
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年6月28日 01:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月27日 22:01 |
![]() |
0 | 3 | 2005年6月27日 21:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月14日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月14日 13:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月14日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

機種変更の相場は地域によって異なりますので、自分の地域を書いた方がいいと思いますけどね・・・
そもそも、MOVAは一般的な着うた(着モーション)は対応しておりません。
MLDと言う着信音に、歌や音を入れたものは可能ですが、その場合は、団ロードではなくて、外部メモリからになったはずです。 外部メモリから登録出来る長さに制限があったはずですが・・・
書込番号:4240300
0点

アプリを使用してDLできますが1曲600円ぐらいコストがかかります
書込番号:4240651
0点

アプリを使ってダウンロードは、公式サイトしか無理だったはずです。
iアプリDXになりますので。
4240300の書き込みで、「団ロード」となってましたが、ダウンロードの誤りでした。 訂正します。
書込番号:4241109
0点

1週ほど前に機種変したときの価格
・4600円
・福岡市
・大手量販店
・オプションサービス加入等の条件なし
・ACアダプタ、充電器ホルダー標準付属
探せば、まだ安いところがあるでしょうが面倒だったので大手量販店で
済ませました。
書込番号:4244681
0点

大手量販店=東証1部上場会社
そんなに数は無いはずですので探してくださいね。
書込番号:4247603
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
この機種を使い始めて3ヶ月になりますが、一つ疑問が・・・。
カメラの画像なんですが、写真を撮った後、自動で保存
されてしまうのは何とかならないのでしょうか?
今までの機種ですと、撮り終えた後「保存しますか?」
と、聞いてきてくれたのですが・・・・。
間違えて撮ってしまったものまで保存されてしまうので
わざわざ消去するのが手間で・・・。
よろしくお願いします。
0点

全く逆の意見ですが
撮影の度に”保存しますか?”と聞かれるのはウザイ
そもそも撮影した物を保存するといのが前提で
消去する方が手間かかるのは当然だと思う。
保存するより消去の方が多いの?
書込番号:4244704
0点

ドコモのソニー端末は自動保存がお決まりの仕様となっています。
自動で保存されるのと、撮った後に保存かどうか聞かれるのでは好みが分かれるところです。
私は撮った後に聞いてくれる方がいいですが、時間が無駄にかかっているのも否めませんね。
本当のところ、設定にてどちらにもできるのが本当の親切というところでしょうか。
書込番号:4244840
0点

ムーバのDも勝手に保存でしたよね。
私も消費者が設定して保存できる方が真の親切だと思います。
私が知ってる中で設定できるのはN、P、SHですね。(Fも出来た気がしますが)
書込番号:4246938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
カメラで撮影した画像にインデックス名が付きますが、例えばDSC00010みたいに、この数字はリセットできないのでしょうか?画像を消去してもこの数字が消えることなく、撮影の回数分数字が増えていきます。別になんら支障はないのですが、DSC99999までいったらリセットされるのですか?
0点

おそらくですがフォルダを新規作成しないとインデックス名はリセットされないと思います。
「DSC99999」までいったらその次がどうなるか分かりませんが、
新規フォルダ作成しないと撮れなくなるかもしれませんね。
自動で空いているインデックス名にネームされてしまうと、
自動取り込みをする際に時系列がバラバラになってしまうという弊害をなくすための処置ですね。
書込番号:4237770
0点

リセットできます。
ファイル番号が9999999まで撮影するとそれ以上保存できなくなります。
マニュアルの126ページに書いてあります。
書込番号:4238731
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
後継機種も発表され,これから値下がりするであろうこの機種への変更を考えています。
そこで質問です。初代Preminiではアンテナ感度が最悪という意見が多く見られましたが,この機種では改善されているのでしょうか?
私は現在P505isを使用しているのですが,それよりも感度が悪くなるならば困ってしまうので。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II
電話帳設定で個別にメール着信音をサイレントにしても、マナーモードではバイブレーターが鳴動します。取り説にも鳴動するように書いてはありますが…バイブレーターが動かないようにする方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

個別には無理っぽいですね。
マナーモード全体ならできるみたいですが。
書込番号:4238424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
