premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリスティックの容量について

2005/02/15 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 HIRO★★さん

当機種を購入したいと思い、備品などでトータルいくらかかるのかをみています。
 1.音楽再生には、マジックゲート対応の128MまでのMSが必要。
 2.カードリーダも、同じく対応のものでないと、書き込めない。

 と理解(?)しましたが、
 512MのMSで、128Mまでを音楽に、残りを画像、外部メモリ
 などのように使えるのでしょうか。

また、ハードディスクウォークマン(NW−HD1)のヘッドフォン
で流用可能なのでしょうか。

ご教授お願いいたします。

書込番号:3936494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/15 16:39(1年以上前)

512MBのものを128MB分まで音楽に使うといったことはできません。
音楽が入るのはあくまで128MBまでです。

ヘッドフォンは平形変換アダプタがあればもちろん可能です。

書込番号:3936576

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO★★さん

2005/02/15 20:43(1年以上前)

ありがとうございました。
いただいたお声を元に、値段を調べましたので、ほかの方の参考になれば。

・ヘッドフォンセット(DR−NX1SF)  ¥4,980円
・接続コードのみ(DRC−10F)       ¥714円
・接続コードのみ(DRC−M10SF)   ¥2,079円

・マジックゲート対応 128Mバイト メモリスティック
(MSH−M128N)   ¥3,780円
・リーダ/ライタ
 (MSAC−US30)  ¥4,179円

 いずれも、ソニーの純正オンライン値段(2月15日現在)です。

書込番号:3937516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Uの電波状況

2005/02/15 15:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 premini-Vさん


“premini”で散々言われていた「電波の入りが悪い」、「通話中に
よく切れる」等の問題は“U”では解消されているのでしょうか?

書込番号:3936320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/15 15:58(1年以上前)

私のはまったく問題ありませんね。
movaの通話品質の悪さはありますけれど…。

書込番号:3936431

ナイスクチコミ!0


スレ主 premini-Vさん

2005/02/15 18:01(1年以上前)

まっしろさん返信ありがとうございます。

“premini”ではいろいろな所で電波状況の悪さと言うか、通話中によく
切れるということを目にしたので機種変更を見送っていましたが“U”では改善されたのでしょうかね?
勿論“premini”でもまったく問題ないという人もいましたが、あまりにも多く良くないという意見を目にしたもので・・・

書込番号:3936908

ナイスクチコミ!0


ずれももさん

2005/02/15 19:31(1年以上前)

通話音質(相手foma)があまり劣化してないので驚きました。

書込番号:3937225

ナイスクチコミ!0


スレ主 premini-Vさん

2005/02/16 14:27(1年以上前)

ずれももさん、とよさんありがとうございます。
Mova自体の音質についても色々あるかもしれませんが“U”自体はどうでしょうか?他機種から機種変更された方どうですか?前の(主に)他メーカーの機種に比べてどうですか?やはり通話中に切れたりしますか?“premini”から“U”に移行した方についてもお聞きしたいです。

書込番号:3941120

ナイスクチコミ!0


ずれももさん

2005/02/16 19:02(1年以上前)

レスありがとうございます。発着信共にT件づつしかなく比較使用にもありませんが、音質はいいように思います。(世界一電話もメールも届かない男より)

書込番号:3942009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATRAC3Plus

2005/02/15 14:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 せんちゃん22さん

この携帯はATRAC3に対応しているようですが、ATRAC3plusの再生には対応しているのでしょうか。ソニックステージ2.3は対応しているようですが。メモリースティックDUOのマジックゲート対応は128MBまでしかでていないのでATRAC3の132kbpsでは30曲弱しかはいらなさそうです。ATRAC3plusの66kbpsだと60曲で十分感はありますが。

書込番号:3936149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/15 16:00(1年以上前)

Plusには対応していませんね。

書込番号:3936436

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんちゃん22さん

2005/02/15 20:28(1年以上前)

ATRAC3でも66kbpsが使用できるようですので、そちらで試してみます。mp3の96kbpsだと私でもわかるほど音質がわるくなりますがATRAC3はmp3より高音質で圧縮できるのでしょうか。早く試してみたいです。

書込番号:3937456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

premini-Uを購入した方へ

2005/02/15 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 くらげ大好きさん

音楽再生機能と小さなボディにひかれてpremini-Uを購入予定なのですが、ヘッドフォンとメモリーカードが別売りだと知って購入をしぶっています。
どなたかpremini-Uのヘッドフォンとメモリーカードを購入した方で、その価格とどこで購入可能なのかを知っている方教えてもらえませんか??

書込番号:3934646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/15 03:30(1年以上前)

「音楽プレイヤーにしてもいいから」と白ロムを譲って貰ったんですが、別売りだと知って愕然とした一人です。気に入ったヘッドホンだけでも5000円以上しますし、メモリも買うと結構な出費です。別途プレイヤーが買えちゃう値段になりますので、その辺も含めて冷静に検討する必要があります。

書込番号:3934793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/15 03:39(1年以上前)

たしかに今は15000円出してしまえば上等なメモリ型プレイヤー買えてしまいますからねぇ…。
私も最近1GBのメモリ型プレイヤー買ったばかりなので使う機会はなさそうです。

書込番号:3934808

ナイスクチコミ!0


f4041さん

2005/02/15 12:27(1年以上前)

昨日「premini-U」購入しました。ヘッドフォンとメモリーステック
の他に「メモリースティックリーダーライター」MSAC-US30も必要に
なってきます。実売約4,000円程度、通常のリーダーではマジックゲ
ート機能に対応していないために書込みができません。
これも忘れずに購入してください。

ヘッドフォンはSO506用のものを購入しました。在庫処分で2,900
円でした。ソニー専用のものは、マイクも同時に付いているため車、運転
中のハンズフリーにも対応しているため、お得だと思います。

書込番号:3935789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2005/02/15 01:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 fujiphoneさん

はじめまして、ポケット・バッグの省スペースすべく、premini-IIへ機種変しようか検討しているのですが、質問です。

@気になるのが電池のもちですが、例えば往復で30分程度の通勤時間で音楽再生機能を使うと相当電池の消費をしてしまいますか?、一日の通話・メールのやり取りなどに支障が出ますか?。

Asonic stageでWAVE(700〜800M)・MP3(40M)形式のファイルをATRAC3に変換する場合時間はどの程度かかりますか?。
・当方のPCはPen4・2.2G、メモリ768Mです。

B現段階で機種変には結構な金額がかかるので、出来るだけ節約すべくイヤホンはステレオイヤホンを購入ではなく、変換ADPを使って持っているヘッドフォンを使いたいのですが、そういった利用で音楽再生時に支障のでることはありますか?。
またお勧めの変換ADPなどあればご案内頂けますか?。

CATRAC3が記録されたメモリースティックDuoでも、カメラでとった画像を記録・保存することは問題なく出来るものなのでしょうか?。

D本体 / メモリースティックDuo・128M / MSAC-US30 / イヤホンor変換ADP、これらで個人的には必要なものは全てと思われるのですが、例えばこれらのどれかをセットで購入した場合割安にしてもらえるショップや買い方ってありますか?。

以上5点、初歩的な質問もありますがお分かりになる方が居られれば、是非アドバイスお願いしますm(__)m。

書込番号:3934532

ナイスクチコミ!0


返信する
なおぽすとさん

2005/02/15 14:29(1年以上前)

私は、ただの元SO506iCユーザなので、ご参考までに。
しかも@とCだけしか回答出来なくてすみません。

@3時間位の移動中に聞き続けると、フル充電→電池残量レベル1になります。
ちなみに、移動中の音楽再生以外の使用は、通話2、3分程度、メール送受信20回程度です。機種変して半年しかたっておらず、ヘビーユーザではないので、電池の劣化(?)は、それほど進んでいないはずです。
fujiphoneさんの、通話・パケット通信の使用程度にもよると思いますので判断しかねますが、参考にしていただければ幸いです。不安なようであれば、会社用にACアダプタを購入しても良いかと思います。

CSO506iCでは静止画、動画ともにMSに十分な空き容量があれば問題なく保存できます。

書込番号:3936174

ナイスクチコミ!0


シルバーユーザーさん

2005/02/17 21:37(1年以上前)

最近、初代からUに機種変して使ってます。
以下ご参考までに。
@電池の減りは意外に早い気がします。が、通勤時間にイヤホンを利用されればメールや通話程度の使用に支障は無いと思います。

A10分もかからないと思います(当方pen4 2.8G 512MB)

CpreminiUにおいてもなおぽすとさんのおっしゃる通りです。

書込番号:3947343

ナイスクチコミ!0


オンストさん

2005/02/19 13:24(1年以上前)

D本体/メモリースティックDuo・128M/MSAC-US30/イヤホンについて
セット購入ですか?私も最初は期待しましたが、まずそういう売り方はしていないようです。
店頭で本体を買った後、交渉の結果、イヤーホンDR-931S10を\3200、MSduo128MBを\3000、MSAC-US30を\3500で店頭で買いました。決してセットで買ったわけではなく、個別で交渉しました。当初はネット通販で買おうとしたのですが、送料を考えるとイヤーホン以外はけっこう安かったのではないでしょうか。2〜3月は決算時期でもあり、けっこう交渉ができると思います(当方九州の田舎のKデンキ)。(しかし、本体が各割引入って新規\6000なのに付属品の合計が高いとは!)

書込番号:3955489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別売ヘッドホンについて

2005/02/15 01:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 TakuTakuTakumaruさん

カタログに載っているストラップタイプのステレオイヤーセットDR-NX1SFを注文しようかと思ってるのですが、どなたか使用した方がいらっしゃれば、教えてください。
写真から見ると、マイクの位置が離れすぎてるような感じがするのですが、通話品質に問題はないのでしょうか?もしくは話す時にはマイクを口元に持っていって話すのでしょうか?

http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=19932&KM=DR-NX1SF

書込番号:3934399

ナイスクチコミ!0


返信する
やまけい0719さん

2005/02/15 13:43(1年以上前)

昨日購入して音楽を聴いている最中に電話がかかって来て何度か使用しましたがとりあえず問題ないです。
普通にかけるとマイクがみぞおちの位置に来るため大丈夫かなと思っていたんですが7.8人と会話して聞き返されることはなかったです。

イヤホンマイクは初体験だったので結構拾うもんなのだなと感心しているところですが周りから見ると完全に独り言に見えるのが恥ずかしいくらいですね(笑)
逆にそれくらい近づけなくても会話できる証拠と思っています。

書込番号:3936036

ナイスクチコミ!0


スレ主 TakuTakuTakumaruさん

2005/02/15 22:54(1年以上前)

やまけい0719さん。レスありがとうございました。
僕も早速購入してみたいと思います。

書込番号:3938420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング