
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月28日 14:14 |
![]() |
0 | 9 | 2005年3月3日 02:15 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月5日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 11:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月27日 01:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月27日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


検討の末に一昨日購入しましたので使用感をお伝えします。色は黒で形、大きさ、そしてデザイン共にGoodです。最大の関心ごとであった感度は今のところ途中で切れることはありません。気になる点はN210iからのアドレス帳移動で個人名のTEL、FAX、携帯等の複数の表示が一括で見ることができなくなりました。また名前検索でも「あかさたな・・・」表示で「うくす・・・」等の名前探しに時間がかかることです。そしてイヤホーンセットが売り切れであったことでした。以上の点の解消策のアドバイスをお願いします。
0点


2005/02/27 11:02(1年以上前)
二つ目の質問にのみお答えいたします。
音楽を聴くのなら「ネックストラップタイプのヘッドホン(DR-NX1SF)ソニー製」をお勧めします。
私はDocomo純正の「平型ステレオイヤホンセットP01」を買い、音質と使い勝手に満足できませんでしたので「ネックストラップタイプのヘッドホン(DR-NX1SF)ソニー製」をソニーのiモードサイトから買いました。ちなみに、Docomo純正のイヤホンは奥様へのプレゼントにしちゃいました。(^^ゞ
音質が格段によくなりコードが邪魔にならないように工夫されておりとても満足しております。
ヘッドホンに対する支出が二つで8000円超、「MgicGate対応のメモリーライターリーダー(MSAC-US30)ソニー製」に4000円超、計12000円超となり結果的に割高な音楽プレーヤーを手に入れたことになってしまいましたが、テレビCMなどで放送されている最新の機種を保有している満足感がそれを勝っておりますので、これでよしとしております。(^^♪
書込番号:3993981
0点



2005/02/27 11:26(1年以上前)
Mr.MPVさん早速のレスありがとうございます。私もその使い方をしたいのですがDR-NX1SFがso@planetで在庫なしでした。カードリードライターも含めて家電量販店やドコモショップ等で購入予定です。安く購入できる情報はありませんか?またメモリースティックDuoは64MBde10〜12曲程度と聞きましたがその通りでしょうか?
書込番号:3994067
0点


2005/02/27 21:59(1年以上前)
私もネックストラップを使用しています。
3800円位だったと思います。
他の方も書かれている様に音楽を聴こうとすると周辺機器を揃えないといけませんし、完全にソニーの思う壺になっているのが判るのが癪ですが(笑)持っていてこれほど満足する端末は初めてですし通勤時間の往復にちょうど良い曲数は入るので友人には自慢しまくっています。
ちなみに今128MBでATRAC3PLUSで33曲入っています。
よく聴くと音が平坦になっているような感じはしますが家の近くの夜道を歩いている時に思う位で普段は全く感じません。(ジャンルは洋楽のポップス、ロックです。クラシックとかはきついかな?)
書込番号:3997061
0点


2005/02/28 07:11(1年以上前)
安いイヤホン、またソニー以外のイヤホンは販売されていないのでしょうか?あと、マジックゲートメモリースティックDuo128MBで33曲入るらしいですが、33曲入れると、写真のLサイズは何枚保存できる要領が残っているのでしょうか?
書込番号:3998906
0点



2005/02/28 14:14(1年以上前)
やまけい0719さんアドバイスありがとうございます。あと一番目の質問の使い方のアドバイスを引き続きお待ちしてます。
書込番号:3999924
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


どうも、何方様もオバンでございます。
この度家内と二人で携帯デビュー致します。
私は黒、家内は茶の予定です。
ところでこの携帯はストレートですので、液晶画面が表にあります。
私はそそっかしいので傷を付けないか心配です。それで何かケース
にいれて持ち運ぼうと思うのですが、皆様お使いのケースかお勧め
のケース有りましたらお教え下さい。この板の過去ログ見たのですが
ケースについての書き込みは一つも無しでしたので。
0点


2005/02/27 02:16(1年以上前)
液晶保護には保護シートが100均でも売っていますし、他人から画面を見られないようにするタイプもあります。
丁寧に貼れば傷はほぼ防げますし、ケースについては店により様々な物が出ているので、大型電気店の携帯コーナーには数十種類出ています。
その中で自分の機種に合う物で、使い方に合う物を探した方が良いですよ。
ベルトに横に付ける物、縦に付ける物、ベルトを通すところに付けたり、バッグなどに付けるカラビナ式や、入れたまま使えて中身が見える物や、取り出して使う物や、皮式や布式、それこそきりがないですから。
書込番号:3993028
0点


2005/02/27 09:54(1年以上前)
ケータイ・ホルスターの選択の注意点。
ズボンからベルトを抜かなくても着脱ができるように、
ホルスターのベルト通しがベルクロで開閉できるように
なっているものがあります。
ベルクロは、柔らかいループの面に堅い鍵型の面が引っかかって
留めますが、ホルスターの体に向く面に堅い鍵面がついている場合、
鍵がスラックスの繊維をひっ掻いて駄目にします。
注意して選んでください。
書込番号:3993710
0点


2005/02/27 20:02(1年以上前)
自分はケースは使用していませんがK’s電気で購入した保護シール(\500台)を貼っています。
自分がもし、ケースを使用するならHEAD PORTERの専用ケースにします。
とてもかっこいいのですよ。他より高価格ですけど。。。
書込番号:3996366
0点



2005/02/28 00:17(1年以上前)
オバンで御座います。書き込み有難う御座いました。
>液晶保護には保護シートが100均でも売っていますし
これいいですね。ケースも売っていたりして。見てきますね。
>意外とデジカメケースがピッタリだったり
私が持っている2、3のケースで試してみましたが…。ブカブカでした。残念。
>ケータイ・ホルスターの選択の注意点
注意することにします。
>HEAD PORTERの専用ケースにします
これってどこのメーカー品でしょうかね。
書込番号:3998046
0点

う〜ん難しいですね。
そういう時は案外DS(ドコモショップ)で1000円前後で
ベルトに通すタイプのものがあります。
自分はSH900iですがDSで買いました。
もちろんSH900i用ではありませんがショップの人に
断って携帯をケースに合わさせて貰い、購入しました。
書込番号:3998240
0点


2005/03/01 17:09(1年以上前)
>これってどこのメーカー品でしょうかね。
私でよければお答えします。
「HEAD PORTER」は、「吉田かばん」という会社(たぶん企業名だったはず)が展開しているバッグのブランド名です。
ちょっと大きなデパートなどでは必ず置いてあると思うのですが、私が見る限りでは、セール時でも決して割引せずに売られています。
確かに割高ですが、逆に言えばそれだけ絶大な人気がり、モノとしての価値は素晴らしいですよ。
一口に「HEAD PORTER」といっても、キーチェーンからコインケース、トートにリュック、大型カバンまで様々あり、ビジネス用からレジャー用、違ったベクトルを持った商品がたくさんあるので、一度、ご自分で物色してみると楽しいですよ。
私は通勤用のバッグを持っています。
なんでもない黒いバッグですが、さりげない"PORTER"のロゴが好きです。
私の説明で間違っていたり足りない部分があれば、他の方、補足をお願いします。
書込番号:4005200
0点


2005/03/02 04:33(1年以上前)
白ノアさんとnine-beachさんの書いている
『HEAD PORTERの専用ケース』について補足します。
HEAD PORTERについてはnine-beachさんの書いている通りなのですが、
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini2/so_at_planet.html
こちらの、ソニーエリクソンのメーカーページの下の方へスクロールしますと、
HEAD PORTER製のpremini-II専用ケースが紹介されています。
上のページ内に書いてあるのに従って、SO @Planetというソニーのサイトに
premini-IIをつかってアクセスすれば、ショッピングコーナーで詳細を見たり
購入したりできるようですよ。
値段などはちょっと書いていなくて私は分からないのです、ごめんなさい・・・
書込番号:4008064
0点


2005/03/03 02:15(1年以上前)
HEAD POTERは原宿にショップがあるのみで(他にもあった気がしますが)とりあえずデパートなどでは売っていないと思います。
藤原ヒロシ氏がSo好きなのか分かりませんがSoの機種の携帯ケースは必ずと言っていいほど出ていたと思います。あとipodケースも。
店頭では大体人気のあるものはすぐ売れてしまいますが、今はネットで買える時代なので、少々値が張っても欲しいものは買えるはずです。
自分もpremini-U専用ケース欲しいです。
書込番号:4012732
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


premini2の液晶モニタ、色々意見のある方もいるようですが綺麗だと思います。写真を趣味にしており、撮影した写真をphotoshopでスキャン&リサイズし、メモリースティック上でアルバムにして友人等に気軽に見せるツールとして便利に使用しています。
しかし、唯一不便なのがpremini2で撮影した写真以外はサムネイル表示がされません。真青な表示になります。マニュアルにも確かにそうなる場合があると記述されています。が、そうならないJPEGファイルの作り方ってないのでしょうか?どなたかご存知でしたらご教授ください。
ちなみに私はフィルム(645,35mm)デジカメ(一眼、コンパクト5M)を使用しており、利便性を考えればpremini2のカメラはサブサブカメラとして利用するには十分な性能だと思います。
0点

たしかPCにてソフトを使うことによってサムネイル表示をさせることができます。
ただ、ちょっとそのソフト名については覚えてないのですが、
過去ログをあされば出てくると思いますよ。
「サムネイル」などで探してみてください。
書込番号:3992510
0点


2005/03/03 23:48(1年以上前)
はじめまして。私も同じように使いたかったので調べてみたところカシオのエクシリム用のソフトが使えそうなことがわかりました。http://www.exilim.jp/avenue/function/でPhoto Transportというソフトをダウンロードしてみました。USB接続でメモリースティックに書き込んだところサムネイルも表示されました。画像サイズも自動で調整してくれるので楽です。既に他の方の書き込みがあるかもしれませんし、もう調べられているかもしれませんがご参考になればと思います。それでは失礼致します。
書込番号:4016555
0点



2005/03/05 01:24(1年以上前)
ぼうし さん、参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:4021888
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


現在、旧型Preminiを使ってますが長電話をすると本体が熱くなるので今回発売されましたPremini-Uに機種変検討中です。
そこで質問です新型Premini-Uの本体は熱くなるような事はありませんか?それと音量はやはり5が限界なのでしょうか?以上の2点の詳細が欲しいのですが…皆様宜しくお願いします。
0点

長時間電話すると本体が熱くなるのは異常ではありません。
異常な温度まで上がるなら問題がありますが、DS等で検査されましたか?
やけどする温度にまでならないのなら精密機械ですから熱を発するのは当然ですよ。
音量は最大で5です。
「5」ということが問題というよりも「音量は小さいですか?」ということですよね?
音量は5が最大ですが、なんの音量ですか?
着メロの音量?通話音量?
書込番号:3992544
0点



2005/02/27 11:53(1年以上前)
まっしろ様・とよさん様
アドバイス有難う御座います。
長時間電話をすると耳が熱く感じてましたので不良品かなと思ってました。
早速、チェックに持って行こうと思います。
又、音量に関しては着メロの音量です。
バイブ機能を現在使用してますが何分本体が小さいので振動が伝わりにくいのでお尋ねいたしました。
書込番号:3994182
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


はじめまして、現在プレミニ2の購入を検討しているんですが、
いろいろ気になる点もあり実機を触って決めたいと考えています。
ですがどこのDSにもデモ機がなく購入に踏み切れません。
すでにお持ちの方教えていただけないでしょうか?
プリインストールされてる顔文字は何種類あるんですか?
あとで増やしたりカスタマイズできるんでしょうか?
結構メーラーなのできになってしまいます・・・
0点


2005/02/26 20:56(1年以上前)
PreminiUにいくつ顔文字が登録されているのかは知りませんが、ソニエリサイトに辞書クリエイターというのがあります。
それでオリジナル辞書を作ってケータイに送り登録すれば大抵は間に合うでしょう。
書込番号:3991194
0点

自分でカスタマイズするというならばSOが一番便利ですね。
なにしろ自分で辞書を作ってダウンロードできるのですから。
けっこう知らない方も多いと思いますけど飛躍的に使いやすくなりますよ。
書込番号:3992553
0点



2005/02/27 01:08(1年以上前)
そ、そんな便利なもんがあったんですかぁ!?
全然知らなかったです・・・
辞書クリエイターについてはきっとショップにデモ機があっても
わからないことでしたから。
大変参考になりました!
ありがとうございました!!
書込番号:3992761
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
今までのソニエリのCMの曲はSO@Planetにアップされていたと思うので、
その曲もたぶんアップされているorされるとは思います。
たしかにかっこいいですよね。
書込番号:3992568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
