
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月3日 16:43 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月3日 12:50 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月3日 12:54 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月20日 00:45 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月7日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月6日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


大宮駅の周辺で探してみているのですが、量販店ばかりでどこも高いです・・・
川口駅付近が安いと聞きました。
機種変更でいくらくらいになっているのでしょう?
音楽は通話など考えない場合、どの位の時間聴く事が出来ますでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


先日premini-Uとsony推奨イヤホーンセット、メモリスティックDUO(128MB),リーダーライターMSAC−US30を購入し、音楽を聴くための準備でインストールも無事終了し、PC内の曲からメモリースティックDUOへコピーしたら「パス名が長すぎます」と出てコピーできませんでした。
環境はウィンドウズXP(SP2)です。アドバイスをお願いします。
0点


2005/03/03 09:45(1年以上前)
それはね、ATRAC3ファイルをメモリースティックに書き込むにはSonicStageというソフトで書き込むことが必要だからです(BeatJamというソフトもあるらしい)。
MSAC-US30についてるCDにSonicStageが入っているのでインストールしてください。次にソニーのサポートのページに行ってver2.3をダウンロードし、インストールしてください。
SonicStageを起動し、このソフトでCDからパソコンに取り込み、このソフトでメモリースティックに書き込めば、音楽を聴くことができるでしょう。
単に音楽ファイルをメモリースティックにコピーしてもダメなんですよ。ソニーめ!
iTUNESに比べると面倒くさいですが、がんばってください。
書込番号:4013338
0点



2005/03/03 12:50(1年以上前)
ATRAC3は強敵 さん ありがとうございました。
感激!感動!感謝!です。
途中色々とATRAC3は強敵でありましたが、今快適に視聴しながら掲示板に書き込みしてます。やっとpremini-Uで音楽を聞くことができるようになりました。本当にありがとうございました。
なおCD2枚計30曲88分で86MBでした。
書込番号:4013828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


いまどきわからないのが不思議かもしれませんが、デュアルネットワークについて教えてください。FOMAとPDCを同時に機種変は可能なんでしょうか?現在PDCを使っているのですが、FOMAのパケ放題も気になるこのごろです。
0点

同時に機種変は可能といえば可能ですけど、
movaの方は定価近くの値段になってしまうと思いますよ。
書込番号:4012494
0点

「デュアルネットワークサービス」の方は検索をかければ直ぐに分かると思いますが、機種変に関してはどうでしょうね。
一気に変更すると高く付きそうな気もしますが。
まあ、予算次第でしょう。
書込番号:4012697
0点



2005/03/03 06:32(1年以上前)
返信ありがとうございます。
同時機種変について裏技知っている方、いらっしゃったら引き続きお知らせ願います。
書込番号:4013021
0点

どうしてもプレミニ2が欲しいのなら、
先にプレミニ2に機種変して(それとヤフオクなどを利用してFOMA白ロムを入手して)持ち込み契約変更+デュアル契約とか。
それかFOMAに契約変更して、少し日を置いて使用してから(直ぐに出来るかは分かりませんが)デュアル用にデュアル端末価格でプレミニ2を購入するとか。
パッと思いついたのはこんな感じですが。(全然裏技でないかも知れませんが)
書込番号:4013148
0点


2005/03/03 12:54(1年以上前)
以前お店の人に聞きました。
その場合はFOMAを新規契約する必要があるそうです。
デュアルにする場合はFOMAの契約番号に対してPDCも使用可能にする、という形態みたいです。ですからPremini2を使いたい場合は、機種変更の上、一度解約してFOMA契約後、デュアルにするという手続きが必要みたいです。
書込番号:4013846
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
preminiでもおそらくメール受信した時に相手の名前で表示されると思いますけど…。
画面設定にて発着信表示設定で名前表示をOFFにしているとかどうですか?
あとはセキュリティかけてるとか?
とりあえずPremini2では表示されますよ。
書込番号:4012343
0点


2005/03/04 17:24(1年以上前)
メールを受信した時、待ち受け画面にメール受信のお知らせと同時に相手の名前がでるかどうかということですよね?おそらく、受信時には名前は出ません。メールの受信画面に行って、見るしかないと思います。勘違いしてたらすいません。
書込番号:4019421
0点


2005/03/06 16:30(1年以上前)
♯押せばpremini全般で名前⇔題名出来るよ
慨出ですが
書込番号:4029884
0点


2005/03/07 21:12(1年以上前)
昨日からずっとやってるのですが、名前が表示されません。
メールを受信すると『新着メールあり』ってでますよね??
このスレによると♯を押すと名前&題名がでるって書いてありますけど、僕のはでません。
メールセキュリティーもかけてないし、発着信表示設定で名前表示をONにしています。
これって不良品ってことですか?
書込番号:4036251
0点


2005/03/20 00:45(1年以上前)
不良品ではなく仕様です。
書込番号:4095357
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


過去ログでもふれられていますが、発売から、3週間が経過した現在までの使用された感想で結構ですので、実際しようされてのご意見をお聞きしたいと思います。@通話に関して感度は特に悪い(不都合)はありませんでしょうか。A今日みにいったお店では、圧倒的にブラウンがよく売れているとのことでしたが、購入された方は、どの色を購入されているのでしょうか。今のところブラックにしようと考えているのですが、感度が気になるのと、カラーで迷っています。感想をお聞かせください。よろしくお願いします。
0点

通話の感度は特に問題ないと思います。
電波のつかみが多少弱いように感じますがそれもさほど問題とまではいかない程度です。
カラーに関してはブラックは一番売れているようですよ。
店舗によったりでまちまちでしょうけれども。
書込番号:4011376
0点


2005/03/02 22:50(1年以上前)
色は好きな物を選べばいいのでは、
沢山売れている色が、いい色なのですか?
僕はそれより同じ携帯を使ってる人になるべく会いたくないですけど
書込番号:4011554
0点


2005/03/07 22:02(1年以上前)
感度はバッチリですよ(^^)
プレミニTに比べたら雲泥の差です。
SH系よりもGOOD!ここ、最近の中でもトップクラスでした。
書込番号:4036601
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


SO505isから機種変更しました。
小型、軽量、デザインも良く、気に入っております。
しかし、小型の限界なのか、従来アンテナ3本立っていたところが2本、3本を行ったり来たり、時々ぷっつり切れることも。
色々な場所で試してみると、従来使用していた機種より、大体アンテナ0.5から1本文程度感度が悪い見たいです。
小型にしたため仕方ないのでしょうか、それとも初期不良の可能性があるのでDSで見てもらった方が良いでしょうか。
使用している皆さんのご意見、お聞かせ下さい。
この問題さえなければ本当に大満足なのですが、残念です。
0点


2005/03/03 02:27(1年以上前)
自分もそれ思いました。そうか、小さいからっていう可能性もありますよね。。。
先日FOMAから機種変したのですが、FOMA時代は自宅で大体3本、たまに2本で、1本とかは全く無く使っていたのに、
コレに変えてから一気にアンテナが立たなくなり、大体2本、たまに1本という状態になってしまいました(>_<)
あと、これも電波のせいだと思いますが、メールがセンターで止まっている事が多々あります。いちいち問い合わせるのがホント面倒です。
後者は使用者の使用環境などによると思いますが、それにしてもFOMAの方が悪いと思っていた電波にここまで悩まされるとは予想外でした。
すでにMOVA消滅化が進んでいるのだとすっかり思ってました…(-_-;)
もしこの状況に関して詳しく分かる方がいたら、是非ご教授頂きたいです。直せるものなら直したいですしね。
書込番号:4012758
0点



2005/03/06 00:15(1年以上前)
本日、四ツ谷のDSに行って来ました。
案の定、テスターにかけた結果、異常なしで突っ返されました。
交換に応じないとのことだったので解約して来ました。
アーさっぱりした。
四ツ谷DSの解約担当者は礼儀正しく、とても感じの良い女性でしたが、修理受付の女性は、杓子定規の受け答えをするだけで、客が困っていることを理解しようとする態度は微塵も無く、最悪でした。
ドコモ利用者の皆さん、故障に際して、四ツ谷のDSに行くのは、不愉快な思いをさせられるだけで、時間の無駄ですから止めた方が良いですよ。
書込番号:4026753
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
