
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年4月27日 21:45 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月27日 12:32 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月25日 02:22 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月24日 01:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月23日 15:54 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月22日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
どうしてもpreminiUで音楽を聴きたいのですが、そのためだけに純正のリーダ/ライタを買うのもためらいがあります。そこで質問があるのですが、sonicstageのver3,1ではUSBケーブルで直接PSPにatrac3を転送できるようになったそうですが、PSPをリーダ/ライタとして使ってなんとかしてpreminiUで聴くことはできないでしょうか?
※自分は今メモリスティックデュオの128MBまでをもっていないので確かめることができません・・。
0点

その辺りは厳しくされていると思いますが、もしかしたらできるかもしれません。
やったわけではないので申し訳ないのですが…。
書込番号:4181714
0点

お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
なんとMSAC-US30を買わなくてもちゃんとATRAC3で転送してるミ,,゚Д゚彡
さすがソニーの機械(笑)
ちなみに、PSPで使用する場合はDuoProの512MBまで
ATRAC3(SO506iCなど・・・)で聞きたいならMGMSDuoの128MBまで使えます
書込番号:4181961
0点

できたのですね!! 報告ありがとうございます。是非自分も128MBのものを買ってためしてみます!!
書込番号:4182075
0点

今日、1000円で64MBのメモステが手に入ったので試してみたのですが、sonicstage(ver3,1)の転送モードで‘機器、メディアが接続されていません’と表示されます・・。考えられる理由としてはOSがwindows2000なのですが、やはり無理でしょうか・・・?
また、直接OMAファイルをドラッグ&ドロップしてもやはり無理なんですよね〜
書込番号:4188260
0点

もう見てないかもしれませんがとりあえず書き込んでみます。
それはたぶんマジックゲートに対応してないメモステということはありませんか?
OSはSonicStage自体に対応していれば問題はないはずですので。
確認してみてください。
書込番号:4196254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
auW31Sの「マイク付きミュージックコントローラー」を
premini-Uで使ってみたことがある方いらっしゃいますか?
ボリュームや送り、戻しのキーは機能しますかね?
MusicPORTERのリモコンで試したことがあるのですが
着信スイッチは使えたのですが他のキーは機能しなかったもので。。。
リモコンがあると非常に便利なんですけどねぇ。。。
0点

試したわけではないのですがたぶん無理だと思います。
もし使えるならけっこう便利ですがねぇ…。
書込番号:4194554
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
教えて下さい。
省電力モード(画面が真っ暗な状態)で、不在時に着信したら、
画面に着信ありとかメールありとかずーっと表示されるのでしょうか?
それとも真っ暗のままで、何か操作して画面を明るくさせる時まで
わからないのでしょうか?
0点

真っ暗なままです。電話を切るボタンか、ロックの解除スイッチを押すと、
確認できます。私は常に胸ポケットにいれていて、マナーモードにしてい
るで、たまに着信がなかったか確認します。これまでの折り畳み型では
サブ液晶ですぐに確認できたのに、一手間余計ですね。省電力モードを
試しに解除して使ってみたら、3日目で電池が半分になりました。
書込番号:4187746
0点

ありがとうございます。
少し購入意欲がそがれてしまったかな。
省電力モードと通常モードとの、電池の持ちの「差」を
教えて下さい。
省電力モードで3日目に電池半分。
通常モードではどの位持ちますか?
書込番号:4188045
0点

自分も買って一週間ほどなので判りません。普段は毎日充電していますが、
たまたま省電力モードを解除した時は、2日間自宅にいなかったので、
結果的にそうなりました。実験するにしても、使う時は頻繁に使うので、
もう外出先での電池切れのリスクのある実験はちょっと。
ただ、実験するにしても発信や着信がある場合とない場合とで、大きく
条件が変わってきますね。省電力を解除したら、感覚的には半分くらいしか
持たないと思います。どうしてデジタル時計やサブ液晶のような、液晶表示
ができなかったのでしょうね。
書込番号:4188234
0点

不在着信(通話とメール)は着信ランプやサイドランプの点滅で確認できるようです。
ドコモのHPから取説がDLできます。
書込番号:4190207
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
MASC-US30を購入し、SonicStagever1.5のCDが添付されていたのですが、過去の書き込みによると現在はver3.1まであると思うのですが、バージョンアップの方法がわかりませんのでアドバイスをお願いします。また、ver1.5とver3.1とはどのように違うのでしょうか?
0点


エドムント・フッサール さん ありがとうございます!無事バージョンアップできました。
書込番号:4181587
0点

サンバ祭りさん、とよさんにもお礼を言いましょう。
具体的に答えてくれた人にだけお礼を言うのは良くないです。
とよさんもサンバ祭りさんのためにアドバイスをくれた訳ですから。
書込番号:4182050
0点

>とよさん
私は心が狭いので詳しく教えてくれた人にだけお礼を言うというのは許せないのです。
中途半端にお礼すんな!って感じですね。
とよさんは心が広いですねぇ。
書込番号:4184420
0点

なるほど。
妙にとよさんの意見に納得した。
>お礼を言うだけでもいいんじゃないでしょうか?
一方にだけお礼を言うなら言わない方がいいような気がします。
とよさんだって親切に答えたのに何もお礼がない。
どちらにも返信(お礼)しないんだったらそういう人だったのか、で終わりますが相手にだけお礼を言われたらすごい不快です。
なので中途半端にお礼を言うくらいならしない方がマシだと思いました。
書込番号:4187418
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
買いました。
この機種は、ダイヤルロックのショートカットキーはないのでしょうか?
以前使用していた P158 と N251iS は、メニュー表示ボタンと#キー長押しでできましたが、この機種ではできません。
マイセレクトに追加すればいいのかもしれませんが、できれはキー一発でダイヤルロックをかけたいのです。
あと、この機種って、オートボタンロック機能はありますが、オートダイヤルロック機能はないのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
0点

左の側面上部のツマミを下に下げて、放すと、ロックできます。
ロック解除は、同じ動作でできます。
ワンタッチで楽です。
書込番号:4176190
0点

すみません。説明不足でした。
左の側面上部のツマミを下に下げて放すとロックがかかるのは知っているのですが、
それは「ボタンロック」機能のことで、パスワード保護がかかりませんよね。
「ダイヤルロック」機能は、端末のパスワードの入力をしないと解除できない機能です。
この機能をメニューで選ばなくても、複数ボタン一発でかけたいのですが。。。
この機種にはいくつか裏技みたいなものがありますよね。
メール内容表示画面で*キー、#キーを押すと、前後のメールを見れたり、
iモードサイト画面でマナーボタン、伝言ボタンを押すとページスクロールしたり。
裏技的にダイヤルロックをかけることはできないのでしょうか。
書込番号:4176593
0点

N504isからの乗り換えです。
N506isは
・サブがない。
・かといってリバース状態にすると電池がすぐなくなる。
・アンテナの位置が変わってひっかけてあけられない。
・でかい、、、その他もろもろ
ということで初めてのSOですが、このダイヤルロックの件はブレチチ
さん同様困っています。Nの時は「オートダイアルロック」がありましたので、閉じて一分もすればダイアルロックがかかる状態で、パソコンのスクリーンセーバのようなものですね。
毎回メニューを呼び出して、設定パスワードを入れて、、、なんて
あのちっちゃい機械で毎回やるのはかなりの手間です。
マイセレクトでの追加でもあまり変わりませんしね。
側面のつまみでもダイアルロックがかかるようにしてくれれば
いいんですが。
でも、この機種ってソフトウェアアップデートなるものがあるので
要望が多ければこういったこともファームで対応してくれるんでしょうか。恐らく不具合の対応が主だとは思うんですが、是非改善してもらいたいです。他は結構いいので、なおさらきになっちゃいます。
書込番号:4183445
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
