FOMA N901iS のクチコミ掲示板

FOMA N901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月24日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:123g FOMA N901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iS のクチコミ掲示板

(1055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

N901isのメール削除について

2005/07/23 10:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:45件

現在N901isとN901icを使用しています。
N901isでメールを削除する場合、メール一覧画面で
「全削除」または「既読削除」を行うと削除完了するまでに
かなり時間がかかります。
具体的には作業中を示す砂時計マークが4回程度回らないと
終了しません。(時間的には7〜8秒程度)
通常の「削除」や「選択削除」はすぐに完了します。
N901icではこのようなことはありません。
これは仕様なのでしょうか?それとも私の携帯だけでしょうか?
みなさんのN901isの動作について教えてください。

書込番号:4299009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2005/07/31 23:49(1年以上前)

うーん、みなさんあまり気にされてないのでしょうか?
それとも私の質問の仕方が悪かったでしょうか?(?_?)

ちなみにフォルダにメール1件だけある場合も同じく
全削除も既読削除も時間がかかります。。。

書込番号:4318683

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/08/01 12:31(1年以上前)

渡した召しましたけど、確かに4回くらい回らないと終了はしないですが、これで遅いですか?

F900icは枚数に関係なく、30秒くらいかかりますが。使用しているシンボリックOSは遅いことで有名です。しかも、携帯のウィルスの存在も明らかになってますし。

N901isの動作スピード、F900ic、F900i、F2102Vと比較したら雲泥の差という程早いですが。

書込番号:4319457

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/08/01 12:33(1年以上前)

変換ミスしてしまいました(^^ゞ

渡した召しましたけど、−>私試しましたけど、

です。すみません。お詫びいたしますm(__)m

書込番号:4319463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/08/02 01:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

30秒!?Fはそんなに時間がかかるのですか・・・
今までFは使ったことがないので知りませんでした。
というか、そんなに時間がかかる携帯は私は無理です。。。

今までP900iを使用していて、N901isに変えてから
少しはキーレスポンスが早くなり喜んでいるのですが、
メルマガなどをまとめて消すのによく使っていた「既読削除」が
P900i、N901icよりもかなり遅くなったので気になっていました。
#なぜ一部の機能だけ改悪してるのか、不思議です。
でも私の携帯だけではないことがわかったのですっきり(?)しました。
ありがとうございました。

書込番号:4321097

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/08/02 10:26(1年以上前)

コーラス6 さん
富士通の携帯は、F2102Vの時にシンボリックOSとか言う外国製の携帯用OSを入れて以来、遅くなりました。

F2102Vは最悪で、F900icの1.5倍くらいの遅さでした。
良いことはF505がバグで最悪の評価を受けた期間にも、問題なく動作したことでした。

F900iになって少し早くなり、F900icでは、そこそこ早くなったのですが、それでも遅いことにはかわりがありませんでした。セキュリティが良くできていたので、使っていたようなものです。

ここの掲示板を見ると、F900icもずいぶんとトラブルはあった様子ですが、私の本体はトラブルは発生しませんでした。F2102V、F900i、F900icと使っていて、発生したトラブルはF900iの初期不良で、勝手に電源が落ちるというもののみでした。

F901ではかなり早くなったようで、評判がN901isよりも良いのが皮肉ですが。
N901isは遅い、遅いと評判が良くないのですが、私はF900からなので、動作、表示が早いことが利点ですね。

メールマークから最新メールに飛べるのも良いですね。F900iシリーズは、画面のメールマークからフォルダ選択までしか飛ばないですし、そうした動作、メール読んで終わったからと言うので終了ボタンを押してから待ち受け画面へ戻るとき、とにかく待たされましたから。

使ってていい携帯だと思いますよ。ただ、iモード利用中に重くなると、勝手に再起動するのは困りものですが。

書込番号:4321534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/08/02 23:08(1年以上前)

実は900iを買う時にPにするかFにするか迷って、結局Pにしました。
(Nはデザインが気に入らなかったので・・・)
当時はソフトの速度が遅いなんて全く考えてなかったので
あまり気にせずに買ってましたね。

N901isは私も気に入ってますよ。
ニューロポインタが結構気に入ってしまいました。
フルブラウザ機能は全然使いませんが、iモードサイトでの
スクロールなどによく使ってます。
というか、サイドボタンがあまりに使えない位置にあるので
ニューロポインタを使うしかないのですが。(^^;;;

あと、Nにした最大の理由はT9ダイレクトですね。
P900iでT9を使って以来、T9無しではまともにメールが
打てなくなってしまいました。(^^;
#そんな人は珍しいのかな?

私も一度ドラクエをやっていたら、徐々に動きが鈍くなって
最後には全く動かなくなりました。終了もできないどころか
電源OFFもできなくなってしまい、仕方なく電池パックを
抜きました。(^^; 一度しかおきてないですけど。

書込番号:4322961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/08/02 23:13(1年以上前)

>あと、Nにした最大の理由はT9ダイレクトですね。
>P900iでT9を使って以来、T9無しではまともにメールが
>打てなくなってしまいました。(^^;
>#そんな人は珍しいのかな?

私も同じ理由で、T9派です。

auの文字入力のめんどくさい事と言ったら。
慣れでしょうが、auもT9を導入して欲しい。

書込番号:4322975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/08/02 23:27(1年以上前)

>nchan9821さん
一応ツッコミ入れさせてもらいますが、シンボリックではなくシンビアンです。

>こーらす6さん
僕はポケベル入力(2タッチ)派です。
3分間で300文字(漢字、ひらがな、英数字混在)は楽勝です。

書込番号:4323026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/08/04 01:14(1年以上前)

>TRAINさん
私はポケベルは使ったことなかったので2タッチ入力も使ったことないです。
慣れれば早いという話は聞いてたのですが、憶える手間が面倒で・・・(^^;

>アパートの鍵貸します さん
T9も普通に使う分にはキー入力少なくて楽ですけど、
ちょっと特殊な言葉などを捜すのは時間かかりますね。
「読み」で全部指定するのも面倒くさいし。
T9ダイレクトでは最初から漢字で表示されている分、
よく使う漢字は手順が1段階少なくて便利ですが、
候補から探す時に漢字も訳しながら探さなければいけないのが逆に面倒。
・・・と、いろいろ不満はありつつもT9が手放せないですね。
これのおかげで人並みの速さでメールが打ててます。

あと、P900iの時にはワード予測の単語を選択するのに
↓キー長押しが使いにくくてほとんど使っていませんでしたが、
Nシリーズだとニューロポインタを少し下にずらすだけで
移動するので最近はよく使ってます。

書込番号:4325338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょうか

2005/07/22 20:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 RYUZIさん
クチコミ投稿数:4件

今N505isを使ってるんですが、NかDどちらにするか迷ってます。
みなさんの意見を参考にしたいのでNの良い所、悪い所を教えてください

書込番号:4297744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/22 23:11(1年以上前)

基準があればオススメしようがありますが、
このままだと「現在NならNでいいんじゃないでしょうか」という無難な提案しかできません。
なにかこだわり等はありますか?

書込番号:4298109

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYUZIさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/25 19:56(1年以上前)

こだわりですか、あのフルブラウザ以外にDになく良い昨日はありますか?良い所でもいいんですけど

書込番号:4304409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/07/25 20:44(1年以上前)

ドコモショップに行って実物を触ってカタログを見比べればいいんではないですか?
分らない事があればそこの店員に尋ねれば教えてくれます。
教えないとは言いませんがここで質問するならそれなりにご自分で努力してください。

書込番号:4304532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/07/25 23:51(1年以上前)

Nの良いところ
1)まともなマルチタスク
2)ダイレクトT9入力
3)FM音源による着メロの音質

書込番号:4305157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NかDかそれとも・・・

2005/07/22 17:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 F.C.Bさん
クチコミ投稿数:18件

近々携帯を変えようと思っているのですが、
901isシリーズのどれに使用か迷ってます。
今までNが良かったのでNにしようかと思っているのですが、
容量的にDのほうがいいかなと思ってます。
総合的にどっちがいいの教えて下さい!m(_ _)m
また、どっちもだめで、他がいい場合その機種を
是非、教えてください!

書込番号:4297365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/22 23:09(1年以上前)

なにかスレ主さんにとっての基準がないとオススメしようがないですね…
なにか「ここは譲れない」とかありませんか?

書込番号:4298098

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.C.Bさん
クチコミ投稿数:18件

2005/07/22 23:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。似てる質問が
続いてますねwNとD迷いますよね!
「ここは譲れない」っていうところは特にありませんけど、
まっしろさんや皆さんが個人的に「Nのここがいい!だからNに!」みたいな
感じで教えてくれればありがたいです。
逆に「Nのココがだめだから、Nはやめておいたほうがいい」
っていうのでもいいです。
大体の悪い所は過去ログより調査済みなのですが、
まだ決定的な所がないので・・・ない方がいいのですが。

書込番号:4298189

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/23 09:18(1年以上前)

何が悪いって…キーレスが遅すぎるのがまず問題です^^;
あと内蔵メモリが少なすぎ。auなんかでは40MBものメモリ載ってる機種もあるのに(平均すると20MBかな?)、これではせっかく着うたダウンロードしても古いやつは消さないといけなくなります。

書込番号:4298917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/24 18:31(1年以上前)

やはりキーレスが悪いのが私も一番の問題点かな。
画面が大きいのはポイント高いと思うんですが、メールや文字入力に関してもう少し工夫が欲しいです。
何世代か前から細かい点での工夫がほとんど変わっていないですね。

決定的にダメってところは特にないと思います。
「ここは譲れない!」点がなければNでもいいような気がします。

書込番号:4302058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/25 01:45(1年以上前)

メモリーの容量はキャリアの要望とかもありそうですね。
3年位前は1MBが大容量って言われたんだが…(時代はすすんだ…)

書込番号:4303129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待受画面について

2005/07/22 13:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:1件

携帯を開けた直後、バックライトが点灯する前から、かなりハッキリと待受画像が見えるのですが、当たり前なものなのでしょうか?みなさんはそのような症状はないですか??
画面が焼きつくようなことにならないか心配です。

書込番号:4297113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/22 23:22(1年以上前)

バックライトが消えていても、画面が見えると言うことですか?
それなら、今の機種だと当たり前ですが。 液晶がついているので。
液晶が消灯して、完全に消えると、何も映らないですが。

書込番号:4298134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

N900iからの買い増し

2005/07/20 20:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:3件

タイトル通りなんですけど、今現在N900iを使用しており、N901isへの買い増しを検討しています。

N900iと大きく変わる点、良くなった点、悪くなった点などを知ってる方がいましたら教えてください。

お願いします。

書込番号:4293463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/07/20 20:54(1年以上前)

すみません。追加です。

N900iだと目覚まし機能が確か登録は3件できるのですが、
実際機能するのは1件だけだったんですけど。。

N901isの目覚まし機能はどういった感じでしょうか?

書込番号:4293486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/20 23:06(1年以上前)


・画面サイズがでかい(2.2→2.5)
・ステレオスピーカー
・一応音楽再生対応
・フルブラウザ

思い当たるのはコレくらいです。
目覚ましについては↓(許可済)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/19/news110.html

書込番号:4293861

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/22 00:14(1年以上前)

地味な所ですが、ニューロポインタを含むセンターキーが軽くなり操作しやすくなってます。
決定ボタンに段差やヘアライン加工されてるので滑りにくいのも◎でしょうか。
あと、カメラがAF対応になってます。

書込番号:4296231

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/22 04:27(1年以上前)

悪くなった点
・キーレスポンスがかなり遅くなった

書込番号:4296611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/22 13:13(1年以上前)

返事が遅くなりすみませんでした。

みなさん情報ありがとうございました。

キーレスポンスが遅いのはちょっと痛いですが購入を検討してみようと思います。

買い増しが¥26,000くらいだと安いほうですよね?

書込番号:4297075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示に乱れについて・・・

2005/07/20 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 ハズーさん
クチコミ投稿数:20件

現在、N901iSを使用しているのですが、画面表示が変わるとき(例えば、メニュー画面から待ち受け画面へなど)に、表示が一瞬乱れるという症状が見られます。グラフィック系の動作が重いのか、それともそういう仕様なのか、よくわかりませんが、同じ機種を使用しておられるみなさんはいかがでしょうか。切り替え時の一瞬のことなので、あえて意識してみていないと分からないかもしれないのですが、一度気になると気になってしまって・・・
みなさんの意見聞かせてください。

書込番号:4292112

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2005/07/20 09:20(1年以上前)

私は、カメラで撮った写真を待受にしていますが、今のところ乱れるような感じはありません。

どんな乱れ方をするんですか?

書込番号:4292574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iS
NEC

FOMA N901iS

発売日:2005年 6月24日

FOMA N901iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング