
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年9月30日 11:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月27日 15:43 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月16日 13:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
皆さん仰る通り、メニューの選択やフォルダを開くのに確かにワンテンポ遅れますね。ただ、私は打つのが遅いので、キーはこの程度なら許容範囲です。
電池の持ちは、最初は悪かったですが、徐々によくなって来ました。
1日に凡そ3〜4通の短いメールをやり取りするだけなので、
大体4〜5日は持つようになりました。
変換がお○鹿という話もありますが、少なくとも以前に使っていた
N503iSよりは遥かに賢いです。
何といっても小型軽量なのと、FOMAゆえの通話品質の良さで、
結構気に入っています。
0点

私も、先日P505iから機種変更しました。
今はただただそのレスポンスの遅さにとまどうばかりです。
まあ慣れるしかないとは思っているのですが、そもそもFOMAになってレスポンスが遅くなったのは何らかの意図があったのでしょうか?
それとも他の機能との兼ね合いなどで致し方の無いことだったのでしょうか?
書込番号:4375688
0点

私の、遅さにはビックリしました。・・・
movaに比べ、処理量が多いんでしょうかね・・・・
書込番号:4393222
0点

k_tetsu さん、mobil-7 さん、こん○○は。
お返事遅くなりました。m(__)m
> そもそもFOMAになってレスポンスが遅くなったのは何らかの意図があったのでしょうか?
意図と言うよりも、必然的にそうなったのではないでしょうか。内部での処理はもはや「携帯電話」と言うよりも「マイクロPC」と呼べるもので、廉価にリリースするためにハードを安いパーツ(つまり、処理能力の低いパーツ)で構築した結果だと思います。ソフトはLinuxを使っているそうですが、ハードがソフトに追いつかないのだと思います。WindowsXPをPentiumIIあたりで動かしているのと同じかと。
書込番号:4396116
0点

かず@豊中さん、mobil-7さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
なるほどハードがしょぼいってことなんですね。
従来の「携帯電話」の価格帯で「マイクロPC的なもの」を作ろうとするとああなってしまうのですね。
「携帯電話」でいいからレスポンスの早いものと、「マイクロPC的」で遅いものっていう2系統あればいいですね。
書込番号:4405124
0点

私はムーバ101シリーズからドコモを使っているのですが、これだけ反応が遅い機種は初めてでした。
現在D253とディアルで使用しており、これも遅い部類に入りますが、それよりもはるかに遅いです。
一番困ったことはメールを打つ時に、例えば「てん」という文字を出す時にまず「4」を4回押すじゃないですか。
4回押して「0」を3回押してもまだ「て」の文字は出てきません。
私はメールを打つのがそんな早くもないし遅くもない程度だと思っていますが、あまりにも日常に使用に支障が出ます。
この遅さに我慢しきれなくなり先日D901に変更しました。
最初はFOMAは全機種この程度の反応なのかと思っていましたが、D901は全然違いますね。
P700とD253以上の差を感じました。
ただ、ボタンの押し込み具合やキータッチの感覚は抜群でしたよ。
書込番号:4467494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i
FOMAでこの価格(昨日は都下某所で5800円!)で
この「軽さ」「小ささ」は、誰がなんと言っても、いい。
しょせん、電話とメールしか使わないユーザーには、
必要にして充分です。軽さ・小ささは他の機能不足を
補って余りある。
色々な口コミ情報を参考に買うのは相当悩んだけど
満足度はかなり高い!! こういう意見もある事を
この後買う人は参考にしてみたら、如何。
0点

通話中心だけだったら私もオススメできるのですが、
メールが多い方にはオススメできないかなぁ。
けど、人によって優先順位というのは変わりますのでスレ主さんの場合は
P700iで正解だったということですね。
このような意見も見る方にはとても参考になりますので助かりますね。
書込番号:4120472
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P700i


MOVAからの機種変更で今日購入しました。感想としては、カッコはいい、軽い、メールなど以前使っていたMOVAよりも操作が早くできないような感じがありますが、特別悪いところは見つけられません。軽量なところは特に気にいりました。
0点


2005/03/11 21:55(1年以上前)
買ったんですか!?いいですね〜(^^) 私もずっと携帯欲しくて、待ってたんです!!この機種だと何色が人気なんですか??私は『青』が欲しいと思ってます(>_<)
書込番号:4056198
0点


2005/03/12 02:25(1年以上前)
スタイルの面でP700が欲しいのですが、レスポンスがどうしても気になってしまいます。
やっぱSH700の方が明らかに速いんでしょうか?
スピードについての感想を聞きたいです。
書込番号:4057853
0点


2005/03/13 05:01(1年以上前)
スピードはおおまかSH→(F,D)→(P,N)の順ですのでPよりもSHの方が早いです。
というかPとかNはデザインや軽量コンパクトを売りにした機種なので中身を期待して買うとえらい目にあってしまいますよ。
天は二物を与えなかったというやつでしょうか。
外見が気に入れば買い!です。
書込番号:4063632
0点


2005/03/13 17:37(1年以上前)
N901icの、キーレスポンスが非常に遅く、頭にきたので、
SH700iに機種変更しました。
スピードはとても良く、快適です。
やはりP700iは、中身はN700iと同じ仕様ですので、
キーレスポンスは最遅だと思います。
外見重視か、中身重視かの問題ですね。
書込番号:4066003
0点


2005/03/16 13:47(1年以上前)
こんにちは
P504iから買い換えました。
色は青(紺かな)
皆さんがおっしゃる通り、動作は非常に遅いと感じます。
少しイラッときますね。
私の選択基準は「薄い」「軽い」「ワンタッチオープン」で、FOMAでもMOVAでも良かったのです。
プレミニUと迷いましたが画面が大きいのでこっちにしました。
(プロソリッドは形があまりにも愛想がないのでやめました。)
デコメールが楽しいですね〜
書込番号:4079479
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
