと言うのがネックになっちゃっています。
FOMAでデュアルにしてmovaずっと使用してたらFOMAの意味もなさそうだから・・・><
よこから長々とすみませんでした。
書込番号:4040783
0点


2005/03/08 21:47(1年以上前)
ワカワリFOMAからMovaできません・・・
書込番号:4041325
0点

フォーマとムーバ2台持たずに十円玉かテレカをもてばいいんでは?
私はフォーマにした時繋がらないフォーマの救済的なシステムのデュアルネットワークにも入りました。私の場合は仕事でムーバ。遊びでフォーマにしてました。その時にテレかと小銭は必ず持ってました。2台持つのは大変だったので。でも、ひどい田舎ではなかったので思いのほかエリアが広がり、今ではデュアルを解約してフォーマのみにしました。
それでもテレカは必ずもって移動します。
あまり役立つ話ではありませんが、こんなひともいると。。
書込番号:4041460
0点

画像は赤外線で移せるのでは?
FOMA→movaで余分にお金がかかるってのは初耳です。うちの近所(関東)では10ヶ月経ってれば普通に変えられたかと。
書込番号:4043158
0点


2005/03/09 14:59(1年以上前)
自分の書き方がいけませんでした。
機種変料金はDSでは各種割引後の価格が店頭に表示されていました。
ちなみにMOVA→MOVAで20000円ぐらい。
診断君さんもおっしゃるようにFOMA→MOVAへの機種変の時には各種割引適用外なので、ほぼ定価で機種変更という形になり、結局MOVA→MOVAの機種変更よりも約9000円(AC込)かかってしまうと言う事で+9000円と書いてしまいました。
自分の表現のたらなさに反省しております。
みなさんに誤解や混乱を招いてしまった事にお詫び申し上げます。
書込番号:4044788
0点


2005/03/09 18:30(1年以上前)
私は一番最初にFOMAが出たときに新規で購入しました。
その頃はまだまだmovaが当たり前でした。
そのときはまだ気付かなかったのですが、FOMA→FOMAの買い増しは高すぎることに気付きました。
そこで、私はP2102V→P252isを使ってます。
今、またFOMAに戻そうか迷っています。
FOMA→movaは10ヶ月経ってれば全く問題なく機種変できますし、1年movaにしたらFOMAが機種変価格で買えると思えば安くありませんか??
私はそう思っています。
だから今FOMAにするか、もう一度movaで粘ってからFOMAにするか考えてます。
現にFOMA→movaに変えたときの電池のもちは驚きものでした☆
書込番号:4045525
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


昨日からずっとやってるのですが、名前が表示されません。
メールを受信すると『新着メールあり』ってでますよね??
このスレによると♯を押すと名前&題名がでるって書いてありますけど、僕のはでません。
メールセキュリティーもかけてないし、発着信表示設定で名前表示をONにしています。
これって不良品ってことですか?
0点

受信が終わって待ち受け画面の時の話ですよね?
その時点では♯ボタンを押しても名前&題名は出てきません。
受信メール画面にて、受信メール一覧での画面において♯ボタンを押すことによって
名前or題名表示に切り替わります。
書込番号:4039281
0点



2005/03/08 13:24(1年以上前)
ということは『新着メールあり』のところでは誰からメールが来たなどはわからないってことですか?
書込番号:4039345
0点

そうですね、メール選択画面を開くまでは誰からかは分からないということになりますね。
書込番号:4039391
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


写真、画像のセキュリティー??機能って無いんですか?上ボタンを押すと直ぐにマイピクチャに入り込むことができ、誰にでも写真などをみられてしまうので。。。メールはセキュリティー機能があり暗証番号を押さないと入ることが出来ないのですが、マイピクチャにはこのような機能が無いようなきがします。
0点

SONY製の携帯にはセキュリティはあまり期待できませんね。
どうしてもというならばボタンロックなどをかけるしかありません。
書込番号:4039288
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
通話時の持ちやすさについて、皆さんどう感じられていますでしょうか。全体的には、操作感がよく、電波状態も問題なく、気に入っているのですが、折りたたみ式携帯になれた身にはまだなれません。(まだ数日使用ですが。)皆さんの感想をお聞かせください。
0点

サイドが持ちやすいようにくぼんでいますし、軽いですから特に疲れるといったことも感じません。
どの携帯もそうですが長時間の通話はやっぱり疲れますね。
私の場合は長時間話す場合など(家の中)はイヤホンマイクを使うことにしています。
書込番号:4039306
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
preminiUのスケジュール機能についてですが、スケジュールを登録する時、そのスケジュールが2日以上続く場合、1回の操作でできますか?今P504isを使ってるんですが、続く日数分だけ操作が必要なんです。わかりにくくてごめんなさい!
0点


2005/03/07 22:06(1年以上前)
多分出来ないと思います。
今、やってみていますが(@@)・・・・
書込番号:4036637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
