premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サムネイル表示について

2005/03/02 11:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

クチコミ投稿数:37件

メモリスティックや赤外線通信で携帯電話に転送した
画像のサムネイルがうまく表示できません。
詳しくいいますとサムネイルが青く表示されてしまいます。
転送した画像のサムネイルを表示できる方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:4008766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/02 13:32(1年以上前)

「サムネイル」で携帯の掲示板全体で検索をかけてみてください。
きっとスレ主さんが求める回答が見つかると思います。

書込番号:4009217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/02 14:25(1年以上前)

無事解決できました!!
どうもありがとうございました。

書込番号:4009379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/02 14:27(1年以上前)

書き込み番号[3474214]を参照してみてください。

書込番号:4009381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー

2005/03/01 22:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 運転中さん

音楽聞くイヤホンと、ハンズフリーのイヤホンは兼用で使えるんでしょうか? 人気のネックストラップタイプがいいのですが・・・

書込番号:4006752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/03/01 23:18(1年以上前)

もちろん兼用でつかえます。

書込番号:4006988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電スタンド

2005/03/01 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 新マッコイさんさん

充電スタンドに差す時きつくないですか?
ただ置く感じではないですよね?
2、3回抜き差ししたら携帯裏面のスタンドに当たる所に跡ができてました。
皆さんはどうですか?

書込番号:4004481

ナイスクチコミ!0


返信する
manoriさん

2005/03/01 21:31(1年以上前)

発売日に購入して最初に充電した際、きつかったんで底面のネジはずしてばらしてばねを取っちゃいました。置くだけで済むようになりましたし、簡単に出来ますよ。
でも、改造は自己責任で・・・・

書込番号:4006232

ナイスクチコミ!0


AIBOTさん

2005/03/03 01:31(1年以上前)

manoriさんに質問です。
自分も充電スタンドがきついと思ったのでバネを外そうと思い、底面ネジを外したのですがカバーがうまく外れず、断念してしまいました。もう一度チャレンジしたいのでコツがあったら教えてください。お願いします。

書込番号:4012606

ナイスクチコミ!0


スレ主 新マッコイさんさん

2005/03/03 08:41(1年以上前)

スタンドをよくみたら、携帯を置くとプラスチックの出っ張り部分が引っ込んで、
バネで金具(携帯への接触部分)が出てくる仕組みだと思うんですけど、
バネを取っちゃって大丈夫なんでしょうか?

書込番号:4013195

ナイスクチコミ!0


manoriさん

2005/03/03 19:18(1年以上前)

AIBOTさん
卓上ホルダは、上側(白色)、下側(スモーク色)を固定するのに前2、後2箇所のツメで固定されているようです。上下の境目にマイナスドライバー等で隙間を作って開いていくか、上側の底面に長方形で抜けている部分がありますので太目のマイナスドライバー等で強めに押せばはずれると思います。
ただし、改造になると思いますので、自己責任でお願いしますね。

新マッコイさん
端子剥き出しの状態になりますが、発売日購入からほぼ毎日、充電していますが問題なく充電できています。
今までずっとPシリーズばかり使っていましたが、Pの卓上ホルダは置くだけでしたので、今回のツメはずし後と同じだとと思います。

書込番号:4015032

ナイスクチコミ!0


AIBOTさん

2005/03/04 01:29(1年以上前)

manoriさん
無事取り外すことができました。ありがとうございました。

書込番号:4017076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MSAC-US30以外って…

2005/03/01 02:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ブレミニさん

今日preminiUを買い、メモリースティックも買いMSAC-US30も買おうとおもったのですがそのお店にはなく“magic gate/高速データ転送対応タイプも使用できます”と表記されたGREEN HOUSE社のUSBカードライタを買ってしまいました。
早速sonic stageをダウンロードし、ATRAC3に変換(OMAファイルってそうですよね?)してメモリースティックに貼り付けたのですが音楽は聴けませんでした。やはりソニー純正のMSAC-US30を買わないといけないんでしょうか?それとも自分のやりかたにどこか間違いがあったのでしょうか?こういうことはチンプンカンプンなのでどなたかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:4003476

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/01 08:11(1年以上前)

その表記はあくまで「MagicGate対応メモリースティックも使えます。」
ということであって、MagicGateによる著作権保護技術には対応していません。
おそらく小さい文字で注意書きになっているでしょう。
結局のところ、SONY純正のカードリーダーライターが必要になります。

書込番号:4003740

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/01 08:17(1年以上前)

注文したほうがよかったですね。
その機器は対応していないと思われます。(マジックゲートのメモリースティックに読み書き出来ますが、著作権までは書き込めない!?ものです)

見分け方は、ソニックステージの右側に転送っていうようなのがあって、そこにカードリーダーが表示されなければ、対応していません。

書込番号:4003751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/01 10:00(1年以上前)

純正・対応のものでないとダメですね。
あとは貼り付けるというやり方も間違っています。
MSAC-US30を買いますとSonicStageというソフトが付いてきますので、
そちらのソフト上でのみ音楽ファイルを登録することができます。
GREEN HOUSE社の説明もちょっと分かりづらかったかもしれませんね〜。

書込番号:4003974

ナイスクチコミ!0


余談ですが……さん

2005/03/01 12:19(1年以上前)

MusicPORTERとその付属のソフトで書き込んだ音楽も聞けます。

書込番号:4004317

ナイスクチコミ!0


ATRAC3は強敵さん

2005/03/01 16:13(1年以上前)

余談ですが・・・さんが書きました。
>MusicPORTERとその付属のソフトで書き込んだ音楽も聞けます。

なんと、ソニー純正以外でも方法があったのですね。
でもPremini-Uで音楽を聴くためにMusicPORTERを買ったら、かなりシュールですね。

書込番号:4005010

ナイスクチコミ!0


余談ですが……さん

2005/03/01 19:15(1年以上前)

実は…MusicPORTERが出た時に某オークションで白ロムを買ったのですが、PreminiーUが発売になりかなり迷ったのですがDSでモックを見たら欲しくなり某オークションでPreminiーUの白ロムを買った次第です(^^ゞまさかうまいこといくとは思いませんでしたが…

書込番号:4005618

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/01 21:39(1年以上前)

両方ともATRAC3に変換するソフトがついていますからね。(SONYはSonicStage、ミュージックポーターはBeatJam)

書込番号:4006281

ナイスクチコミ!0


余談ですが……さん

2005/03/01 22:36(1年以上前)

ちなみに今は、ソフトは、BeatJamで、リーダーライターは、MSAC-US30を使っております。

書込番号:4006697

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブレミニさん

2005/03/03 14:04(1年以上前)

やっぱりダメだったんですね…。みなさんありがとうございます!買った電気屋さんで売っていれば良かったんですけど。下手に安かったんでこれでいけるんじゃないかと思ってしまいました。
さすがにMusic Poterは買えないんでソニー純正のものを買うことにします。最初は音楽機能にあまり興味はなかったんですけど段々むきになってきました(笑)それにしてもお金がかかる。

書込番号:4014071

ナイスクチコミ!0


余談ですが……さん

2005/03/03 21:44(1年以上前)

MusicPOTERはすべて付属しているのに…SONYさんお願いしますって感じですよね。

書込番号:4015739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

仕事でCLIE (PEG-TJ25) を使用しておりますが、スケジュールを PC(パームデスクトップ) ー> CLIE(クレードルで) ー> premini2(赤外線で)転送してます。PC ー> permini2へ直接転送することはできないのでしょうか?
ご存知の方よろしくご教授くださいませ。

書込番号:4002418

ナイスクチコミ!0


返信する
ラジオ中ANN西川さん

2005/03/01 01:12(1年以上前)


スレ主 仁子さん

2005/03/06 09:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
残念ながらスケジュールの追加、編集はできないみたいですね。

書込番号:4028026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイピクチャのセキュリティについて

2005/02/28 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 えむささん

今日シルバーを買いました。
質問ですが、マイピクチャのフォルダに対してセキュリティはかけられないのでしょうか?
メールやimodeにはロック機能があるのですが。。。
小さいだけに落としたとき見られるのを避けたいと思っています。
ご存知の方教えてください。

書込番号:4001826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング