premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

premini-Uのカメラについて

2005/02/12 21:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 tomosan18さん

携帯初心者・デジカメユーザです。よろしくお願いいたします。避けていた携帯所持をやむなくしなくてはイケナくなり、持てそうなpureminiを検討していますが、UとSの選択で、Uはカメラ付きと。で、(1)この携帯のカメラは使えますか?(2)写真Lサイズプリントして写真として見られるモノ?(3)主に小さい子供を撮りことになりそうですが、動きについてイケル?ポーズをとった写真のみ?(4)40前のオジサンが携帯カメラ使うだろうか?→皆さんのご意見をお聞かせいただければ、幸いです。よろしくお願いいたします。
m(_ _)m。

書込番号:3922122

ナイスクチコミ!0


返信する
石橋の司令塔さん

2005/02/14 00:19(1年以上前)

こんばんは。

私も本日この機種をDoCoMo Shopにて使ってみましたが、カメラの有無を抜きにして使い易さからUに軍配。小さすぎるのも使いづらいですよ。

(1)の回答、カメラ自体は普通に使えます。

(2)の回答、L版にプリントアウトはちょっと厳しいかもしれませんね。
端末内だけでの使用にされた方が良いと思います。

(3)の回答、デジカメなんかもそうですが、動いてるものを撮るなら動画が使えるかって事でしょうか?動画機能はついていますのでそれなりに大丈夫なんじゃないかと思います。

(4)の回答、使用頻度が多かれ少なかれカメラが付いていて損はないとおもいますけどね。実際にカメラが付いていても使ってないオジサンって多いんじゃないでしょうか?(私も含めますが^^;)

それにUは5シリーズ、Sは2シリーズだったと思いますので、レスポンスなんかを考えてもUの方が良いのではないかと思います。

ストレート派の私はこの機種に変更したいのですが、まだ出たばかりで近所の量販店では機種変更価格が20000円前後です(悲)もう少し待とうと思います。



書込番号:3929075

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomosan18さん

2005/02/14 12:06(1年以上前)

石橋の司令塔様、貴重なご意見ありがとうございました。考えましたが、Uは、まだ高いため、とりあえず、Sで携帯に慣れようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3930578

ナイスクチコミ!0


kohhhhさん

2005/02/15 18:06(1年以上前)

動画機能はないはず。

書込番号:3936921

ナイスクチコミ!0


石橋の司令塔さん

2005/02/16 01:27(1年以上前)

kohhhhさん、失礼しました。
この機種movieありませんね。
まあ、あってもあまり使う事もなさそうですが・・・^^;

書込番号:3939426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SONY製品の寿命

2005/02/12 15:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 富士丸さん

我が家のSONY製品はすべて短寿命な為、SONYは犬猿していたのですが、このPremini-Uには惹かれるものがあります。私事ですが二つ折り携帯が嫌いなのと、それで写メ撮ってる姿を見るのも嫌いなので、Preminiを検討したのですがイヤホンマイクが使えないので却下しました。でも、今回のPremini-Uは写真を撮るのもデジカメ感覚で撮れるのでいいかなぁと思っています。
皆さんのお宅のSONY製品、すぐ壊れませんか?
我が家だけかな?

書込番号:3920386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/12 15:50(1年以上前)

家のは特にSONYだから壊れやすいというのはまったくないですね。
Premini2はまだ発売されたばかりなので初期不良の可能性を残してるので、
どうしても気になるようでしたらすこし待たれた方がいいかもしれませんね。

書込番号:3920493

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/12 16:32(1年以上前)

私の所も、SONYだからといって壊れやすい事はありませんよ。

書込番号:3920671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/02/12 16:41(1年以上前)

自宅はソニー製品は今はテレビぐらいでしょうか。
以前は壊れ易いというイメージがありましたが、
昔と比べて品質管理の技術も向上してますし
最近は壊れにくいと思います。

前に使っていたテレビは10年以上使えました。
ソニーのテレビは画面が綺麗なので、
テレビはソニーと決めてます。

あぁ…携帯の話しでしたね、失礼いたしました。(笑)

書込番号:3920710

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 16:51(1年以上前)

うちのPSXはDVDが焼けなくなりましたね。
デジカメはクレードルでの充電が出来なくなったくらいです。

書込番号:3920745

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/12 17:51(1年以上前)

比較的に壊れやすい製品が多いようです。
特にドライブ類はトラブルが多いですね。

 特に最近はソニーの物作りが変わってきたように感じます。
今までは、ソニーだからと言うブランド力で納得できましたが、最近は地に落ちた感じがあります。

 事実、ここ2〜3年爆発的なヒット商品も無く、液晶テレビに関してはシャープの下扱いです。
 ここ2年ほどのソニーの株価が全てを物語っています。

書込番号:3921045

ナイスクチコミ!0


nikanonさん

2005/02/12 19:33(1年以上前)

私の家のソニーは寿命は短いですね。シャープは寿命と云うより基本的に品質が悪いし、使い勝手も悪いですね。(友人が働いているので悪口は此処まで)

ソニーですが、寿命が短いけど、この使いやすさ・・と考えるとやはりソニーが良い感じです。
トリニトロンも寿命は短い感じがしましたが、画質は他社良かったですし、CDウォークマンも操作部分は他社よりも良いと関心しています。Premini携帯電話は1,2共使いやすさはピカ一だと思います。

機種交換まで長くて一年、短くて半年と考えて使われても損は無いと思います。今販売されているFomaより絶対に使いやすいですから。
私はもし故障しても買い直しをしてでも使うと思います。
もし寿命が短いと考えても、使い易い商品の方が良いと思います。




書込番号:3921544

ナイスクチコミ!0


スレ主 富士丸さん

2005/02/12 23:00(1年以上前)

皆さん、沢山の返信ありがとうございました!

もう少し様子をみて購入しようかと思います。
私もSONY製品のデザインと使いやすさは気に入っているのですが、
何せ、今まで何度もSONYには泣かされて来たもので・・・

ちなみに、現在 使用中の自作PCのモニターがSONYで安かったので購入
してしまったのですが、保証期間が過ぎてすぐ壊れてしまい調べてみた
ら基盤のハンダ不良とわかり自分で直せたのですが、SONYに限らず
他社の製品でも海外で製造された物はハンダが汚い事が多いので注意が
必要です。

中を開けて見ないとわかりませんが・・・



書込番号:3922759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAかPDCか

2005/02/12 11:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 premini気になるさん

現在FOMA SH900Iを使用しており、Premini−2のデザインがかっこよくてまたPDCに戻そうかと思っております。そこで一番心配しているのが感度の問題です。小生FOMAを使用していることもあり、あまりにも感度の変化があるようでしたら考え物だと思っているのですが・・・ どちら様かFOMAのデュアル機として使っている、或いは実際FOMAからPDCに変更されたというかたがいらっしゃいましたらご教授頂けたらと思っております。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:3919407

ナイスクチコミ!0


返信する
トーアさん

2005/02/14 23:50(1年以上前)

自分はFOMA−SH900iからプレミニ1を経由して
この前プレミニ2に機種変更しましたよ!

通話の音に関しては、FOMAの方が良かった気がしますけど
電波に関しては自分の場合は部屋にいる時、常にFOMAは
アンテナが2本だったのですが、プレミニ2は常に3本アンテナが
立っているので場所にもよるのかもしれないですが、別段感度が弱いとは感じていないです。

プレミニ1を買った時はずっと使うと決めたのでが、買って一月もしないうちにプレミニ2が発売すると分かり、出た次の日に買ってしまいました(^^;

デザインも良いですけど、プレミニ1と比べると画面は見やすいし、文字入力も大幅にしやすくなっているので自分的には、ストレートタイプのSO506!て、感じで満足しています♪

書込番号:3933930

ナイスクチコミ!0


スレ主 premini気になるさん

2005/02/16 12:21(1年以上前)

トーアさん

お返事有り難う御座いました!大変参考になりました。確かに場所による感度の違いはあるでしょうが、トーアさんのメールで買おうという思いになれました。大変有り難う御座いました。

書込番号:3940694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

奈良か大阪で安い店

2005/02/12 09:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 奈良在住。さん

近々、premini2を買おうと思ってます。DoCoMoショップでは15800円。ポイントでは2800円引きだったのですが、奈良市か大阪市内・東大阪でもっと安い店があれば教えてください。

書込番号:3919000

ナイスクチコミ!0


返信する
pn2さん

2005/02/12 16:51(1年以上前)

私の知る限りでは、新規契約以外はDSが一番安かったと思います。私も藤井寺DSで昨日購入しましたけど、在庫も沢山あり大差はないと思いますが・・・・参考にならなくてスンマセン。

書込番号:3920747

ナイスクチコミ!0


まさおうさん

2005/02/14 19:15(1年以上前)

pn2さん

私の近所ではどこも同じ価格(12600円 機種変2年以上)だったのですが
DS藤井寺は全色あり、数百円安+インターネットクーポン使用で10290円で買えました。
情報ありがとうございました!

書込番号:3932058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問ですが

2005/02/12 08:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 tankuroさん

現在SO505isを使っているのですがメモリースティックDUOはそのまま流用できるのでしょうか??

書込番号:3918802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/12 10:23(1年以上前)

一応メディア自体は同じなので使って使えないことは無いかと。

書込番号:3919147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/02/12 11:34(1年以上前)

使う携帯でフォーマットしてから使ってください。

書込番号:3919430

ナイスクチコミ!0


凛♪さん

2005/02/12 20:50(1年以上前)

私はSO505iから機種変しましたが、メモリスティックそのまま
フォーマットなしで使ってますよ〜
ついでにACアダプタも。

書込番号:3921933

ナイスクチコミ!0


スレ主 tankuroさん

2005/02/13 07:13(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
そういえばACアダプタも使えるんですね!
メモリースティックばかりに気を取られていて
気づきませんでしたw

書込番号:3924284

ナイスクチコミ!0


はじっこさん

2005/02/13 18:53(1年以上前)

まだSO504iを使用しているんですが、504iのACアダプタはSO003で、
premini2のアダプタはSO004。
型番が違うからやっぱり使用できないんでしょうか?
ご存じの方、お教え下さい。

書込番号:3926886

ナイスクチコミ!0


世界樹さん

2005/02/13 23:17(1年以上前)

私はso503isからの変更でしたが、ACアダプタはそのまま使ってますよ。
台座は買ってね600円でし。

書込番号:3928597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

白色に

2005/02/12 01:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 *由佳さん

カタログでは、preminiUの液晶画面が黒色ベースですが、これを白色にできるのでしょうか?

書込番号:3918217

ナイスクチコミ!0


返信する
やさくんかも?さん

2005/02/12 02:33(1年以上前)

設定から背景色が白、黒、青の3色が選択可能です。
以上!

書込番号:3918334

ナイスクチコミ!0


スレ主 *由佳さん

2005/02/12 17:32(1年以上前)

返信ありがとう。白にできるって聞いてうれしー。

書込番号:3920949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング