
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年3月13日 07:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月13日 01:59 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月12日 16:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月12日 16:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 14:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 11:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
メーカー(premini)ホームページなら一度行ってみたらどうでしょうか?
ココで聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ。
書込番号:4044995
0点



2005/03/09 23:06(1年以上前)
一度調べてみたのですがわからなかったです。オークションに出ている、灰色のメモリースティックでもいけるのでしょうか?
書込番号:4047135
0点

>>オークションに出ている、灰色のメモリースティックでもいけるのでしょうか?
が、なにか分からないので、出来るだけ詳しく状況を説明して欲しいのですが。。
書込番号:4047228
0点


2005/03/12 00:20(1年以上前)
preminiUは506シリーズ扱いになるみたいですよ。
書込番号:4057222
0点


2005/03/12 09:54(1年以上前)
マジックゲート対応の128MB以下のメモリースティック(PROはNG)で
なおかつマジックゲート対応のメモリースティックライターで
ソニックステージを使ってソニー独自の音楽圧縮方式(ATRAC3)書き込まないと音楽は再生できませんよ。
私の経験上。
音楽の再生ビットレートも低圧縮にすると再生できません。
138Mbpsとか108Mbpsとなら大丈夫です。
単純な画像用のメモリーとして使う分にはその他のものでも大丈夫かも。
書込番号:4058599
0点

>エドムント・フッサール さん
こんばんわ。
URL書いてないけど、何で分かるんです?
千里眼?かな・・・。
#単に不思議に思っただけで、他意はありません。
書込番号:4062734
0点


2005/03/13 00:41(1年以上前)
>zonemaiko さん
そうみたいですね。昨日店で見たら値札には506とかいてあったので思わず店員さんにpremini-Uの値段は…?と聞いてしまいました。(笑)
>yoshiチャン さん
え?分からないと書いてありますが・・・。
書込番号:4062901
0点

>ちゅんちゅん会 会長 さん
レス、どもです。
いや、エドムント・フッサールさんが
>メーカー(premini)ホームページなら一度行ってみたらどうでしょう
>か?
>ココで聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ
って書かれているから、????と思っただけで〜す。
書込番号:4063103
0点


2005/03/13 03:55(1年以上前)
>yoshiチャン 様
(上記HPと書いてあるのがどこを指しているかわかりませんが)
メーカーホームページなら一度行ってみたらどうでしょうか?
(なにも調べず、すぐに)
ココ(くちコミ掲示板)で聞くのもいいですが、自分で調べるのも楽しいですよ。
という意味で、エドムント・フッサール様は書き込まれたのではないかと思います。これなら、意味が通るものと思います。
>yoshiチャン様、エドムント・フッサール様
余計なお世話でしたら、また自分の解釈が間違っていましたら、
申し訳ありません。失礼しました。
書込番号:4063557
0点

みなさん、おはようございます。AM7:00になります。
話題に登っているので本人登場です。
>yoshiチャンさん
の疑問も当然ですし、
>ちゅんちゅん会 会長さん
>KZmsさん
のフォローも嬉しく思います。
質問の答えなのですが、皆さんのお答えになっている通りです。
あいかわらず、頓珍漢というか、あわてんぼな書き込みと、
思い込みで皆さんにご迷惑かけています。
ツクヅク気を付けなければと思いますが、いかんせん性格
なのでしょう。ナカナカ治りません(爆汗)
ココの掲示板の住人さんは非常に親切で好意的なので、つい甘えて
しますようです。
これからも皆様にお迷惑おかけするとは思いますが、なるべく誤解
の無いような書き込みを注意していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4063750
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II



私にはまったく問題ないサイズですね。
さすがにPreminiは小さいって感じましたけど…。
書込番号:4055281
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


今までPの商品を使っており、
今回はじめてソニーの商品を購入しました。
今までのPは待ちうけ(触っていない状態)でも時間表示だけは
されていました。
Premini2での時間表示はないのでしょうか?
本日購入したばかりで、
説明書を探しているのですが、わからない状態です。
時間チェックをいちいち触らずにできればと思っています。
ご存知の方どうか教えていただきたいです
0点


2005/02/23 23:59(1年以上前)
省電力ON→真っ暗になり、時計は表示されない
省電力OFF→常にぼんやり光ってるが、時計は表示される
「省電力」をキーワードにもう一度説明書を読み返してみましょう。
ちなみに、SO505iSでは「パーシャル時計」という、省電力ON+時計表示の機能があって便利だったんですが、premini-IIでは削除されています。
完全に的外れな場合はご容赦。
書込番号:3978535
0点



2005/02/24 00:37(1年以上前)
ありがとうございます。
PreminiUでは以前の機能どうしてなくなったのでしょうか?
とても残念です。
「省電力」の説明書の項目何度も読み返してみました。
この「省電力」はON・OFFの携帯充電の持ちの違いってどんくらいなんでしょうか?目安でわかる方いらっしゃいますか?
何も触らず時間が見れるのが一番便利だと思っているのですが・・・
あまりにも差がある場合ONモードにしようと思っています。
初歩的な質問になってしまいましたが、もしご存知の方
いらっしゃいましたら、別の機種でもかまいませんのでご教授いただきたいです。
くぼしんさん丁寧な説明ありがとうございます。
大変わかりやすかったです。
書込番号:3978751
0点


2005/02/24 12:27(1年以上前)
パーシャル時計は本当に便利で最高だったのですが
私の推測だと、画面への文字焼け(?)のような
残存がのこってしまうのでクレームが結構あったのはと
思ってしまいます。メールを打っているときに画面中央に
うっすら時計表示の痕跡が見えるんですよ。
あと、真っ黒系の待ち受け画面を設定してもわかる感じです。
でもそんなのわかっても構わないからこの機能は
外してほしくなかったですね。
書込番号:3980116
0点


2005/02/24 22:35(1年以上前)
結局、今は省電力モードONで使ってますが、SO505iSのパーシャル時計より持ち時間が長くなった気がします。
premini-IIでは、省電力モードOFFでずっとバックライトがついた状態になるので、かなり電池の減りは早いでしょうね(おそらく、パーシャル時計よりも)。
書込番号:3982415
0点


2005/03/12 16:46(1年以上前)
省電力ONは折りたたみ式を折りたたんだ時と同じ状態です。
(このとき液晶は真っ暗です)
OFFでは少しですが液晶に電流流しているので、当然バッテリは早く上がります。
premini-UのFAQをどうぞ。
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=11619
書込番号:4060187
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


premini-Uの購入を検討しております。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。一通りチェックしましたが、過去に同じ内容がございましたら申し訳ございません。
まず、マクロ機能ですが、焦点距離は何cmまででしょうか?
それと、MagicGate対応のリーダーライターでないと音楽のファイルを認識しないとありました。そこで、Cyber-shotに一応MagicGateのマークは書いてありますが、これをPCに接続し書き込んだ物は認識されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

マクロ機能ですが、仕様書等を一通り見てみたのですが出ていなかったのですが、
自分で見たところ10pは離しておきたいところといった感じです。
おそらくデジカメを通して書き込みするということはできないと思います。
SonicStageが認識しないでしょうね。
書込番号:3984622
0点


2005/02/27 08:17(1年以上前)
ITmediaというHPの、mobileのなかで、ケータイカメラ画質研究ラボ
というコーナーがあります。
そこに先日、premini-Uが載っていました。
(勝手に引用はできないので)画質の比較もありますし、
そちらを確認してみてください。
書込番号:3993493
0点


2005/03/12 16:24(1年以上前)



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


プレミニUを購入しようと思っていますが、
価格がどれくらいか教えてください。
・ドコモショップで購入
・クラブドコモの会員で、約1年前に今の機種に変更
(その間、ポイント使用なし)
よろしくお願いします。
0点



2005/03/12 14:23(1年以上前)
ありがとうございます。
ドコモショップによっても価格が異なるんですか!!!
知りませんでした・・・
書込番号:4059639
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


以前から疑問に思っていたのですが、機種変更をするよりも一度解約して新規で買った方が得なのではないでしょうか?
例えば、去年の4月からmovaのSH505iを使っているのですが(一年割、家族割加入)一年割引は加入してから1年の節目の月とその猶予月に解約すれば手数料もいらず、解約事務手数料なるものもないらしいので、新規だと端末料(安いところで\10000前後)+手数料(\3000)で13000円前後になります。機種変更だと\15000+\2000となるので17000円ほどかかります。
ドコモポイントは家族で共有できるので、子が解約しても親の分として残り、利用できるはずです。 ただ一年割引の割引率がまた初めに戻るだけで、他にマイナスになることはないのではないでしょうか??
0点


2005/03/09 22:13(1年以上前)
電話番号とメールアドレスが変わるけどいいの?
書込番号:4046708
0点


2005/03/12 11:32(1年以上前)
以前、今までのはそのままで新規に購入し、次の日に両方もってって、電話番号を変えてもらい、古い方を解約するということをしました。
今は出来なくなってると思いますが。
仮に出来ても本来してはいけないことだと思いますので
少なからず、ブラックリストにはのるでしょうね。
書込番号:4058992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
