FOMA D901iS のクチコミ掲示板

FOMA D901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月10日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:128g FOMA D901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901iS のクチコミ掲示板

(476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iSを新規書き込みFOMA D901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影した動画の動画情報について

2005/08/14 01:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:14件

動画を撮影した後、miniSDからPCに転送しQuickTimeで再生したところ、ファイル情報として、ファイルサイズや時間などの他に<原案>という項目で撮影した私自身の名前が入っていました。
自局番号の名前を変更することで変更が効くことがわかり、気づいた以降の動画に関しては名前を隠すことができたのですが、撮影し記録されたものの動画情報について設定しなおす事は不可能でしょうか?
携帯からでもPCからでも構わないのですが。

書込番号:4346497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/14 04:11(1年以上前)

取説無いですか?

書込番号:4346605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/15 00:33(1年以上前)

説明書はありますが、撮影後の動画情報の変更については触れられてなかったように思います。
PCに移してから編集するフリーソフトなどがあるといいのですが。

書込番号:4348457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/15 00:38(1年以上前)

Fujitsuのデータリンクソフトが使えるかも?

書込番号:4348468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/16 00:17(1年以上前)

編集可能なのはタイトルとファイル名までのようでした。
それ以前に、データリンクソフトからは撮影者情報は見えてもいなかったように思います。

また何かお気づきになりましたらアドバイスお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:4350860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プライバシーモード

2005/08/13 13:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

スレ主 goby777さん
クチコミ投稿数:8件

今D901iを使っていて、プライバシーモードでアルバムにセキュリティーをかけようと思うっても、マイピクチャー全体にしかかけられず、アルバム毎にかけられないのが(>_<)なんですが、これは901isになっても同じなのでしょうか?

書込番号:4345153

ナイスクチコミ!0


返信する
Sphさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/27 14:50(1年以上前)

そうですね。マイピクチャ全体にしかかかりません。

書込番号:4378928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール機能について。

2005/08/08 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:31件

このケイタイを買おうと検討しているのですが、
メールの機能(打ちやすさ、反応の速さなど)はどうですか?
またこのケータイの使いにくいところなどはありましたら
教えてください!!

書込番号:4334708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/08 21:07(1年以上前)

反応速度は、SHに比べれば遅いですが、そこそこのレスポンスだったはずですね。
個人的には、スライドだから打ちにくいように思いましたが。
実際に店でさわられた方がいいかと

書込番号:4335064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/08 22:09(1年以上前)

大体F(現在のFOMAで2番目に速いと言われています)と同等の反応ですが、
若干Fよりも反応が遅いですね。

私の感想としてはボタンをしっかり押し込まないと反応しないことが気になりました。
あとはスライド特有の感触に慣れれるかどうかと言ったところでしょうか。

書込番号:4335239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/08/09 10:06(1年以上前)

遅くなってすいません。 て2くんさん、まっしろさん
ありがとうございます!!
可も無く不可も無くってかんじですね〜。店でさわってみたら
多少打ちにくいような気もしたけど、すぐに慣れるだろうって
感じでした。N901iSの反応で全然平気だったので
反応の面では大丈夫なような気がします!

書込番号:4336188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うたについて

2005/08/06 00:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:2件

現在着うた作成にはまっています、そこで質問です。
iTunesでAACエンコードした音楽データは音質もよいので着うたにしたいのですが、拡張子だけを変更した3GPファイルはバイナリが変更できないので着信音設定できません。
他社(SN社)のソフトを使い、作成した3GPファイルはバイナリは変更出来るのですが音質がよくありません。(こもっています)
音質の良い着うたの作成方法を知っている方いたら教えてください。
また、QuickTime Proで作成された方とかいらっしゃったら感想を聞かせてください。

書込番号:4329191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/06 02:20(1年以上前)

Quick Time Proと、動画変換君だったかな?それで行ったが、Quick Time Proの方がよかったですね・・・ 細かい設定が出来たので。
そもそも、Quick Timeだとエンコードしただけでは、無理だから、バイナリーエディター等で少しいらう必要あるけどね

書込番号:4329426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ機能

2005/08/04 23:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

スレ主 miracle7さん
クチコミ投稿数:64件

来年当たりスイカが使えそうなのでISシリーズを検討してます。Pがいいかなと思ってましたがカメラとして使うとDの形が良いですね。今はデジカメを持ち歩いてますが携帯で兼用できればと思います。写真はL版が多いので200もあればいいかなと。やはりデジカメより落ちますか。過去ログ見ましたが今一分からないのでヨロシク。

書込番号:4327105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/05 07:29(1年以上前)

携帯のものと、デジカメを比べれて、言うのはデジカメがかわいそうです。

そもそも、デジカメでも、一眼レフのデジカメとコンパクトデジカメを比べると、一眼レフの方がよく、そして、コンパクトデジカメですからね・・・
そもそも、センサーの大きさが違うしので。それで違ってきますが

書込番号:4327648

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/06 01:31(1年以上前)

カメラ重視ならSH901iS以外にないかも。
一番綺麗ですね。SH901iCも綺麗ですけど。
どちらにしても、本職のデジカメには適いません。

書込番号:4329362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/06 20:51(1年以上前)

レンズもCCDも大きさが違うんだし…。自分で見て「これなら問題ない」と妥協できるんであればケータイをデジカメ代替として使ってもいいんじゃないですか?

書込番号:4330792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽について

2005/08/04 09:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:14件

SDカードに録音できるMDコンポ持っているのですが、その録音したものはD901iにいれればその音楽を聴くことができますか??

書込番号:4325743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/04 11:16(1年以上前)

PanaのコンポならSD-Audio規格で録音しているので、聴けないと思います

書込番号:4325876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/08/04 20:20(1年以上前)

P901iSなら聞けるでしょう。
256MBまでですけど。

書込番号:4326642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iSを新規書き込みFOMA D901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901iS
三菱電機

FOMA D901iS

発売日:2005年 6月10日

FOMA D901iSをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング