premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iアプリ

2005/03/07 04:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ビジネスMANさん

ダウンロードした@アプリを、メモリースティックに保存できないのでしょうか?メモリがいっぱいになってきたのですが、古い分を消去するしかない、となると、一度ダウンロードしたゲームとかもったいないなあ・・・と思いまして。
調子にのって、256MB買ってしまったので、
カメラ画像分だけだと、かなり余ってしまうので・・・。
あと、私はVAIOユーザーではないため、音楽データをメモリースティックに取り込むにも、結局オプションのデータケーブルが必要になるのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:4033418

ナイスクチコミ!0


返信する
SD派さん

2005/03/07 05:24(1年以上前)

ケーブルでなくてもメモリーカードリーダーを買えばOKです。
安ければ千円ぐらいから買えます。

書込番号:4033473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/07 07:45(1年以上前)

アプリは外部メモリには無理なはずです。

書込番号:4033598

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/07 18:10(1年以上前)

音楽を聴きたいならMSAC-US30のようなカードリーダーが必要です。
安売りしているマジックゲートメモリースティックが「読み込める」リーダーは使えないので注意が必要です。

書込番号:4035336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N504iS→premini-II

2005/03/07 02:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 nebozaruさん
クチコミ投稿数:30件

質問です。
1.ボタン周りに光る青いイルミネーションをOFFにすることは出来ませんか?
2.サブメニューで数字のショートカットは無いのでしょうか?
たとえば新規メールは、メールボタンを押して下を2回押し決定ですが、これをメールボタンを押し3を押し実行出来ませんか?
3.マナーモード中に、ボタンを押してバイブレーターによってメール受信または着信の有無を判定することは可能ですか?Nの場合サイドボタンで可能でした。

書込番号:4033265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/08 00:59(1年以上前)

1.こちらはできなかったと思います。
2.こちらも無理ですね。
マイセレクトに新規メール作成を登録させるのが一番速いと思いますのでお試しください。
3.こちらもないですね。ストレート端末なのでポケットから出せばすぐ見れますし、
幸いに小さいのでそれほど取り出すのは苦ではないと思いますよ。

書込番号:4037883

ナイスクチコミ!0


スレ主 nebozaruさん
クチコミ投稿数:30件

2005/03/10 00:41(1年以上前)

そうですか・・・。やっぱり出来ないのですか。Nを7年使ってきたのでさすがに今回のSOはかなり使いにくいです。またNに戻るかもしれません。

書込番号:4047832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール受信時のCCメンバー表示

2005/03/06 11:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 プレプレ-IIさん

こんにちは、現在"premini-II"に魅せられ、購入を検討しています。質問ですが、『au携帯の人等が、複数の人にメールをした際に、受信したメールが誰(自分以外のどの人)に送られているか分かりますか?』、また『受信した際に全員に返信する事は出来ますか』と言う事を教えて下さい。

FOMAユーザの知合いに聞いた所、上記機能はドコモの携帯でも最近はサポートされているらしいのですが、premini-IIは如何でしょうか?使用上、かなり必須の機能でしたので、確認させて頂きました。

書込番号:4028676

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2005/03/06 12:26(1年以上前)

むーばはだめかと

書込番号:4028845

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレプレ-IIさん

2005/03/06 14:26(1年以上前)

祥!さん、ご連絡有難うございます。FOMAとmovaで分けられているんですね。残念です。

書込番号:4029338

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/06 15:35(1年以上前)

『au携帯の人等が、複数の人にメールをした際に、受信したメールが誰(自分以外のどの人)に送られているか分かりますか?』
Toでアドレスを入れるとToで送った人には全員アドレスが出ます。
防ぐためにはBccで作成すると相手には表示不能に。
ただ、au以外は不明。
『受信した際に全員に返信する事は出来ますか』
返信ではなく作成は出来ます。

書込番号:4029635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2005/03/05 23:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ダイナマイト四国 リターンズさん

音楽再生についていくつか聞きたいことがあるのですが。よろしくお願いします。
僕の場合CDからSONIC STAGEを使ってATRAC3(66kbps)に変換しました。これをそのままメモリスティックに入れて携帯で聞こうと思ったのですが、うまくできません。誰か同じ症状の方いらっしゃいますか?
わかりにくい説明ですみませんが、情報提供よろしくお願いします。

書込番号:4026655

ナイスクチコミ!0


返信する
地蔵とうげさん

2005/03/06 00:09(1年以上前)

この件については度々、過去ログで話題となっておりますので一度お読みになったらいかがですか。

書込番号:4026717

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/06 00:25(1年以上前)

ソニックステージの右上に転送ってないですか?
そこにカードリーダーが表示されていなければ、マジックゲート機能に対応していないと思われます。(マジックゲートのメモリースティックを読み込めるという機能ではありません)

それに対応しているのは
MSAC-US30
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=14768&KM=MSAC-US30

などがあります。

書込番号:4026825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイナマイト四国 リターンズさん

2005/03/06 00:31(1年以上前)

いえ、僕の場合VAIO HX-70Bを使用してるので、メモリスティックのスロットはすいてます。ソニックステージでCDを選び、一度ハードディスクにATRAC3形式で保存して、それをメモリスティックに転送してます。
ちなみにメモリスティックはPSPに付属していたものを使ってます。

書込番号:4026864

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2005/03/06 01:08(1年以上前)

MGに対応していないのでは?

書込番号:4027083

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/06 10:00(1年以上前)

うまく出来ない。とのことですが、どの段階であれっ?ってなるんですか?
たとえば、本体の再生する画面の出し方がわからない。とか・・・

書込番号:4028203

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/06 10:26(1年以上前)

おっと、その機種はマジックゲートに対応していません。
MSAC-US30などを買う必要があります。

書込番号:4028299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイナマイト四国 リターンズさん

2005/03/06 11:47(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
機種ってことは僕のパソコンが対応してないってことですよね?
うまくできないって言うのは、まずパソコンでCDをATRAC3に変換しますよね?そのあと変換したファイルをそのままメモステに入れます。
それで、そのメモステを携帯に入れてMUSICパネルを開いて音楽を再生させようとしても、『再生できるデータがありません』とでてきます。ちゃんとデータが入ってるのに(ATRAC3)何の反応もありません

書込番号:4028666

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/06 12:01(1年以上前)

>機種ってことは僕のパソコンが対応してないってことですよね?
そうです。

>そのあと変換したファイルをそのままメモステに入れます。
この作業はコピー・貼り付けですか?
これだとすべてのメモリースティックDuoで音楽が再生できる機種で再生できません。(PSPでも再生できません)

ソニックステージで転送してください。最新バージョンだと、右上に転送と言うところがあります。

しかし、マジックゲートに対応していないため、転送という作業が出来ないと思います。

書込番号:4028738

ナイスクチコミ!0


ATRAC3は強敵さん

2005/03/07 11:31(1年以上前)

Premini-2で音楽を聴こうとして苦労するのは、ATRAC3ファイルをメモリースティックに書き込むためにはSonicStageというソフトで書き込むことが必要だからです(BeatJamというソフトもあるらしい)。ファイルのコピーではダメ、ソフトでメモリースティックに書き込むのです。
MSAC-US30についてるCDにSonicStageが入っているのでインストールしてください。次にソニーのサポートのページに行ってver2.3をダウンロードし、インストールしてください(その他、フォーマッタやドライバのアップデートが必要かもしれません)(ver3.0が最新のはずなのですが、ダウンロードページのバージョンがver2.3に戻ってる?!)。
SonicStageを起動し、このソフトでCDからパソコンに取り込み、このソフトでメモリースティックに書き込めば、音楽を聴くことができるでしょう。

ついでに言えばPRO・DUOは、たとえマジックゲート機能対応と書いてあっても、ATRAC3に使えません。SonicStageが対応していない、ことが原因です。

iTUNESが使えれば、とっても簡単なのに!ソニーめ!!

書込番号:4034095

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/07 17:37(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss30_upgrade.html

バージョン3.0はこちらでーす。

ちなみに、Real Playerでも転送できます。もちろんMSAC-US30などが必要ですが・・・

書込番号:4035230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽取り込みについて

2005/03/05 23:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 タップですさん

SonicStageでATRAC3plusからATRAC3に変換して
取り込めますか?

書込番号:4026638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/06 13:41(1年以上前)

PlusからATRAC3には変換できないと思います。

書込番号:4029157

ナイスクチコミ!0


Mr.MPVさん

2005/03/06 13:55(1年以上前)

はぁ?
PlusからATRAC3には変換できます。
SonicStageの「音楽を転送する」にある「設定」でATRAC3の132kbps、105kbps、あるいは66kbpsのいずれかを選択することでATRAC3に変換してメモリースティックDuoへ転送することができます。

書込番号:4029209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/06 18:10(1年以上前)

あら。PlusからATRAC3って変換できるんですね。
昔のSonicStageだとどちらかのATRAC3があると優先されて転送されてしまうと思ってました。
修正ありがとうございます。

書込番号:4030401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビットレートについて

2005/03/05 23:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ソニエリ大好き2さん

今日プレミニ2を購入しました。
早速質問なんですが、ATRAC3に変換するときにビットレートを選択しますよね?
この場合、66kbpsでも音質はいいほうですか?

書込番号:4026420

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/05 23:38(1年以上前)

個人差があるので何とも。
個人的には66Kbpsでは聞くに堪えないと思います。

書込番号:4026499

ナイスクチコミ!0


kamakirikunnさん

2005/03/06 16:48(1年以上前)

私は66kbpsで落としてますが、「聴く」よりも、「聞く」って感じですね。
もともと割り切ってるというのもありますが。

雑踏の中や、電車の中できくにはストレスは感じません。

歩きながらきいても自分の足音がきこえますし…

書込番号:4029971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング