
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月25日 18:45 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月25日 16:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月25日 09:50 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月25日 09:41 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月24日 07:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月23日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


初心者です。基本が判っていないので、音楽を聴く方法を教えてください。(パソコンはあります。)
1 ATRAC3のソフトをダウンロードできますか?
できるとしたら、その方法について。(有料・無料?)
できれば、無料だとうれしいですね(^^)
2 曲の録音は、上記ソフト以外では無理ですか?
3 簡単な、曲の録音方法について。
0点

最近、プレミニ2とか901が音楽再生機能対応と謳っているせいかこの手の質問が非常に多いですね…
本題です。
過去ログを「マジックゲート」や「ATRAC3」で検索すれば方法が載ってます。
「初心者だから」は免罪符じゃありません。それ相応の努力をすべきでしょう。
書込番号:3970721
0点



2005/02/22 21:10(1年以上前)
手厳しい意見ありがとうございました。
私も色々調べたうえでの質問です。「マジックゲート」や「ATRAC3」も調べてますし、ソニックステージもインストールしています。
SPEEDYさんみたいに、何でも理解して購入しているユーザーが全てではなく、質問は自由でしょう。
あなたのような嫌みタラタラの回答は誰も期待していませんし、そういう方は、敢えて回答しなければいい話です。腹立たしく思うことを敢えて発表することはないでしょう。それは、言葉の暴力というものです。どうせどこの誰だか判らないからといって、人をバカにした投稿は良くないと思います。
書込番号:3972920
0点

>何でも理解して購入しているユーザーが全てではなく、質問は自由でしょう。
自由という言葉を盾に何をしてもいいということはありません。
本来、自由とはある一定の前提条件の上に成り立っているものです。
この掲示板での前提条件とは
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
に書いてあるマナーやルールのことです。
あなたのような質問は過去ログを探れば嫌というほど出てきます。
これを既出と言わなければ何と言うのでしょうね。
まぁ僕の方にも悪いところはありましたので、その辺りはすみませんでした。
プレミニ2で音楽聞くために必要なものは
・マジックゲート対応メモリースティックリーダーライター
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=14768&KM=MSAC-US30
MSAC-US30。これを買うとソニックステージも付いてきます。
今のところ、マジックゲート対応のモノはこれだけです。
・メモリースティックDuo
Duo Proというものもありますが、ソニックステージ側で未対応なんで使えませんので要注意。よって、使える最大容量は128MBです(Pro Duoでないものの最大容量が128MBのため)。
・ソニックステージ
MSAC-US30を買えば付属してくるので大丈夫でしょう。
ソニックステージにCDから音楽を取り込みATRAC3に変換、次にメディアに転送すれば、プレミニ2で聞けるようになると思います。
マジックゲートによる著作権保護機能を使えるソフトがソニックステージのみなので、録音・転送などはすべてこれで行う必要があります。
CDの全曲を一括してソニックステージに取り込むことができますので、それをすれば簡単だと思います。
では、他にもわからないことがあれば聞いてください。
書込番号:3973431
0点

部外者ですがちょっと気になったので個人的意見を一言・・・
SPEEDYさんを擁護する訳ではありませんが、同じような質問がかなり多いのが現状です。
他のBBSでは確かに文句だけ言ってる方々が多く、不快に思う書き込みも
多いのではぐれメタルスライムさんがおっしゃる事も分ります
しかし、このBBSではかなりの方が親切に質問に答え、過去ログの番号などを
調べて説明される親切な方が大勢いらっしゃいます。
それでも同じような質問が繰り返されてる状態です^^;
確かに3970721でのSPEEDYさんの発言で腹が立ったのかも知れませんが、それでも
>どうせどこの誰だか判らないからといって、人をバカにした投稿は良くないと思います
みたいなコメントは質問している方がされるのはどうかと思いますよ・・・
質問に答えて下さる方々は分らない方や悩んでる方には自分の知識や
経験が少しでも役に立てばと思い貴重な時間を使って無償でコメントされております。
もう少し教えて貰う側としての心配りが必要なのでは?と思い横からですが
一言苦言させて頂きました。
私のコメントも言葉の暴力だと思われるのでしたら削除依頼を出しますのでご連絡下さい
長々と失礼致しました
書込番号:3974274
0点

>嫌みタラタラの回答
>敢えて回答しなければいい話です。
>人をバカにした投稿は良くないと思います。
誤解なさらないで頂きたいのですが、
「質問する前に、まず出来る範囲で調べてみる」のが質問のマナーですし、
「初心者がマナー違反をしていた場合は、寛大かつ優しく指摘する」のが
返信のマナーです。
「同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして
適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。」
(以上、括弧内の文面はすべて、投稿前に読むべきページからの抜粋です)
スレ主さんのご質問は、過去ログや検索エンジンで「調べられる」範囲です。
もちろん、過去ログなどで「理解できる」範囲かどうかは、個人差がありますので、
過去ログなどを調べたが、その上でどの部分が理解できない、という質問でない以上、
[3970721]のようなレスが付くのが普通です。
回答をしてもらいながら、相手を中傷するようでは
建設的な質問・返信にはなりませんよ。
あたしの発言も不快に思えるかもしれませんが、
質問内容を見直されることをお勧めします。
書込番号:3974422
0点

「掲示板利用規約に同意して確認画面へ」と書いてありますからね。
でも音楽再生を売りにしているなら説明書に詳しく記載するべきだと思うのですが・・・。
書込番号:3974630
0点



2005/02/24 00:11(1年以上前)
まず、SPEEDさん達皆様に謝ります。
正直言って、利用規約を読んでいませんでした。
マナー違反であったことを改めて認識しました。わたくしの勉強不足でした。そして、皆様ご教授ありがとうございました。
私が先に進めなかったのは、やはり、変換ソフトの問題だったんですね。マジックゲート対応のメモリースティックDuo128MBを購入して、ソニックステージをインストールして、CDからATRAC3に変換して、いざ「転送」の段階でどうしてもメモリースティックを認識しない。何度か試みる内に、変換ソフトかな。ネットで調べると付属品にそれらしいものがあり、つまりマジックゲート対応メモリースティックリーダーライターが必要なのかな???ということにたどり着いてはいましたが、確信がなく、ほかに方法がないか試行錯誤を繰り返していました。
プレミニ2購入時にドコモショップに付属品が何一つと言っていいほど入荷していなかったことも言い訳になるのですが、勉強不足の一言で終わってしまいます。
まだ、ドコモショップにはそろえていないようなので、ステレオイヤーセット同様にIモードにて購入します。ご迷惑をおかけしました。
書込番号:3978616
0点


2005/02/25 16:05(1年以上前)
ATRAC3には私もはまりました。
SPEEDYさんの意見に補足します。
>・ソニックステージ
>MSAC-US30を買えば付属してくるので大丈夫でしょう。
残念ながら付属のソニックステージはバージョンが古いので、ソニーのサポートでver2.3をダウンロードしてくる必要があります。
しかも先に付属CDから古いバージョンをインストールした上に、ver2.3をアップデートインストールする必要があります。
めんどくさい!
MSAC-US30が現在お店で売られています。また、旧機種のMSAC-US20、MSAC-US10を手に入れることができれば、アダプタを購入することによって、ATRAC3ファイルをメモリースティックDUOに記録することができます(PRO・DUOは、たとえMagicGate対応と書いてあっても使えません)。
ちなみに私はMSAC-US10を使っています。
ソニーさん、ATRAC3をもっと使いやすくして!
書込番号:3985389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


premini-IIをお持ちの方にお聞きしたいのですが
画面中央の下から1センチぐらいのところに
小さい突起物みたいなものありませんか?
一番上のパネルではなくて中のパネルみたいなところ
なので感触を確かめることは出来ないのですが。
なんか意味のわからない日本語ですみませんが
よろしくお願いします。
0点

突起物ですか…?
場所がちょっとわからないのですが、
液晶の部分の中央の下の部分から1センチですよね?
決定ボタンのことかな?
それともテンキーの中心の「5」のボタンの突起かな。
それならどの機種も「5」の部分は突起がありますが、違う場所のことかな?
書込番号:3980321
0点



2005/02/24 15:38(1年以上前)
まっしろさん早速のご返答ありがとうございます。
すみません、言葉がたりなくて。
液晶画面の下から1センチぐらいのところです。
ほんとにわずかなもので光の加減で見えるか見えないか
程度のものなんです。
書込番号:3980666
0点


2005/02/24 18:02(1年以上前)
僕のは普通・・・ですけど。決定ボタン以外にポッチはありません(笑
書込番号:3981075
0点


2005/02/24 22:39(1年以上前)
液晶の下から上に1aのところ、と解釈して・・・おそらくゴミでしょうね。液晶とその上のプラスチックの隙間に入っていると思います。長いこと使ってたらよくありますが・・・
この隙間にゴミが入るのは、明らかに設計ミス、と私は思いますが。
書込番号:3982440
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II




2005/02/19 20:12(1年以上前)
ブラウン 少ないと思ったら結構売れてるらしい。
書込番号:3957366
0点


2005/02/21 18:11(1年以上前)
新宿のヨドバシで、発売2日目にブラウンだけ在庫なしだった。
シルバーは、全部メタリック系塗装だったらもっと売れる、と周囲でのもっぱらの評判です。
女性は、黒はあまり買わないでしょう。
自分は、購入した知人たちとかぶりますが、ブラウンを買います。
書込番号:3967284
0点


2005/02/21 19:02(1年以上前)
私は、ブラックです。ブルーライトとの相性はいいですよ。
書込番号:3967468
0点



2005/02/24 07:18(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
ブラックと悩んだ末、ブラウンを
購入しました。
書込番号:3979407
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II


PreminiーUが、とても気になっていて、機種変更を考えています。そこで、使用されている方に2点質問させてください。@ストラップホールが、充電端子のある本体下部に設置されていますが、使用していて不都合な事はないでしょうか。通話しずらい、充電スタンドで充電しにくいなど。A着信ランプが背面にあることで、不在着信に不便さはあり尼線でしょうか。カタログでは分からないことですので、お教えください。よろしくお願いします。
0点


2005/02/23 23:51(1年以上前)
1)問題なし、むしろしっぽみたいでカワイイ
落とさないように付けたほうがいいよ
充電器はストラップの逃げ道(窪み)あり
2)裏なら丸い着信ランプ
表なら画面表示とサイドランプ 不便なしどころかカコイイ
悩む事なし、早く手に入れなさいw
これは神機だよ
書込番号:3978489
0点

1.についてですが付属のストラップを付けてますが、
充電スタンドを使わないので参考になるような答えが出せません。
2.こちらは背面ですと完全に隠れてしまいますが、
不在着信がある際には正面のサイドにもブルーLEDで光りますので困ることはないですね。
書込番号:3978498
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
