
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年7月7日 00:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月6日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月5日 22:48 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月14日 12:48 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月9日 15:06 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月2日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
既に利用されている方に質問です!
電話帳の時点でそれぞれの写真が登録出来ると思いますが、D901isは着信時にその写真を表示されるのでしょうか?
背面液晶のある携帯だとよく表示されますが、今回のスライド式のものはどんな着信画面になるのかを知りたいです。
0点

返信ありがとうございますm(__)m
これなら電話帳に写真登録する価値がありますねっ!!
書込番号:4264730
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
6月10日にD901isを購入しました。
最初は『携帯にデジカメがついてる!!』って感じで嬉しかったのですが、スライドがどうも変なんです(-_-;)
プッシュボタンを押さなくでも、携帯の上(赤外線の所あたり)に手が当たったりすると、勝手にスライドが開くのです(-_-;)
その他、バックの中に入れていても、いつの間にかスライドが開いていて…
あまりにひどく、バッテリーの消耗が早いのでショップに持って行くと『まだメーカー側で、故障として認識していないので…』と言う返事が。
修理に出しても『問題なし』で返ってくる可能性のほうが高いと言われました。
他の新品の機種を見せていただきましたが、他のも同様で、手がポンと当たると、勝手にスライドが開いてしまう始末。
これって、リコールの対象になる可能性はないのでしょうか?
また、こう言うスライド機種はみんなこの様な仕様になっているのでしょうか?
初めてスライド携帯を持ったものでどんな感じなのかよくわかりません。
でも、これじゃ『プッシュボタン』の意味なんて全然ないような気がします(ρ_;)
0点

>プッシュボタンを押さなくでも、携帯の上(赤外線の所あたり)に手が当たったりすると、勝手にスライドが開くのです
叩いてみましたが、うんともすんともなりませんよ。
簡単な解答ですみません。
書込番号:4264505
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
1. 本機を使ってのハンズフリー通話は
カタログでは30cm以内でとありますが
普通に会話ができるレベルだと
実際 何cmくらいまで離して大丈夫でしょうか?
2. 40〜50uくらいの部屋の広さに20人前後、
2時間ほどの会議内容を録音したいのですが
その音質は いかかでしょうか?
会話内容が把握できるレベルで良いのですが・・
おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい
よろしくお願い致します
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
昨日、機種変更したのですが
スライドオープン時にガタつきませんか?
(スライドオープンして振るとカタカタいいます。。)
交換してもらえるでしょうか?
スライド型ってこんなものでしょうか?
0点

多少の“遊び”はあると思います。あまりにガタつくようならDSに持っていってみてください。
書込番号:4260501
0点

DS行って来ました。
結果は「こんなものです。」だそうです。。
納得行きませんが。。
書込番号:4261550
0点

納得いかなかったので、別のDSに行ってきました(笑)。
そこで新品のD901isを見せてもらったのですが、明らかに私のとは
違いました!がたつきません!
(DSのお姉ちゃんは「そうですかあー?同じですよ?」って言ってましたが)
結果とりあえず修理に出すことになりました。
DSのお姉ちゃん曰く、「そのまま戻って来るかもしれませんけど。。」
それでもいいです!直ってくることを祈ってます。。
(DSによって対応違いますね。)
結果はまた後日報告します。
書込番号:4262074
0点

うーん。
一台は隙間が斜めで動きが硬い、
もう一台はガタ付きが多く簡単にスライドロックが外れる、
で二台とも新品に即換えて貰いました。
(双方共購入翌日ですが)
ドコモショップの店舗でこんなにも対応が異なるんですね・・・
書込番号:4263019
0点

本日、修理から返ってきました。
上(液晶の方)と下(ダイアルの方)両方のパネル交換が
されてました。(なぜかフェリカチップも交換したらしい。。)
結果・・
まだほんの少しがたつきますが、前とは比べ物にならないほど
解消されました。よかったです。。
以上、ご報告まで。。
書込番号:4279433
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
現在F700iを使っているのですが、以前はF901icを持っていました。高い思いをして買ったのにオートフォーカス機能が気に入らずまた、携帯上での画質の荒さにショックを受けつつ今の携帯を使っています。今回でた901isシリーズのなかではDが気になるのですがカメラの性能はどうでしょうか?また、画質は(画面上でいいので)どなたかお使いの方、良いか教えてください(〜_〜)
0点

語自分の目で確認された方がいいと思います。
googleで「我流珍述」で検索。
書込番号:4260161
0点

自分でみるのが一番ですね・・・
個人的には、SH901iSがきれいと思う<D901iSよりも
書込番号:4260692
0点

皆さん答えて頂いてありがとうございます。我流珍術HPみました。
私も個人的にSHの方が画質は好きかな?
また、自分の目で確認してみます(@_@)
ありがとうございました!
書込番号:4267372
0点

私も、まったく同じことを思いながらF901icを使っています。とっても画質が悪いように思っているのです。それで 思い切って機種変をしようかと・・・D901isがきになります。その後、サンポートさんは、どうされましたか?おしえてください。
書込番号:4269239
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS
私は今、F900iを使用してるのですが、
この機種にしようかと思っています。
そこで質問なのですが、最近のDシリーズは
Fと使い方が同じと聞きますが、この機種も同じなのでしょうか?
また、使用感はどうですか?
感想などお聞かせください。お願いします。
0点

ソフトウェアを共同開発しているので、基本的な部分は全くといって良いほど同じです。
書込番号:4253913
0点

>最近のDシリーズは
Fと使い方が同じと聞きますが、この機種も同じなのでしょうか?
同様です。 今後も、この共同開発が続くでしょう。
Dと思わないで使えば、Fと間違えるかもしれませんね・・・
さわった感じ、Fだな・・・とすぐに分かりましたが・・・
書込番号:4254077
0点

お返事ありがとうございます。
やはりFと同じですかぁ。
来週中にも変えたいと思っているので、
それまでにいろいろな機種を触って決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4255978
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
