premini-II のクチコミ掲示板

premini-II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:1.9インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:97g premini-IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
premini-IIをお気に入り製品に登録<13
premini-IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini-II のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/02/19 00:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 menzuさん

N900iからの買い替えになります。
大きさ、デザインは本当に文句ナシにいいです。
カメラや画面の綺麗さなども900iとあまり違和感なく使えました。
ただ、着メロの質がガクンと落ちてかなりショックでした。。。
実際着メロなんて買った月に一気に取ってその後は別に…といった感じで、
ただのオマケ機能だと思ってずっと使ってきました(ほとんどマナーなのであまり意味ないし)
しかし、実際以前よりも低性能の着メロを聞いているとヘコんできます。。。
900iと和音はほとんど変わらないはずなのに、この差は一体何なのでしょうか??
FMとPCMの違いですかね??だとしたらなぜUはPCMなんだろう…(puremini-sまでFMでしたよね?確か…)
エリクソンのサイト並の質のイイ着メロサイト、どこかにないですかねぇ?
とにかく、私は着メロ以外はかなり好印象です!メニューアイコンなども買えられるのが前の前に使ってたP504isを思い出し、なつかしい感じがして良かったです。

書込番号:3953227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

なかなかいいね。

2005/02/13 17:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 板橋ローンレンジャーさん

発売初日に板橋区のショップで18400で機種変更しました。
普段スーツなので、前のP505isの邪魔さ加減に嫌になっていたところで、早速飛びついてしまいました。
画面やキーの小さくなったことには不便を感じてません。
省電力モードにしてますが、サイドの青いランプで着信等確認できますので、重宝してます。
ただ、省電力を知らせる緑のサイドランプは少々うるさいと思います。もう少し間隔を空けてもいいと思います。

書込番号:3926597

ナイスクチコミ!0


返信する
幕張の聖騎士さん

2005/02/13 18:26(1年以上前)

省電力モード時のサイドランプは設定で消せますよ。
「メニュー」→「設定」→「画面設定」→「省電力モード」
の共通設定です。
ちなみに不在着信時のランプも設定可能です。

書込番号:3926738

ナイスクチコミ!0


premini買おうかな〜さん

2005/02/13 18:33(1年以上前)

現在premini2を購入しようかと悩んでいる、普段スーツマンです。板橋ローンレンジャーさんが購入されたのは板橋のどちらのショップでしょうか?、またそれはポイント適用後の金額でしょうか、それとも定価なのでしょうか?
もしよろしければ感度の品質等も併せて教えて頂ければと思っております。
どうか宜しくお願い申し上げます。

書込番号:3926770

ナイスクチコミ!0


KLFさん

2005/02/13 20:13(1年以上前)

ちょっと便乗します。省電力設定の場合画面上には日付&時計が表示されると思うのですがメールや着信があった場合「新着メールあり」、「着信あり」と表示されるのでしょうか?それともランプだけでしか確認出来ないのでしょうか?今SO505isを使っているのですがランプでしか確認出来なくてかなり不便です、ランプの点滅間隔も5秒位あるので見落とすんです。

書込番号:3927265

ナイスクチコミ!0


popsopopさん

2005/02/13 21:31(1年以上前)

僕もSO505is使っていますが、省電力モードで
チカチカランプをOFFにしても、「着信あり」とか出ますよ。
なんか変な設定になっているのでは?

書込番号:3927801

ナイスクチコミ!0


KLFさん

2005/02/13 21:46(1年以上前)

パーシャル時計表示では出ないでしょ?つまりディスプレイのバックライトが全て消えた状態でです。

書込番号:3927899

ナイスクチコミ!0


便乗します。さん

2005/02/14 01:36(1年以上前)

消費電力モードのときに時計や日時を表示することは可能でしょうか。
SO505iは可能でしたが、機種変更したら、使い方が分からなく、
取説読んでも分からなかったので・・。
よろしくお願いします。

書込番号:3929464

ナイスクチコミ!0


スレ主 板橋ローンレンジャーさん

2005/02/14 12:16(1年以上前)

買ったのは志村坂上商店街の「DOCOMO」でないショップです。金額は店頭表示価格です。実際はポイント使ったので支払いはもっと少ないです。
めーる着信があると画面に「メール着信あり」が表示され、その後省電力モードになると、青いサイドランプが点滅します。
通話状態は、子供の携帯と自宅固定電話とも良好です。

書込番号:3930601

ナイスクチコミ!0


よしいちさん

2005/02/14 13:49(1年以上前)

私は2月12日に買いました。発売日とか全く知らなかったのですが、携帯屋さんにおいてあるのを見て一目惚れしました!

使い心地ですが、私は手の大きい方ですが、あまり使いにくいとは思いませんし、画面もきれいで満足です。
しかも偶然にも私のパソコンには、メモリースティックリーダーがついてますし。。。ただ、イヤホン買わないといけないのは困ります。
あと、板橋ローンレンジャーさんと同じで「省電力を知らせる緑のサイドランプ」がうっとおしいかったのですが、消す方法を教えていただいたので、問題解決です。

まだ使いはじめて3日目ですが、買ってよかったと思える一品です。

書込番号:3930939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/14 16:03(1年以上前)

省電力を知らせるランプというよりかは暗い場所でも位置を知らせる意味なのかなぁ、なんて思ってます。
でも、いらないですね。

書込番号:3931354

ナイスクチコミ!0


スレ主 板橋ローンレンジャーさん

2005/02/14 21:59(1年以上前)

まっしろさんの言うとおり。「省電力モードランプ」なんて説明書で書かかないで、「暗闇でのお知らせモードランプ」なんてすれば遊び心もあって面白いのに!
購入以来、夜寝るとき意外は「OFF」にしてます。

書込番号:3932980

ナイスクチコミ!0


スレ主 板橋ローンレンジャーさん

2005/02/14 22:06(1年以上前)

まっしろさんの言うとおり!説明書で「省電力モードランプ」なんてしないで、「暗闇でのお探しモードランプ」なんてすれば遊び心があっておもしろいのに。私は夜寝るとき意外は「OFF」にしてます。

書込番号:3933038

ナイスクチコミ!0


premini買おうかな〜さん

2005/02/16 21:52(1年以上前)

本日購入しました!
板橋ローンレンジャーさん情報有り難う御座います!!本日そのお店に行って購入しました。情報通りかなり安く手に入れることができ喜んでいます。また今のところデザイン・機能ともに良好で明日からが楽しみです!本当に有り難う御座いました。

書込番号:3942806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

見た目 デジカメ

2005/02/10 17:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ドコモデビューさん

思い余って、買っちゃいました・・・。ドコモショップで、14000円。久しぶりの購入でしたので、充電器が別売なのに驚きでした。まぁ、継続して同一メーカーのものを買うのならば、お得ですね、たぶん。見た目が、デジカメっぽいところが好きですね。ボタンは、慣れるまでは、やっぱり押し間違えちゃいますよ。

書込番号:3910732

ナイスクチコミ!0


返信する
ずれももさん

2005/02/10 20:39(1年以上前)

h17年1月末、某電気店で機種交換で47,000円。 新規で17,000円。
docmショップで確認。機種変で21,000円。速攻で契約。
満足。 皆様も色々ネットやお店で問い合わせをされることをおすすめします。

書込番号:3911459

ナイスクチコミ!0


premini気になるさん

2005/02/10 22:09(1年以上前)

以前よりpremini製品は感度が悪いことが指摘されてきていますが、preminiUではどんな感じでしょうか? これが気になる方は結構多いと思いますが・・・

書込番号:3911896

ナイスクチコミ!0


PREPREさん

2005/02/11 00:48(1年以上前)

今日、買ってきました。帰りの電車内(地下鉄)で今使ってるミュージックポーターと両手にもって電波状況を比べてみました。(当然、駅でしか使えませんが・・・)
ややプレミニ−Uの方が感度が悪いかなという感じです(電車が動き出して駅からはなれると早く圏外になってしまう。)
家では全然かわりません。
気にせず十分使えると思います。

書込番号:3912899

ナイスクチコミ!0


HIDe1968さん

2005/02/11 17:56(1年以上前)

明日買いに行こうと思っています。それにしても本体と充電器が別売りなんですか。本体14,000円程度で、充電器はいくら位なんでしょうか?

書込番号:3915679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドコモデビューさん

2005/02/11 20:11(1年以上前)

充電器は、ケーブルと立てて充電する台がこれまた別売で、計1,500円でした。細かい別売ですよね・・。

書込番号:3916217

ナイスクチコミ!0


ずれももさん

2005/02/11 20:16(1年以上前)

充電器(充電スタンド)は六百円くらいです。ドコモなら充電コードは既存だと思います。
トピからずれますが、岡山市内のドコモショップでは各店(例 西大寺、野田) 顧客の囲い込み(各店のマイショップ ポイント等)が感じられます。

書込番号:3916233

ナイスクチコミ!0


S・PALさん

2005/02/14 22:48(1年以上前)

SO505iに付いてた充電器って使えるんですか?
使えれば新しく買わなくてすむのですが。

書込番号:3933413

ナイスクチコミ!0


ずれももさん

2005/02/15 19:38(1年以上前)

スタンドは買ってよ

書込番号:3937253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかです!

2005/02/15 18:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 ソニエリ初体験さん

preminiUに13日に機種変しました。以前はSH251isだったので、SH506かなあと考えていたけれど(FOMAは電波が不安で)、お財布いらない!デザインがちょっと・・・のところに、pureminiU登場!すっきりしたかっこいいデザイン、見やすい液晶、130万画素カメラ(SH506の200万には劣るけど、お遊び程度でしか使わないので十分)、通話とメール中心の私にとっては、決定力十分の機種でした。メーカーも違うし、作りも違うし、操作上の違和感があるかと思ったのですが、気になるほどでなし。(ジョグでなかったのが幸いだったのかも)通話中にとぎれることも、とりあえず今のところなし。相手にも自分の声がきちんと伝わっている模様。あとは、おまけで音楽も聴けるようで、こちらはあまり気にしてはいないので、これからのんびり遊んでみようかと思っています。とりあえず、私の携帯生活上、新製品をこんなに早く手に入れたのは初めてなもので・・・とりあえず、感想まで。

書込番号:3937068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い心地

2005/02/11 02:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 nikanonさん

一番人気はブラックだと思いますが、シルバーを買いました。
初めに買った商品は初期不良でしょうか、キーの一部感触が悪かったので、交換して貰いました。
買われる場合は全てのキー感触を確認した方が良いと思います。(私の場合は右側のiモードキーでした。)

使い心地ですが、まず満足です。画面も綺麗ですし。
ただ操作は小さいながらPreminiの方が角度が付いていて、私はPreminiの方がキー操作の点では好きです。
それ以外は、Premini2の方が良いですね。
F900icも使っていますが、全ての点でソニーの方が良いですね。

バーコード認識ですが、これは最悪で読めこみが出来ない時が殆どで、
この機能は無いと考えた方が良いと思います。
充電の際のホルダーですが、これは良く無いですね。凄く不安定です。
電源コード直結の方が良いと思います。

あとは、このシリーズでFomaが発売されれば文句無しですね。
多分6月ごろ発売でしょうか。
と云う事で以前はソニーが大嫌いだったのですが、今は使い難い、
Foma F,P,Nを考えると絶対にソニーですね。



書込番号:3913315

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/11 11:38(1年以上前)

私はF901iCのデュアル用にブラウンを購入しました。
本体、卓上ホルダー、ACアダプター込みで21000円(税込み)でした。

 preminiも所有していますが、premini-Uの方が使勝手は良くなっています。
 ただ、preminiを始めて見たときの様な新鮮味はありませんでしたが。

 卓上ホルダーについては、私の場合は不安定と言う印象は無いですが、縦に挿すタイプなので、そう感じるのかもしれません。

 海外ではSIMカードを挿す端末で、当機種と同サイズの端末が既に発売されていますから、FOMAでの発売を私も待ち望んでいます。
 勿論、発売されれば即購入します(笑)。

書込番号:3914294

ナイスクチコミ!0


rohicoさん

2005/02/14 17:46(1年以上前)

昨日ブラウン購入しました。ポイント貯まってたので5000円程で済みました。
>nikanonさん

QRコードはキャリア別に違うのでnikanonさんはDoCoMo用ではないのを読み込んでるかもしれませんよ。
こちらは今の所一度も失敗した事ありません。
読み取りスピードも同じ日に友人が変更した別キャリアの最新機種と比べても段違いの早さでびっくりしました。

書込番号:3931673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌近郊で

2005/02/12 23:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-II

スレ主 北海一郎さん

10日に探し回って、結局家からすぐ近くの家電店に
各色一台だけ有りブラックを購入。
新規で17500円、ACアダプタと卓上ホルダ、
ファミリー+いちねん割引加入(-3150円)
ドコモポイント使用(-5000円)
合計10915円で購入しました。

私的ですが、外見は格好良いと思う。
ただブラックの為指紋の跡が残るのが気になります。
ボタン下が短いので片手での操作に、まだ違和感あります。
ホルダが爪が硬いのも気になる。
音楽連続演奏(66kbps)は3時間弱で
電池マーク一個で演奏停止しました。
(その後の待ち受け時間測定するの忘れました・・・)
今の所、購入してよかったと思ってます。

書込番号:3923177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「premini-II」のクチコミ掲示板に
premini-IIを新規書き込みpremini-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini-II
SONY

premini-II

発売日:2005年 2月10日

premini-IIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング