
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年3月4日 00:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月18日 01:36 |
![]() |
0 | 10 | 2005年11月26日 13:45 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月29日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月16日 17:01 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月22日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
イヤホン設定にて、「イヤホン+スピーカー」から「イヤホン」のみにしてください。
それで大丈夫ではないでしょうか。
と、書きつつP700iだと怪しい気がしてきました。
書込番号:4877450
0点

ぁと、聞きたぃのですが、著作権のかかってなぃ着うたをminiSDに保存したぃのですが、できなぃんです。。。
どぅしたらょぃですか?
書込番号:4878443
0点

どうしたらと仰られても著作権がないものはminiSDに書き込めません。
どうしようもないですね。
書込番号:4878489
0点

いえ、書き方が悪かったですね。
著作権があるものは書き込みできませんが、P902iなどでは書き込みできるものもあります。
(サイト側が対応するように作成する必要があるみたいです)
著作権がないから移動できないというよりも、移動できないようになっているからと言った方がわかりやすいでしょうか。
書込番号:4878552
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
P701is又は702iの発売日はだいたい
いつ頃なのでしょうか。
902iを購入するか700シリーズを待つか迷っています・・・。
902iのデザインがイマイチかなぁ・・・と思います。
0点

ファファファ・・・さん
書き込みありがとうございます。
春先ぐらいですか・・・。
900シリーズと700シリーズと大きな差を感じないくらいの
使用の仕方なので、春を待ってみても楽しみかも知れませんね。
ありがとうございました。
書込番号:4664569
0点

新入学の季節に合わせてくる気が・・・。
そのころって結構需要ありますから・・・。
書込番号:4664836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i

一括ではできなかったと思います。
一括で出来たとしても最大50件までしか保存できなかったような気がします。
あまり使えないんですよね…。
書込番号:4606149
0点

そのためにSDカードがあるんですけどね。
でも、Pは一括(選択)はできないんですね。知りませんでした。。
書込番号:4606207
0点

海外に行くので、レンタル携帯にFOMAカードだけ差し替えるので・・・
SDカードがついているとは限らないので。
P以外は一括できるのですか?
書込番号:4606214
0点

少なくともSHは先に選択してまとめて移動できますね。
でも、50件なのはFOMAカードの仕様です。
まぁ、数回に分けて入れればいい話ですけどね。
レンタルで、海外にって言うと、N900iGあたりかな?
書込番号:4606272
0点

メニュー→ツール→FOMAカード(UIM)操作→コピー
で一括してコピーできますよ。
Nも同じ。
書込番号:4606345
0点

一括してコピーするには、レンタル機の端末暗証番号をコピーするとき端末が聞いてきます。予め、端末暗証番号をレンタルする際に聞いておく必要があるかと思います。(デフォルトの設定ではありませんでした)
私は分らなくて結局一括は出来ませんでした。
書込番号:4606434
0点

あぁ…一括あったんですね。
気がついてなかったです。
いつもいつもありがとうございます。
書込番号:4606447
0点

あれ?
何か文字が変になってしまった・・。
正しくは「無いはずありませんよね」です。
書込番号:4606496
0点

あっ、私が書いたのはminiSDからの場合です。
件数が400件くらい登録しているので、FOMAカードからの一括は探すことすらしていません。
今の所海外で使えるのはN900iGだけですからminiSDは使えます。
どちらにしても端末暗証番号は聞かれると思います。
書込番号:4608104
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
都内ドコモスポットで700iシリーズ機種変更が0円だったので、
以前からFOMAに興味があった事もあり、P700iを購入しました。
電話にはあまり機能とか性能を求めていないので、反応の遅さとかは
まだ我慢できるのですが、初期設定や着メロ検索、メールの整理等、
長時間いじっていると突然電源が切れて、再起動してしまいます。
昨日購入して既に5回は再起動しています。これは故障でしょうか?
それとも使っているうちに症状がおさまるとか。
電池の接触等は何回も確認しました。アドバイス宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
SO506icを今月に買う予定でしたが、急な事情で、先送りになってしまいました。
それを利用して、FOMAを買ってみようと思います。
この前、ヨドバシカメラでP700iを触ったのですが、キーのレスポンスの遅さには驚きました。
実機ではどうなっているのでしょうか?
後、P901iや、F700iも気になります。
0点

一緒でしょう。後々データが入る分、実機の方が遅くなるかも・・・
F700>>P901≧P700
書込番号:4281954
0点

ホットモックも、実機ももっさりはあまり変わらない。 メールデータとかがたまればたまるほど、もっさりがもっと分かりやすくなるけどね・・・
P901i、P901iSやP700iはどれも変わらないぐらいもっさり・・・
書込番号:4282299
0点

回答、ありがとうございます。
やはり、レスポンスは同じなんですね・・・
F700iが第一候補になりました。
ありがとうございました。
書込番号:4283828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
P700iに機種変した者です。同じくP700iを使っている方に、
どうしても聞きたく確認したいんです・・・(;_;)
フル充電したにも関わらず、ちょっとネットみたりアプリやったり
しただけで、電池が1日ともたないんです・・・それに
携帯がすごく熱くなってしまいます。
P700iを使ってる方、皆さんそうなりますか?
電池のもちは、あまり良くないとは知っていますが、他の機種で
3日はもつと聞いて、これは機種によって?なんでしょうか・・・
是非、使ってる方、教えてください。
0点

その機種にして何週間たちました?
1週間以上使ってからの方がいいですよ。短ければ最初はあまりもたなかったりするので。
あと、ちょっと、ネットやアプリってそのちょっとって人により時間が異なるからね・・・ 数時間がちょっとって言う人もいますので。それで1日もたないといっても仕方ないかも。
>他の機種で
3日はもつと聞いて、これは機種によって?
他の機種って、PDCとか古い機種とかではないでしょうね? 古い機種って電池をよく使うものがないから比較的長くもちますので。
書込番号:4260722
0点

て2くんさん、早速の書き込み有難うございます(;_;)ノ
>その機種にして何週間たちました?
えっと、まだ2日です。
>1週間以上使ってからの方がいいですよ。
>短ければ最初はあまりもたなかったりするので。
そうなんですか?
使っているうちにもってくるもの・・・なんですか
明日にでも、ドコモショップに殴り込みたい気分でした
>人により時間が異なるからね・・・
確かに。でも、ランチタイムにネットしたり、メールチェックしたり
っていう感じですよ。あと、帰宅の電車の中でまたメールしたりとか。
携帯が熱くなっているのも気になってたんだけど、それは
電化製品ってことであまり気にすることはないのでしょうか・・・
>古い機種って電池をよく使うものがないから
>比較的長くもちますので。
いや、FOMAですよ
すごーくよく使うって人でも1日はもつって言ってました
DとかSHの機種の人は、2日に1回くらいかな〜って
言ってましたし・・・
Pは以前の、P900の不具合のこともあるし中身はNだって
聞いたのでちょっと不安でもあったんです
だけど、P700は不具合もないって聞いたし、慎重に選んだ
つもりだったので、ちょっと今、ひどく困って動揺してます
んー・・・まだ様子を見た方がいいのでしょうか・・・
書込番号:4260772
0点

電池パックが熱くなることは機種によってはあるが、そこそであり、異常なほど熱くなることはありませんので。
メールをうつのが遅い人だと画面を長時間つけているので、バッテリーの消耗が激しくなります。 それで、以前の機種よりもバッテリー持たない!って苦情を言う人がいるみたいです。以前はカメラなしだとか、メールの作成に時間がかかってる人に限って多いみたいです。(聞いた話)
あと、電波状態が悪ければ、常に電波を強くだすためにバッテリーの消耗が激しくなります。 長時間圏外の場所にいたりすると特に・・・ 例えば、ロッカーの中もしくは、鞄の中で圏外になっており、長時間放置しているとかね・・・ たまにポケットの中でも圏外ってありますので。
書込番号:4261048
0点

レス遅くなってすみません
回答どうも有難うございました。
んー・・・やはり、仕方ないのですかねぇ
どうせショップに聞いても、使い方が悪いとか言われるだけだと
思うしなぁ。
て2くんさんの言うように、もうちょっと使ってみてから
考えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4261906
0点

7月上旬にP505からP700に機種変更しました。確かに505に比べると短時間で本体が熱くなります。5分くらいアプリを使っただけでもあれ?と思うくらいです。iモードをしようものならものすごく熱くなります。本体が軽い分そうなのかなぁとも思っていましたがでも熱いですよね。私も気になっています。操作性も格段に悪くなって使いにくいので軽さとデザイン以外はかなり不満です。メモリーも505に比べると少ないですよね?プリインストールしているデータは削除できないし・・・熱くなる件はドコモに問い合わせたところドコモショップで確認して異常であれば修理するとのことですので一度持ち込んでみようかなと思っています。
書込番号:4296874
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
