premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

微妙な点?

2005/02/24 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ポッチポッチさん

premini-IIをお持ちの方にお聞きしたいのですが
画面中央の下から1センチぐらいのところに
小さい突起物みたいなものありませんか?
一番上のパネルではなくて中のパネルみたいなところ
なので感触を確かめることは出来ないのですが。

なんか意味のわからない日本語ですみませんが
よろしくお願いします。

書込番号:3980144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/24 13:29(1年以上前)

突起物ですか…?
場所がちょっとわからないのですが、
液晶の部分の中央の下の部分から1センチですよね?
決定ボタンのことかな?
それともテンキーの中心の「5」のボタンの突起かな。
それならどの機種も「5」の部分は突起がありますが、違う場所のことかな?

書込番号:3980321

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッチポッチさん

2005/02/24 15:38(1年以上前)

まっしろさん早速のご返答ありがとうございます。
すみません、言葉がたりなくて。
液晶画面の下から1センチぐらいのところです。
ほんとにわずかなもので光の加減で見えるか見えないか
程度のものなんです。

書込番号:3980666

ナイスクチコミ!0


使用1週間さん

2005/02/24 18:02(1年以上前)

僕のは普通・・・ですけど。決定ボタン以外にポッチはありません(笑

書込番号:3981075

ナイスクチコミ!0


くぼしんさん

2005/02/24 22:39(1年以上前)

液晶の下から上に1aのところ、と解釈して・・・おそらくゴミでしょうね。液晶とその上のプラスチックの隙間に入っていると思います。長いこと使ってたらよくありますが・・・
この隙間にゴミが入るのは、明らかに設計ミス、と私は思いますが。

書込番号:3982440

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2005/02/25 09:41(1年以上前)

ドット抜けでは?
電源落としても見えますか?

書込番号:3984240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストラップホールの位置について

2005/02/23 23:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ethan1031さん

PreminiーUが、とても気になっていて、機種変更を考えています。そこで、使用されている方に2点質問させてください。@ストラップホールが、充電端子のある本体下部に設置されていますが、使用していて不都合な事はないでしょうか。通話しずらい、充電スタンドで充電しにくいなど。A着信ランプが背面にあることで、不在着信に不便さはあり尼線でしょうか。カタログでは分からないことですので、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:3978380

ナイスクチコミ!0


返信する
チカタン大好きさん

2005/02/23 23:51(1年以上前)

1)問題なし、むしろしっぽみたいでカワイイ
 落とさないように付けたほうがいいよ
 充電器はストラップの逃げ道(窪み)あり
2)裏なら丸い着信ランプ
 表なら画面表示とサイドランプ 不便なしどころかカコイイ
悩む事なし、早く手に入れなさいw
これは神機だよ

書込番号:3978489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/23 23:53(1年以上前)

1.についてですが付属のストラップを付けてますが、
充電スタンドを使わないので参考になるような答えが出せません。

2.こちらは背面ですと完全に隠れてしまいますが、
不在着信がある際には正面のサイドにもブルーLEDで光りますので困ることはないですね。

書込番号:3978498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

待ち受け時の時間表示

2005/02/23 18:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ばななまん10さん

今までPの商品を使っており、
今回はじめてソニーの商品を購入しました。

今までのPは待ちうけ(触っていない状態)でも時間表示だけは
されていました。
Premini2での時間表示はないのでしょうか?
本日購入したばかりで、
説明書を探しているのですが、わからない状態です。
時間チェックをいちいち触らずにできればと思っています。
ご存知の方どうか教えていただきたいです

書込番号:3976855

ナイスクチコミ!0


返信する
くぼしんさん

2005/02/23 23:59(1年以上前)

省電力ON→真っ暗になり、時計は表示されない
省電力OFF→常にぼんやり光ってるが、時計は表示される
「省電力」をキーワードにもう一度説明書を読み返してみましょう。
ちなみに、SO505iSでは「パーシャル時計」という、省電力ON+時計表示の機能があって便利だったんですが、premini-IIでは削除されています。
完全に的外れな場合はご容赦。

書込番号:3978535

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばななまん10さん

2005/02/24 00:37(1年以上前)

ありがとうございます。
PreminiUでは以前の機能どうしてなくなったのでしょうか?
とても残念です。
「省電力」の説明書の項目何度も読み返してみました。

この「省電力」はON・OFFの携帯充電の持ちの違いってどんくらいなんでしょうか?目安でわかる方いらっしゃいますか?
何も触らず時間が見れるのが一番便利だと思っているのですが・・・

あまりにも差がある場合ONモードにしようと思っています。

初歩的な質問になってしまいましたが、もしご存知の方
いらっしゃいましたら、別の機種でもかまいませんのでご教授いただきたいです。

くぼしんさん丁寧な説明ありがとうございます。
大変わかりやすかったです。

書込番号:3978751

ナイスクチコミ!0


popsopopさん

2005/02/24 12:27(1年以上前)

パーシャル時計は本当に便利で最高だったのですが
私の推測だと、画面への文字焼け(?)のような
残存がのこってしまうのでクレームが結構あったのはと
思ってしまいます。メールを打っているときに画面中央に
うっすら時計表示の痕跡が見えるんですよ。
あと、真っ黒系の待ち受け画面を設定してもわかる感じです。
でもそんなのわかっても構わないからこの機能は
外してほしくなかったですね。


書込番号:3980116

ナイスクチコミ!0


くぼしんさん

2005/02/24 22:35(1年以上前)

結局、今は省電力モードONで使ってますが、SO505iSのパーシャル時計より持ち時間が長くなった気がします。
premini-IIでは、省電力モードOFFでずっとバックライトがついた状態になるので、かなり電池の減りは早いでしょうね(おそらく、パーシャル時計よりも)。

書込番号:3982415

ナイスクチコミ!0


シャルムさん

2005/03/12 16:46(1年以上前)

省電力ONは折りたたみ式を折りたたんだ時と同じ状態です。
(このとき液晶は真っ暗です)
OFFでは少しですが液晶に電流流しているので、当然バッテリは早く上がります。
premini-UのFAQをどうぞ。
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=11619

書込番号:4060187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 tomo/tomoさん

[3952058]premini-II買いましたさん ヴィクトリーと言う携帯ショップが安いようですが、店舗がたくさんあるようですが、どこののお店ですか?
教えていただけますか?

書込番号:3975936

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2005/02/23 13:37(1年以上前)

いくらで買ったのですか? 新規ですか?機種変更ですか?

もし良ろしかったら教えてもらえないでしょうか?

書込番号:3976016

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo/tomoさん

2005/02/23 15:11(1年以上前)

ヴィクトリーと言う携帯ショップで。機種変は18500円(若割り別)って言ってました。とあったので…。機種変更で、できればアダプター込で18500円以下、もしくは機種変更のみでも可。探しています。東京都内です。

書込番号:3976253

ナイスクチコミ!0


premini-II silverさん

2005/02/23 23:08(1年以上前)

ヴィクトリーで機種変¥17,△○□でした。若割引なしで。
交渉してみるものです。渋谷でした。

書込番号:3978175

ナイスクチコミ!0


premini-II買いましたさん

2005/02/24 12:41(1年以上前)

私はヴィクトリーの大森店です。アダプターと充電器も最初は付いていなかったのですが悩んでいたらサービスで付けてくれました。雨の日だから特別ですよと言っていました。

書込番号:3980168

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo/tomoさん

2005/02/24 15:30(1年以上前)

ヴィクトリーの情報有難うございました。引き続き皆さん安い情報があったら是非是非教えて下さい。 機種変更です!!

書込番号:3980653

ナイスクチコミ!0


ともきち(^^)さん

2005/03/02 18:12(1年以上前)

ヴィクトリー新規オープン店の志木店(埼玉)に行ってきました。
評判のヴィクトリーで新規オープンセールをやっているとのこと
で、期待していたのですが、本体のみ、若割別で21,000円。
期待しただけにショックでした・・・。

都内で調べてますが結構在庫が無いところが多いですね。
渋谷で探してみようかな。

安いところがあれば教えてください。

書込番号:4010121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解約後の機能使用

2005/02/23 08:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 せんちゃん22さん

preminiUを買ってはや10日、かなり気に入っています。
ところでもし将来機種変更等をおこなって契約解除したときにiアプリ(通信不要の物)や音楽プレイヤー機能は使いつづけることができるのでしょうか。
このサイズでデジカメ+音楽プレイヤー+iアプリ(TVリモコン等)が使えるのはしばらく出そうにないので末永く愛用したいです。

書込番号:3975208

ナイスクチコミ!0


返信する
定番!?さん

2005/02/23 08:51(1年以上前)

使えますよ(^O^)

書込番号:3975241

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんちゃん22さん

2005/02/23 14:07(1年以上前)

定番!?さん、ご回答ありがとうございます。
iアプリでも「通信を行う」という設定にしないと起動できないソフトは継続使用ができないんですよね。
有料のゲームは月々の使用料金を払うタイプばかりなので、機種変をおこなうと使えなくなるとおもうとなかなか手がでないです。

書込番号:3976087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

通話中の反響&画面の大きさ

2005/02/22 23:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 アッキーママさん

現在so505を使用していますが、通話中に自分の声が戻ってきます。凄く不愉快に感じながらも1年半使用していますが(苦笑)。プレミニUにはそのようなことはありませんか?実はボディの重厚さに辟易してもいたし、カメラもさほど使わないのでプロソリッドにしようかと思っていたところにプレミニUが!カナリこちらに傾きつつある今日この頃。更にso505は大画面だったのでその辺のギャップも気になるところですが、いかがですか?

書込番号:3973996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/22 23:53(1年以上前)

SO505i,SO505is,SO506icでは自分の声が戻ってくる(ハウリング)現象がありましたね。
プレミニ2は今のところハウリングのような現象は出ていないと思います。
画面は確かに小さくなりましたけど、全体的に文字などのフォントは見やすくなりましたし、
メールの入力関係の機能も良くなってしますので、
納得されるようでしたら変えても不満は出ないと思います。

書込番号:3974089

ナイスクチコミ!0


くぼしんさん

2005/02/22 23:59(1年以上前)

・声の反響はあったりなかったり。使用する周りの環境に左右されるんでしょうかね?うるさい場所ではあんまり気になりませんが、静かな場所は気になったような気がします。
・画面の大きさは、以前私が使用していたSO505iSより小さいですが、両方ともQVGA液晶のため満足しています。少なくとも、プロソリッドよりは高精細で見た目綺麗と思います。
・ついでに上の質問も答えると、個人的にはSO505iSはでかすぎて指が辛かったです。premini-IIは、小さすぎる印象を受けますが、意外と使いやすく、打ち間違えも今のところなし。ただ、ジョグダイヤルに慣れてしまった人は・・・といった感じでしょうか。

書込番号:3974127

ナイスクチコミ!0


スレ主 アッキーママさん

2005/02/23 23:30(1年以上前)

★まっしろさん、レスどうもありがとうございます。そうですか、画面の大きさもさほど気にはならないようですね。ハウリングも問題なさそうだし。。またググッと傾きました。★くぼしんさん、レスありがとうございます。そうなんです、主人がプロソリッドに変えたのですがあの画像の荒さと、変えられないというフォントの大きさにどうしても納得いかなくて踏み切れなかったのです。現在はso505Iなのでジョグダイヤル云々はノープロです♪★★★更に思いついたことがあるのですが(何度もすみません)。本体の大きさに対して画面とボタンの割合が従来のストレートタイプとは明らかに違いますよね。ボタン部が小さいというか。その辺はメール作成時に気にはなりませんか?指が攣りそうになるとか、落としそうになるとか(←極端な具体例ですみません)。

書込番号:3978328

ナイスクチコミ!0


くぼしんさん

2005/02/23 23:52(1年以上前)

さすがに指が攣る、ということはありませんが、片手でメールを打っていると、小ささゆえに落としそうになることがあります。とくに、下のほうのボタンは押しにくいかと・・・
ボタンの押しやすさ、メールの打ちやすさはカタログ上ではわからないことなので、実際に店頭の実機で確認することをおすすめします。ちなみに、私は以外に打ちやすいと思ったので即機種変しました!

書込番号:3978495

ナイスクチコミ!0


ソニエリ初体験さん

2005/02/24 11:38(1年以上前)

私も、メールの打ちにくさ(ボタンの押しにくさ)を感じたことはありません。ちなみに、私の手は結構大きい方で、手のひらのしたから、中指の先端までで約20センチあります。

書込番号:3980001

ナイスクチコミ!0


スレ主 アッキーママさん

2005/02/25 08:29(1年以上前)

★くぼしんさん、再びありがとうございます。やはり片手で打つときには要注意ということですね。今度店頭でモックに実際触れてみることにします。★ソニエリ初体験さん、レスありがとうございます。私も女性にしては手が大きいほうなのですが(涙)、男性で手の大きい方が大丈夫なら何とかなりそうですね♪★★今後は店頭まわりをして、価格リサーチに入ります♪

書込番号:3984065

ナイスクチコミ!0


menzuさん

2005/03/03 02:43(1年以上前)

自分の声が反響して聞こえる現象はかなりの確率で起こるのですが…これは故障なんでしょうか??
時々しゃべる度に返ってくるのでイライラしてきます。
この機種でなくても、こういう現象は故障として修理出来るのかどうか、もし分かる方がいればご教授下さい。

書込番号:4012797

ナイスクチコミ!0


これ仕様なの?さん

2005/03/04 23:27(1年以上前)

私もmenzuさんと同じ現象(ハウリング?)に悩んでいます。
昨日購入して10回位は通話してみましたが、3回程自分の声が帰ってきてすごく気になっています。場所はいろんな所でです。SONYなんて所詮こんなものなのでしょうか?
今までの携帯では4年間で一度もなかったし、これが仕様ではたまりません。
明日DSに出そうかなと思っていますが...

書込番号:4021194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング