FOMA D901iS のクチコミ掲示板

FOMA D901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月10日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:128g FOMA D901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D901iS のクチコミ掲示板

(476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iSを新規書き込みFOMA D901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力方式について

2005/11/28 01:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:2件

初めまして!D901isのデザインがとても気に入って
次の機種変更はそれにしようかと思ってるんですが
文字入力方式で2タッチ方式というのはありますか?
自分はメールを打つ時いつもそれにしてるので
もしないととても困ってしまいます。
以前ない機種にしてしまったときは、
使いにくくてとてもストレスでした…
どなたか教えて下さい!

書込番号:4612817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/28 01:34(1年以上前)

残念ながら付いていないです。

2タッチ(ポケベル)入力方式があるのは、
901iS以降ではN・P・SHの3機種になります。

書込番号:4612830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/28 01:50(1年以上前)

マジすか(*_*)2タッチだけは自分的に譲れないんで
とても残念です↓
デザインはとっても好きなのに〜。。。
教えてくれてありがとうございます!
今後はつける予定ないのかな〜!?!?

書込番号:4612871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/28 02:13(1年以上前)

たぶんこれから先付けることはないんじゃないでしょうか。
元はポケベル発祥の入力方式ですから若い世代には定着度はあまりなさそうなので…
わかりませんけどね。

書込番号:4612915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

操作性について・・

2005/11/26 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:49件

この機種とF700iではどっちが
動きが早いですヵ??

書込番号:4607823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/26 11:30(1年以上前)

あんまり変わらないと思いますよ。

書込番号:4607861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/11/26 19:30(1年以上前)

お久しぶりです。
まっしろさん。
D902iが出たといううことで
調べて見たところ、
自分的にD902iのでざいんは気に入らなかったので・・・

D902iが発売したおかげで
D901iSの機種変更(FOMA━FOMA)
の値段が安くなったという事ってあるんですヵ??

書込番号:4608777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/27 02:15(1年以上前)

安くなったでしょうけど、902が思ったより安く出てるのであまり売れてないと言うことでした。

動作は代わり映え無いです。

書込番号:4609958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/11/27 10:11(1年以上前)

機種変更についてお聞きしたいのですが、
今の機種を購入したのが去年の12月で、
それヵら、何度ヵ機種変更しているのですが、
FOMA━FOMAなので店頭での変更はしていません。

良く「10ヶ月以上お使いの人なら○○円」とかあるじゃないですか?
あれは、「購入してから10ヶ月」ですヵ??
         
          それとも

    「一番最後に機種変更をした時から10ヶ月」ですか??

よろしくおねがいします


書込番号:4610445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/27 20:58(1年以上前)

最後に購入してから10ヶ月。

書込番号:4611812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/28 02:20(1年以上前)

店頭で変更してからの期間ですよ。
なので友人から買ったとかヤフオクで買ったとかの場合は関係有りません。

書込番号:4612928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

miniSDカードへの画像保存について

2005/11/23 21:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

スレ主 な〜るさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、な〜ると申します。
miniSDカードへ画像を保存する際、
容量は若干(数Kバイトほど)異なりますが、
同じ画像サイズ(QVGA)であるのに「マイピクチャ」と
「その他の画像」に振り分けられてしまうのは何故なのでしょうか?

書込番号:4601578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/11/23 22:19(1年以上前)

マイピクチャ:自分のカメラで撮影した画像
その他画像 :画像メール等で自分以外が撮影した画像
上記になります。

その他画像にはダウンロードした画像も含まれます。

書込番号:4601694

ナイスクチコミ!0


スレ主 な〜るさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/23 22:30(1年以上前)

YOSHI_CHANさん、ご回答ありがとうございます。
しかしながら、両方ともダウンロードした画像なのですが・・・

書込番号:4601728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/11/23 23:26(1年以上前)

DCF規格か規格外かじゃないの。取説P343

書込番号:4601947

ナイスクチコミ!0


スレ主 な〜るさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/23 23:44(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
「DCF規格か規格外かじゃないの。取説P343」
該当ページも読みましたが、以下の手順を踏んだのです。

1.PCでQVGA画像を自作(2つの画像ともPSP8で加工)
2.画像をHPにアップ
3.D901isでアクセスし、端末内に保存
4.端末からminiSDにコピー

このようにすると2つの画像が「マイピクチャ」と「その他の画像」に振り分けられてしまうのです。
確かに「DCF規格」かどうかは意識していませんが、
同じように作成した画像が振り分けられてしまうのは、
どうも納得できないのです。

書込番号:4602016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mini SDカード

2005/11/21 05:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

スレ主 rot_tyさん
クチコミ投稿数:2件

mini SDカードの512MBのものを購入して,D901isで使いたいと思っています。この機種は,公式には128MBまでしか対応していないと思いますが,過去スレなどでもグリーンハウス製のものなどは512MBまでは動作したという報告もあったかと思います。

そこで,その他のメーカーでも動作の確認が取れている方がいらっしゃいましたら,情報をお願いします。

主な用途としては音楽の保存・再生をしたいと思っています。

また,カードの転送速度についても教えてください。転送速度が遅いと,携帯電話上での動作が(ストレスを感じるほどに)遅くなったりするのでしょうか?

質問にあいまいな点などあるかもしれませんが,どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4594796

ナイスクチコミ!0


返信する
chinapopsさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA D901iSのオーナーFOMA D901iSの満足度4

2006/05/12 14:55(1年以上前)

A-DATAと言うメーカーの1Gはあっさり認識しました。
今の所不具合は出ていません。
転送速度に関しては、早いに越した事はないとは思いますが
miniSDから本体へのデータ転送と、撮影画像の保存先をminiSDに
設定している以外はminiSDとのやり取りはないと思いますので問題ないと思われます。

音楽を聴く事も出来ますが、電池がすぐになくなるので携帯オーディオとしては
使わない方が無難でしょう(肝心な時に電話使用不可能とかね)

書込番号:5071876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の消費って。。。

2005/11/15 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

スレ主 pe-koさん
クチコミ投稿数:2件

このD901isって他の機種にくらべて電池の消費って早いのでしょうか??
特に圏外にいるわけではないのですか、他のFOMAの機種の人よりも電池きれるのがはやいきがして。。。

しかも電池がなくなって電源落ちて充電して充電ランプが消えて、完了したかとおもいきやすぐ電池なくなるみたいな症状が。。。

あとこの電話の省電力モードみたいものはないのですか??

書込番号:4582053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/11/16 02:07(1年以上前)

結構D901isについては電池消耗の話がここでも出てます。
過去レスの検索を勧めたいのですが、現在使用不可の状態らしいの
で・・・。

直近では
[4576487] 電池の消耗について
が同様の質問ですね・・。

書込番号:4582398

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/16 10:52(1年以上前)

液晶上部のパーシャル表示をオフにすればだいぶ違うらしいですよ。

書込番号:4582752

ナイスクチコミ!0


スレ主 pe-koさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/16 11:28(1年以上前)

>YOSHI_CHANさん
まだ価格コムを使い始めたばっかなので。。。
こんどから過去レスを探してから質問するようにします☆
ありがとうございます!!


>SPEEDYさん
ほえ〜、貴重な情報ありがとうございます!
パーシャル表示をオフにして使ってみますね◎
ありがとうございまっす!!

書込番号:4582801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D901i・@Sの値段について

2005/11/14 16:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D901iS

クチコミ投稿数:31件

横浜周辺で、D901@・@Sが3000円以下ぐらいで機種変更で買える場所ありますか?
ちなみに、まだ若者割引って使えますか?

書込番号:4578326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/11/14 20:13(1年以上前)

自分は福岡なんですが、今日Mr.Maxに行ったらなんと『1円』でした!!!!
住まいがどこか知らないのですが、こういった量販店や電気専門店を回るのをオススメします!!
あと、今メロディーコールに入れば割引などというのもドコモショップはじめ上記のお店で開催されてあるので、利用されたらいいのではないですか?『(自分は利用してメロディー以外は即解約しました。(笑)』

〜最後に〜
自分は今この機種の赤を使ってます。

・今月だけで6回壊れました。『今月だけだけど』(笑)
・あと半端なくメールなどの反応が悪いです。(すごく反応が鈍い)

なにかありましたら、またお答えしますね^^

書込番号:4578775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/11/14 20:58(1年以上前)

カズキ17さんまじですか!?!?
家は横浜市なのでむりですができれば今から福岡へ行きたいです(笑)
そんなに壊れやすいんですか・・・。でもスライドがどうしても
使いたいんですよ・・・。   逆にこの携帯にしてよかった
ことはなんですか?

書込番号:4578888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/15 14:57(1年以上前)

横浜近辺からなら土日に秋葉とか駅前とか探せば有ると思いますけど・・・
ただ割引に多数入らないと駄目だろうけど。

書込番号:4580724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/11/15 18:36(1年以上前)

とよさん。さんありがとうございます。
けっこう探してるのですがなかなか見つかりません。
そうですね!今度秋葉原初デビューしたいと思います!

書込番号:4581089

ナイスクチコミ!0


667jさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/25 20:27(1年以上前)

秋葉原駅 電気街口の改札を右に出た所の石丸電気でD901@Sが「1円」でした。03-5295-2500 ISHIMARU アキバステーションプラザ http://www.ishimaru.co.jp 確認して下さい。

書込番号:4606157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA D901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA D901iSを新規書き込みFOMA D901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D901iS
三菱電機

FOMA D901iS

発売日:2005年 6月10日

FOMA D901iSをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング