
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年6月29日 20:24 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月19日 16:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月30日 21:18 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月30日 20:21 |
![]() |
2 | 4 | 2006年5月19日 16:54 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月22日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS
この機種のインカメラの上の、ゴムの
部分が、剥がれてしまい、液晶が傷だらけ
になってしまいました。
ドコモショップに持っていって、メーカー
から、このゴムや液晶などを取り寄せること
は出来るのでしょうか?
また、外装を新品に取り替えることは可能で
しょうか?もしできるとしたら、いくらくらい
でしょうか。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS
こんにちわ。
今週はじめに携帯の機種をMOVA N505iからFOMA N901isに替えました。
替えた当日に通話をしたら雑音がして、他の皆様に同じ症状が
ないのか教えていただけないでしょうか?
症状
「もしもし」サー(雑音)「うん」トン(雑音)
サーやトンなどの雑音は声よりも小さい。
会話途中ではなく上記のように一回話しが途切れた後に雑音が
するのです。
街中や店の中などでは、他の雑音とまじっている為、聞こえづら
いので支障はない。ただ、家の中での通話は周りが静かなので、
雑音が気になります。ドコモショップに持っていっても確認でき
ませんとの回答が。MOVAではそんな事はなかったのですが・・
0点

過去ログでも書きましたが同感です。
再度書きますが、FOMAとWINにて同時に151(0120-800000)に発信して音声ガイダンスStereo状態で音質を比較すると違いにびっくりです。
FOMAは無音時のサーノイズと声に乗っかる変調ノイズが目立ち不快です。
movaはFOMA程酷くありません。
私は通話のヘビーユーザーなので通話エリアも安定してるWINをメインにしてます。
FOMAはPCサイトアプリであるアイビスブラウザの快速スクロールが気に入ってしまい多用してます。
書込番号:4962261
0点

感度良好さん 返信ありがとうございます。
ドコモショップに持っていってメーカー対応となりました。
一ヶ月くらいかかるのですが、代替品でいただいたN900isも雑音がします。Nシリーズがそんな音質なのでしょうか。しかし、ドコモが音質を悪いのを知って売っているのでしょうか。もし、他の機種FシリーズやSHシリーズをお使いの方がいましたら情報をお願いします。
書込番号:4968879
0点

そのノイズはNに限ったもので、FやSHでは起きません。ちなみにPは固体差が激しいようで、当たり外れがあるようです。
自分もノイズが不快で、超お気に入りだったN900iからF901iCにしました。
仕事柄、たくさんの営業マンと毎日通話しますが、気にしなければどうってこともないのですが、SH末端だけは他のメーカーよりもはるかに高品質に感じます。相手がデカイ声だろうが小さい声だろうが、バランス良く聞こえます。自分は電池のもちでFを選びましたが。
メーカー側で検査基準はあるんでしょうが、そのボーダーラインの違いでしょうね。自分はあきらめました。
書込番号:4982630
0点

AKEENさん情報ありがとうございます。
ドコモショップからメーカーへ修理依頼したところ
メーカーは異常なしとの回答が。。。
ドコモショップの店員さんもノイズを確認したから、修理依頼
をしたのに「異常なし」で返却されてもって感じです。
まだ携帯をとりにいっていないので、また、ノイズがするようでしたら、クチコミにて掲示しようと思います。
書込番号:4987169
0点

携帯をとりに行ってきました。
やはりノイズ(音質が悪い!!)
携帯業界No1のドコモの対応が悪かったです。
ノイズをショップの店員も確認しているのに、そのままです。
店員さんに他のメーカーに取替えてと頼んでもダメで、解約も解約手数料をいただくといわれました。
不快感のまま通話をしたくないにといっても、メーカーからは異常なしできているいじょうは・・・の回答だけです。
なんかいいつづけるのも馬鹿らしくなり、あきらめました。
ノイズが入るだけなので、基本料金を下げ、もう一台他社の携帯を買う事にしました。いろいろと書き込みありがとうございました。
書込番号:5009534
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS
今N901isとN902iのどちらを買うか悩んでいます。
N901isはN902iと比べてレスポンスが遅いと聞きますが、どのくらい遅いのでしょうか?目に見えるほどの違いがないのであればN901isでもよいかと思っております。
お分かりの方いましたらお願い致します。
0点

かなりの違いがあることは確実だと思われます。
人によって感じ方はそれぞれですが、この違いは誰もが感じると思いますよ。
金額的な余裕があるならばN902iをオススメします。
□カメラが100万画素から200万画素(手振れ防止)
□液晶が65536色から262144色に
□iチャネル・プッシュトーク・トルカ対応
などの違いがあります。
もちろん仔馬さんにとって魅力がなければ意味がありませんが・・・。
書込番号:4958196
0点

最初の「誰もが感じる違い」というのはレスポンスについての意見です。
書込番号:4958205
0点

まっしろさん、早速の返信ありがとうございます。
やはりN902iの方がかなりよさそうですね。個人的には、カメラは所詮携帯で、まだまだデジカメにはかなわなく、またプッシュトークやトルカは明らかに使用する回数が少ないと思うのであまり魅力を感じないのですが、液晶のきれいさ、iチャネル、そしてレスポンスの速度は気になります。やはり1度ドコモショップに行って体験してこようかと思います。
ちなみに現在自分はN504isという3年も前のムーバの携帯をいまだに使い続けているのですが、それと比べるとどちらもすばらしい進化ですよね。なので自分としてはどちらを買っても十分満足できると思います。
書込番号:4958260
0点

movaのN504isからだと
FOMAのN901isはレスポンスに
不満があると思いますよ。
あきらかに遅いです。
902iも値崩れしてきてるのでセカンドモデルが出る
5月6月頃まで待たれたほうが良いかも知れません。
ドコモ関西限定で902iシリーズがスイッチと買い増しともに
5千円引きに4月から5/31までなりますが。。
書込番号:4958492
0点

虹音さん、返信ありがとうございます。大変有益な情報なのですが、自分は関東に住んでいるため、それが使えません。残念です。
今ドコモショップに行き、両方の実物を見せてもらってきました。
確かに今の504isと比べるとどちらも明らかに遅いですね。ただ、自分的にはどちらもそんなに違いがなく、また、ストレスがたまるようなほど遅いとは感じませんでした。FOMAはこんなもんなんだと割り切ってもう少し様子を見た後にどちらかを買ってしまおうと思います。
書込番号:4958563
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS
約6ヶ月前にこの機種を購入したのですが、昨夜から急に電波の入りが悪くなりました。今までアンテナが3本立っていたところでも圏外の場所が多くなったのです。昔使っていた機種でずっと圏外という症状があってその時は買い換えたのですが、今回は電波が入るところもあるのです。ちなみに同じ機種を使っている友人の携帯は問題なく電波が入っています。
これはもう故障なのでしょうか?他にも同じようなことがあった方がいればどういった対応になったか教えていただけると幸いです。
0点

kiti3さんが前に書き込みしてくれたものをそのまま抜粋しますね。
ACアダプタを挿すところのコネクタのところをよく見ると端子群が2つに別れてるのがわかると思います。長いのと短いのです。この短いほうの端子が問題で、これは外部アンテナ用の端子なんですが、結構弱くて普段からコネクタの抜き差しを頻繁にしていると折れやすいんですね。で、折れるとどうなるかというと、外部アンテナが使えなくなるだけじゃなく、アンテナ回路全体に影響があるようで電波感度が著しく悪化してしまうんです。
まあそんな訳で、ホルダのご使用をお薦めいたします。値段もそんな高いもんじゃないですしね。
とのことです。
書込番号:4957527
0点

ありがとうございます!
確かに変な風に曲がってます。折れてしまってるのかもしれませんね。保証がきくのかどうかDoCoMoショップで聞いてきます。
書込番号:4957723
0点

いろいろとアドバイスありがとうございました。
ドコモショップにて確認しましたら有償修理2100円で10日から2週間の入院だそうです。
ついでに卓上ホルダも購入してきようと思います。
書込番号:4958849
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS
本日、auからdocomoへ変更し、この機種を購入し、今いろいろカスタマイズしているところです。前にSH900iを使用していた時には、自動電源ON・OFF機能があったのですが、この機種にはないのでしょうか?説明書を読んでも解らず、どなたか教えて下さい。
0点

ファファファさん 返信ありがとうございます。自分で毎日やるしかないですね。残念!
書込番号:4959318
0点

この機能をなくしたNECの責任は重いね。アホかと思う。私はまだ買って数日だけど、返品の交渉中。また結果はアップします。
書込番号:5091361
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

普通は、元画像があれば再度編集できると思いますが。
保存した画像を元に戻せる機種は、見たこと無いですね。
書込番号:4933548
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
