FOMA F700i のクチコミ掲示板

FOMA F700i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月10日

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:122g FOMA F700iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F700iをお気に入り製品に登録<2
FOMA F700iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F700i のクチコミ掲示板

(398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F700i」のクチコミ掲示板に
FOMA F700iを新規書き込みFOMA F700iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

miniSDと音楽

2005/08/03 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 F-Masterさん
クチコミ投稿数:27件

携帯内のminiSDに音楽を直接入れているのですが、入れれば入れるほど富士通のソフトウエアの起動が遅くなります。256Mで30分位起動にかかるのですが、これは正常なんでしょうか?使っているのは512MのminiSDです。
よろしくお願いします。

書込番号:4324359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/03 18:47(1年以上前)

明らかにおかしいんじゃないでしょうか。MiniSD抜いて起動するとどれくらいですか?

書込番号:4324408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/03 19:29(1年以上前)

起動に30分もかかるって言えば異常な気がしますが。
仮に遅くなったとしても数秒程度でしょう。

書込番号:4324483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/08/03 20:14(1年以上前)

>富士通のソフトウエアの起動が遅くなります。

このソフト異様にのろいですよね。
起動時に毎回SDの中身全部読み込みしてるんで遅いSD機器に遅いMiniSDカードで細かい曲が大量に入ってるならありえますね

書込番号:4324565

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-Masterさん
クチコミ投稿数:27件

2005/08/03 22:13(1年以上前)

音楽は、5つのフォルダに分けて70曲位入っています。
ウインドウズXPの問題ですかね。レジストリをいじってますし。
速い人も遅い人もいるみたいで原因がわかりませんね。
レスつけてくれた人に感謝します。
更にみなさんのご意見お願いします。

書込番号:4324841

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2005/08/03 22:40(1年以上前)

F901iCですが、本体とPCのUSB接続では、異常に遅いです。
転送速度は確認してませんが、USB1.1のレベルでもない模様です。
最近は、一般のカードリーダ/ライタにminiSDを入れて、
miniSDユーティリティを起動しています。

書込番号:4324899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/04 01:22(1年以上前)

起動ってことは「電源ON」にするのに30分位ってことですよね?
それはあきらかにおかしいですよね・・・。

もしくはminiSDの相性が悪い等などの問題でしょうか。

書込番号:4325349

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-Masterさん
クチコミ投稿数:27件

2005/08/04 13:31(1年以上前)

え-と、携帯をつながない状態でのソフトの起動はすぐに立ち上がります。携帯をつなぐと、砂時計のマークがでて30分位待たされます。
カードリーダーを使ったら速くできるのですが、ちょっと面倒かなと思って書き込んでみました。どうやら遅いソフトみたいなのであきらめがつきました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:4326071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/04 20:54(1年以上前)

「遅くなる時」というのは音楽を入れる時なんでしょうか?
私は音楽を入れた後の起動が遅くなるということなのかなと思いました。

直接入れる時には非常に遅くなってしまうみたいですね。
なぜだかはわかりませんが、直接入れることをあまり想定して作られていないのかな。

書込番号:4326713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

背面ディスプレイについて

2005/08/01 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

メールや不在着信があった後で、背面ディスプレイにはその事を伝える
アイコンが表示されませんが、こういうものなのでしょうか。
6秒おきのイルミネーションかサイドキーを二回押すか、また携帯を開か
ないと確認できないのでしょうか。

書込番号:4320651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンの画像→miniSD→FOMA

2005/07/30 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

購入しました。
いいです、なかなかです。何とか音楽再生も出来ました!
でも、パソコンでの画像をminiSDの画像フォルダーにいれても、
端末で認識してくれません。
画像の大きさを変えたりもしましたがダメです。
情報更新作業もしましたが、認識してくれません。
出来ますよね??ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:4316128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/30 22:33(1年以上前)

写真の名前や画像サイズ等には注意を払っていますでしょうか?
カメラで撮った写真の名前を参考にして同じような名前で投入してみてください。
それか、画像サイズがかなり大きいもので再生できない可能性もあり得ますね。

書込番号:4316138

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/30 23:08(1年以上前)

はい、画像サイズも規格サイズにいろいろ変えましたがダメでした。
名前も真似て変えて見ましたがダメでした。
データリンクソフトを使うのですか?
それだと「0件ファイルが追加されました」、と出て上手くコピー出来ませんでした。

書込番号:4316245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/30 23:11(1年以上前)

縦と横のサイズ間違ってませんか?

書込番号:4316254

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/30 23:32(1年以上前)

静止画記録サイズで何パターンかためし、縦横が間違って
いないように、回転して試しましたが・・・
根本的に何かが間違っているのですかね・・・

書込番号:4316308

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/30 23:38(1年以上前)

あとはプログレッシブJPEGになっているとか…

書込番号:4316334

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/30 23:58(1年以上前)

出来ました!!
静止画記録サイズにわざわざ変更したのが、ダメだったみたいです。
デジカメ画像(大きいサイズ)のままなら出来ました。
編集ソフトが悪かったのですかね・・・
でもプログレッシブJPEGにはなっていませんでした。
お騒がせしました。

書込番号:4316402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

QRコード読み取りについて

2005/07/26 15:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

クチコミ投稿数:1件

初めてFOMAを買いました。
QRコード読み取りをしたいと思って
説明書を見ましたがイマイチ分かりません・・・。
操作方法教えて下さい・・・。

書込番号:4306229

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/26 16:36(1年以上前)

QRコード読み取りアプリを立ち上げて、カメラで枠内にQRコードを収めれば
勝手に読み込んでくれるはずです。

書込番号:4306348

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:21件

2005/07/26 17:47(1年以上前)

QR読取りアプリはau端末だね。
ツールの中にバーコードリーダがなかったかな。

書込番号:4306470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/27 01:35(1年以上前)

説明書を読んで「どの辺り」が分からないのか説明していただかないと、
こちらが手順を全て説明しなければいけないので詳細まで書いていただきたいです。

それで本題ですが、
ツールの中にあるバーコードリーダーが求めるQRコード読み取りです。

書込番号:4307676

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2005/07/27 01:45(1年以上前)

どこ読んだ?
カメラの「バーコードリーダを利用する」という章にあるよ。

それともQRコードとは何ぞや?かな

書込番号:4307698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

十字キーの真ん中のボタンについて

2005/07/25 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みいたします。F700i御使用の方にお聞きしたいのですが、十字キーの真ん中のシルバーの丸いボタンがありますよね?一昨日購入したのですがそのキーが回ります。そのボタン部分にシールを貼っていたので気づいたのですがキーが固定されていなくて回るのでシールの位置が使うたびに変わります。お使いの皆様、このボタンて固定されていますか?私の機種のその部分がゆるくなっているのでしょうか。
あと数字キーも押すたびにキシキシいう感じなので今日ドコモショップに行ったのですが、「別段おかしいところはありません」と言われたのでキーを押すたびにキシキシ言うのは仕様のようなのですが……。十字キーはついさっき気づいたのでドコモショップで確認できていません。お分かりの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:4304947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/26 15:42(1年以上前)

決定ボタン回る機種もありますよ(P251isとか・・・)

書込番号:4306277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/01 09:04(1年以上前)

日本の携帯なんてそんなもんです。
多少は遊びを持たせて壊れにくくしてるんですよ

書込番号:4319196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

メール送信について

2005/07/19 19:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F700i

スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

F700iの機種変更を検討していまして、ドコモショップで触ってみました。
キーレスポンスは問題ありませんでした。
でも、知合いが持っているP900iはメール送信に、すごく時間がかかります。
今、使っているムーバは送信ボタンですぐに送信されますが、そのFOMAは送信ボタンを押してから
かなり待って送信されます。
FOMAはみんなこんな物なのでしょうか?
これだとちょっと辛いです・・・

書込番号:4291225

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:21件

2005/07/19 19:59(1年以上前)

FOMAは遅いよ。

書込番号:4291262

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/19 20:53(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
少し前の型だから、遅いのかと思っていましたが、今もですか・・・

書込番号:4291378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/19 21:16(1年以上前)

FOMAって接続に時間がかかる仕様ですからね。(初期から変わっていないが)
ただ、初期のものに比べれば若干ですが、送信が早くなっています。でも、PDCに比べるとかなり遅いのが現状ですが。

書込番号:4291451

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/19 22:08(1年以上前)

仕様ですか・・・
あまり改良されていないのですね。
F700iも遅いのか・・・
使っていると慣れてしまうものなのですかね。
でも、ムーバの進化がFOMAなのに、電池のもちが悪いとか、遅いとか・・・何か変ですね。

書込番号:4291617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/19 22:38(1年以上前)

>ムーバの進化がFOMAなのに、電池のもちが悪いとか、遅いとか・・・何か変ですね。

進化だが、PDCから、W-CDMAに方式が変わっていますが。ですから、待機時間が短くなっても仕方ないでしょう。 また、初期のPDCもかなりバッテリーの持ちが悪いことを考慮するとかなり持っていますが。

あと、明るい液晶や、TFT液晶が欲しいとか、100万画素以上のカメラが欲しいとか言ってるのは誰かと考えてみるのが一番いいかと。
バッテリーの持ちが悪くなるものばかり望んで、しかも、バッテリーの持ちをよくしろって文句言っていますからね。

書込番号:4291726

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/19 23:48(1年以上前)

なるほど、考え方を変えると納得です。
進化と言うよりはFOMAは新型の新商品!!
オプション的?な機能の充実もいいですが、基本性能の向上も、早めにお願いしたいものです。

書込番号:4291936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/19 23:53(1年以上前)

NとPは特別送信が遅かったと言う感じだったと思いましたけど・・。
去年の今頃話題になっていたような気がします。
たしか、901になってやや改善されたとの話もあった気がします。(口コミで)

書込番号:4291961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/20 01:44(1年以上前)

P900i/P900iVからN901iCだと若干改善されていますね・・・>送信の早さ
若干早いにしかすぎないけどもね。

書込番号:4292267

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2005/07/20 07:19(1年以上前)

>NとPは特別送信が遅かったと言う感じだったと思いましたけど・・。
N、Pはくちコミでキーレスポンスも悪いとありましたね。
>P900i/P900iVからN901iCだと若干改善されていますね・・・>送信の早さ
少しずつは改善せれているのですね。
参考になります。

書込番号:4292459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/01 09:09(1年以上前)

NとPは内部のソフトウェアがNECソフト製のものなんですが、
これに限ってはとても動作が遅いです。
N900isを使ってますが、送信を押してから3秒で送信動作に入り、
送信完了後5秒たってから待ち受け画面にもどるという有様。
昔からNECソフトの作るものは問題が多いのでDocomoショップでの
ホットモックによる確認は必須です。
Nとか使ってからFに行くとその機敏さに驚きますw

書込番号:4319199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/23 19:25(1年以上前)

自分ゎ代替機として、
P901i使っているんですが、
本当にボタン操作遅いです+。+

で、修理に出したSH901iCは、もうそろそろ
戻ってくるんですが、すぐ機種変更したいなと
考えています。
もちろんSH901iCも使うつもりですが・・・

それで、値段的にF700iが候補に出ているのですが・・・

個別で見るのではなく、
P900i/P901i と比べて、
ボタン操作は早くなっているのですか??
それとも、若干でも遅くなっているのでしょうか・・・

前スレにあったらすみません。。。

書込番号:4369103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/24 00:22(1年以上前)

P900iは、忘れたが、超もっさり端末のP901i/P901iSと比べるのは、他の機種にすればかなり失礼です。比べたくないぐらいですので・・・
Fは昔よりもっさりは改善されていますが・・・
比べなくてもFの方が快適・・・

P900iと、今のFは比べたことないので。

書込番号:4370084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F700i」のクチコミ掲示板に
FOMA F700iを新規書き込みFOMA F700iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F700i
富士通

FOMA F700i

発売日:2005年 2月10日

FOMA F700iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング