premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2005/02/21 09:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ♪つきさん

プレミニUでの音楽再生でメモリースティックは
メモリースティックDUOになっていますが
そうすると128Mが最大ですよね。

それ以上のメモリは入らないのでしょうか?
プロDUOは駄目ですよね???

あと音楽再生して充電はどの位もつものなのでしょうか?

書込番号:3965675

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/21 10:03(1年以上前)

メモステに音楽を入れるソフトがpro Duoに対応していないので、128MBが最大となります。

書込番号:3965804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪つきさん

2005/02/22 08:33(1年以上前)

最大 どの位音楽再生きけるのか試した方いられますか?

書込番号:3970534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保護シールについて教えてください

2005/02/20 10:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 パルスちゃんさん

premini-Uを昨日買ったのですが、最初から貼られている保護シールを貼ったままだとカメラで撮った画像がぼけて綺麗に見えません。
他の携帯のような保護シールだとすぐに剥がれるように薄っぺらのような感じですが、premini-Uについているシールはぴったりと市販されているようなシールなので画面の保護のために剥がさない方がいいのでしょうか?
そこで先に購入された方に教えていただきたいのですが、皆さんはすぐにシールを剥がして使用しているのでしょうか?
また剥がして傷はつきましたでしょうか?
見た目を取るか画面保護を取るか、悩んでいます。教えてください。

書込番号:3960390

ナイスクチコミ!0


返信する
牡蠣フライさん

2005/02/21 18:48(1年以上前)

あんまり気にすることないですよ(^^♪プレミニ2はハードコートというのを使ってるみたいですから(^_-)-☆
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini2/display.html

書込番号:3967407

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルスちゃんさん

2005/02/22 00:45(1年以上前)

牡蠣フライ、有難うございます。
やっぱりすっきりした画面で見たいですから剥がしてみます。
ありがとうございました、参考になりました。

書込番号:3969718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画はみれないのでしょうか?

2005/02/22 00:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 いしししさん

SH901のように動画を見ることはできないのでしょうか?(PC取り込みとかで)。どなたか教えてください。

書込番号:3969691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

premini-Uのカメラ

2005/02/21 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 premini22さん

この度、FOMAのN900iからpremini-Uに変更したのですが、
子供の写真を撮ろうとした所、画像がかなり「ちらつく」
のです。実際にこの機種をご使用の方々も同じ症状が
でているのでしょうか?130万画素もあるカメラなのに
こんなものなのでしょうか??教えてください。

書込番号:3964829

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/21 00:53(1年以上前)

ノイズが浮くという事でしょうか。一般的に携帯のカメラは暗所での撮影に弱いです。画素数には関係なく。

書込番号:3964868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/21 03:53(1年以上前)

子供の写真ってとこから「ぶれる」ってこととは違うのかな…?

たしかにドコモのSONY製の携帯カメラはシャープさには欠けると思いますね。
auのW21Sなどはけっこう好印象な写真を撮ってくれるんですが。

書込番号:3965334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/02/21 07:51(1年以上前)

あくまでも携帯の付録のカメラ機能ですから・・・。

書込番号:3965535

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/21 11:57(1年以上前)

お子さんの写真をキレイに残したいなら普通のカメラがおすすめです。
使い捨てカメラでも、10数万円する一眼デジカメより上です。

書込番号:3966145

ナイスクチコミ!0


premini22-2さん

2005/02/21 22:10(1年以上前)

>ポルタさん

>ノイズが浮くという事でしょうか。一般的に携帯のカメラは暗所での撮影に弱いです。画素数には関係なく。

そうですっ!!なんと表現したら良いか分かりませんが、ざわざわした
感じになってしまっています。そうですか、暗いところはだめですかぁ。
明るいところで試してみます。

>まっしろ さん

>子供の写真ってとこから「ぶれる」ってこととは違うのかな…?
>たしかにドコモのSONY製の携帯カメラはシャープさには欠けると思いま>すね。

以前使用していた「N900」と比較しても、私は荒く感じてしまいました。(ToT)


>さくらももお(仮) さん
>あくまでも携帯の付録のカメラ機能ですから・・・。

分かってはいるんですけど、つい、期待してしまうんですよぉ〜。


>TRAIN さん
>お子さんの写真をキレイに残したいなら普通のカメラがおすすめです。
>使い捨てカメラでも、10数万円する一眼デジカメより上です。

ありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:3968536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

まず、HiMDをすでにもっていたのでソニックステージはもともとPCに入っているのを使っていて、今回プレミニ2を購入しメモリースティックに音楽を入れようと思っているのですがなかなか上手く行きません・・・
リーダーライターを持っていなかったので購入し、そのセットアップまで完了したのですが、転送先の機器およびメディアというところに、メモリースティックの表示がでてきません・・・もちろん、メモリースティックおよびリーダーライターはマジックゲートに対応しているものを使っております。
マイコンピュータからリムーバブルディスクのところにいくと、ちゃんとメモリースティックの中身は見ることができるのですが・・(まだ使用していないのでカラですが) 転送先にメモリースティックがでてきません。
もしかして、特定のリダーライターでないといけないんでしょうか?ちなみに使っているものはソニー製ではありません。
どうか教えて下さい。お願いします。

書込番号:3948792

ナイスクチコミ!0


返信する
ふう@温泉さん

2005/02/18 12:27(1年以上前)

お使いのソニックステージがリーダライタに対応していないのでは?

書込番号:3950083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/18 15:38(1年以上前)

SONY純正じゃないものでマジックゲート対応のものってなかったような…。
ちなみにリーダ・ライターのメーカー、型番を教えていただけますか?

書込番号:3950636

ナイスクチコミ!0


ATRAC3は強敵さん

2005/02/21 13:36(1年以上前)

SonicStageは、ソニー純正以外のリーダー/ライターを認識しません。
 したがって、VAIOユーザー以外の人は、「MSGC-US30」か「MSGC-US70(マウス型)」を購入する必要があります。現在売ってないと思いますが、「MSGC-US10」か「MAGC-US20」でも(アダプターが必要ですが)なんとか対応しています。
 注意しなければならないのが、PRO DUOは、現在ATRAC3に使えません。たとえマジックゲート対応と印刷されていても、SonicStageがPRO DUOに対応していないのです。

 まったく、ソニーは閉鎖的!

書込番号:3966458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽聴いた時の電池のもち具合

2005/02/21 00:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 kazubo1022さん

(いろいろ不満もあって)FOMAからの買い替え検討中です。
Premini-Uにする最大の理由はMSが使えて(VAIOユーザー)音楽が聴けるからなのですが、問題は音楽聞いた時の電池のもち具合です。
使っている方で教えていただける方がいたらお願いします。
ちなみに、少なくとも朝晩の通勤で合計2時間程度は聴くことになります。そうした場合昼間携帯として電池のもちを気にせず普通に使うことが出来るかですが・・・。

書込番号:3964554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/21 03:54(1年以上前)

さすがに2時間も聞くとなるとバッテリーに不安はあるかも。
音楽聞くだけならば電池が1個減るぐらいかもしれませんが、
携帯は音楽聞くだけじゃありませんからその点では安心できませんよね?

書込番号:3965338

ナイスクチコミ!0


せきひならよかさん

2005/02/21 04:16(1年以上前)

携帯の音楽は付属とかんがえるべし。 一日も充電はもちません。

書込番号:3965359

ナイスクチコミ!0


たさきちさん

2005/02/21 13:34(1年以上前)

kazubo1022さん こんにちは premini-Uを愛用していますが、2時間程度でしたら大丈夫だと思います。 私の場合フル充電してソニー製のイヤホンを使用し2時間半〜3時間くらいで止まりました。(その間にメールの送受信を3回ほど)携帯のバッテリー表示が一目盛りになるとミュージック機能は自然と使えなくなります。その後はバッテリーが無くなるまで普通の携帯として使用できます。

書込番号:3966450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング