FOMA N901iS のクチコミ掲示板

FOMA N901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月24日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:123g FOMA N901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iS のクチコミ掲示板

(1055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

樹脂部分の黄ばみ

2005/07/13 01:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

標記の件、この場は不適切かも知れませんが質問させてください。
エナメルホワイトを購入して10日目ですが、miniSDカードスロットのキャップ等に使われている樹脂(グレー部分)が黄ばんできてしまいました。今日ビックカメラで実機展示を見てきましたが、それはもう完全に変色しているような状態でした。こうなってしまったモノはもう元には戻らないのでしょうか?元の色に戻す・変色を緩和する手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

書込番号:4277082

ナイスクチコミ!0


返信する
し〜ばさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/13 10:06(1年以上前)

元の色に戻す・変色を緩和する手段はありませんので、
あったとしても部品が劣化するのでドコモショップ等アフターサービスができるお店で相談されてはどうですか?
簡単に交換できますので、そのほうがよいと思います。
交換費用は無料です。

書込番号:4277376

ナイスクチコミ!0


し〜ばさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/13 10:27(1年以上前)

訂正:無料→たぶん無料と思われます。

書込番号:4277401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/13 23:43(1年以上前)

こんばんは。 
いまN505iを使ってるんですが確かに黄ばみました。
(その前のN503isでも同様)
それで、いまN901isの購入を考えてるんですが
一番黄ばみが目立たない色ってどれだと思いますか??

書込番号:4278652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/14 00:34(1年以上前)

黒でしょう。

書込番号:4278789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2005/07/16 00:57(1年以上前)

返信頂いた方々ありがとうございます。
遅レス誠に申し訳ありません。

やはり黄ばみは発生するものなんですねぇ・・
仕方ないので出来るだけ樹脂部分には触らないようにしています。
折角のクリーンなホワイトなのにもったいないです。
手汗等で発生しているようなので、脱脂ができれば
きれいになるような気がするのですが、如何でしょうか?
もしかして、「オキシドール」なんか使って
きれいになりませんかね??
私には新品のお気に入りで試す勇気はないのですが(汗)
どなたかお蔵入りしたもので試してみるという猛者は
いらっしゃいませんでしょうか?
#他力本願申し訳ない・・・
以上戯言でしたm(_"_)m

書込番号:4282720

ナイスクチコミ!0


羽柴sさん
クチコミ投稿数:60件

2005/07/16 05:35(1年以上前)

うぅーん オキシドールが見当たらない・・^^;

書込番号:4282989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/07/16 08:18(1年以上前)

オキシドールは薬局で手に入りますし、怪我をした
時に「シュッ」とかける透明な消毒液で代用できる
かもしれません。
オキシドールが無いならアルコールでも良いのでは?
あと、中性洗剤を薄めて固く絞った布で拭く、同じ
ようにマジックリンの様なもので拭く。でも、相手
がプラスチックなので、何があっても保障はできま
せんよ。自己責任でお願いします。

汚れによる変色なら汚れを取ればキレイになりますが、
劣化や紫外線などで焼けたりして変色したなら何をし
ても取れないと思います。

ジョークでしょうが、人柱を立てるのはどうかと思
いますが、傷やヨゴレが目立たなくなるぐらい使い
込むと味わいが出てくるかもしれませんね。たぶん
そんなことになる頃には「機種変」ですね。

書込番号:4283088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2005/07/17 04:47(1年以上前)

半分ジョークですが、半分もしかしたらって気があります(^^;;;

とは言うものの
羽柴sさん>
その心意気だけでも脱帽です。m(_"_)m

たぶんこの変色は
手から出る成分(?)と科学反応(??)を起こして
発生してしまっているんだろうと思いますので、
例の過酸化水素水で"脱色"すれば
"白く"なるんではないかなぁなんて。

使って半年とかならともかく、
まだ2週間程度なんでなんとか手はないかなぁとか考えつつ、
怖くて実行できないσ(^^でした(あせ)

書込番号:4285168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フルブラウザの使用料

2005/07/12 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:20件

カタログ等読んでもよく分からないので教えて下さい。

@フルブラウザ使用時の料金について、DOCOMOにはauの様な定額サービスあるのでしょうか?

A定額サービス無い場合、例えばこの画面を表示させると幾ら位になるのでしょうか?

Bまだ先の事になりますが、フルブラウザ搭載機種発売予定を御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:4276834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/13 00:30(1年以上前)

フルブラウザで見るサイトのパケット代金はパケ・ホーダイの適用外ですので、定額サービスはありません。
このページを見るとどれくらいなんだろう…パケパクなしだと30円ぐらい…かな?
(すみません、けっこう適当です。計算するの面倒でして)

これから先でドコモで搭載機はとりあえず聞かないですね。
それでもドコモは力入れるところみたいなのでもう少し増えるんじゃないでしょうか?

書込番号:4276936

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/13 17:41(1年以上前)

>フルブラウザ使用時の料金について、DOCOMOにはauの様な定額サービスあるのでしょうか?

ありませんね。ただjigブラウザっていうサードパーティ製のフルブラウザを使えばパケホーダイの対象にはなります。

>定額サービス無い場合、例えばこの画面を表示させると幾ら位になるのでしょうか?

今見てみたらこのページは約100KBなので、パケパクなしだと150円くらい。

書込番号:4277880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/13 21:27(1年以上前)

フルブラウザの定額ってドコモはまだする気がないみたいですね・・・
いずれかは、定額になると思うがそれがいつになるのやら。

JIGブラウザって、アプリと言うのがいいかと・・・ PCサイトが見れるフルブラウザのアプリは、JIG以外にもいくつかあります。JIG以外は無償ですが。(ベータ版のものもある) JIGも1日に10ページまでなら無料のものもあります。

次期機種のことってまだ分からないのでなんとも言えないが・・・

書込番号:4278254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/07/13 23:51(1年以上前)

みなさん、御回答戴きありがとうございました。

このページを表示するだけでMAX150円もするのですか!?
定額サービス無いと恐ろしくてうかつに使えませんね。

次搭載機種はやはり不明みたいですが、個人的にはSHかPにも
搭載して欲しいです。
auのW31T並にコンパクトだとうれしいのですが・・・。

書込番号:4278672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/14 00:01(1年以上前)

>SPEEDYさん
補足ありがとうございます。
そんなにするんですね…安く考えすぎでした。

書込番号:4278697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいのですが。

2005/07/12 06:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:16件

画像を取り込んで、待ち受けにしたいのですが。
全体に画像を表示できません。
どうしても下の部分が表示できません。
内臓の待ち受けでは全面表示なるのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:4275268

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/12 14:44(1年以上前)

N901iSは解像度が240x345ですので、画像サイズもそれと同じにしてやってください。

書込番号:4275747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2005/07/12 21:21(1年以上前)

www.n-keitai.comからNのサービスの待ちうけサービス使えばごく簡単にぴったりサイズの待ち受け画像を作ってくれますよ。

書込番号:4276395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/07/14 00:19(1年以上前)

SPEEDYさん
西武園は熱い♪さん
返信が遅くなり申し訳ないです。

自分で画像を加工したらうまくいきました!ありがとうございます。

書込番号:4278745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

着うたについて

2005/07/08 19:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

前に同じスレがあったらすいません。初めてなもんで・・・
N901iSにはどのくらい着うたが保存できますか?(本体メモリー)
返事よろしくお願いします!!

あと、書込みについてのマナーなども教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:4267689

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/07/08 22:43(1年以上前)

ちょっと探せば載っていると思いますが、3M程度です。

書込番号:4267995

ナイスクチコミ!0


スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/09 10:34(1年以上前)

ありがとうございます!!
3M・・・何曲くらい保存できますか?(質問ばかりですいません)

書込番号:4268803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/09 12:23(1年以上前)

一番小さな着うたで100kぐらいだろうから、最大30曲ぐらいってとこかな?
今だと200kぐらいが平均的なサイズだろうから、そうすると15曲でしょうか。

書込番号:4269019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/09 15:25(1年以上前)

901になって音質向上の為400K〜500Kなんてざらですので
6曲〜8曲程度と考えといたほうがいいかも・・・

書込番号:4269272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/09 15:53(1年以上前)

最近のはサイズ大きいんですね…。
少し昔のサイズで考えていました。

そうするとホントにすこししか入らないんだなぁ。

書込番号:4269318

ナイスクチコミ!0


スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/09 17:51(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!
そうですか・・・僕は着うたを沢山とりたいので、N901isはやめておこうと思います。
901isシリーズで一番多く着うたが保存できる機種はどれですか?

書込番号:4269511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/10 11:03(1年以上前)

F&Dが一番入って次にSHが入ります。
今D901i使ってますが400KB〜500KBの着うたを20曲ぐらい入ってます。
SHの場合はデータフォルダーがアプリや着メロや画像などすべて含めて約10MBらしいのでちゃくうただけいれるなら20曲ぐらい入りますが
アプリや画像などを入れたらどんどん入らなくなります。
私の場合SH901iCだとアプリなどそこそこ入れるので10曲ぐらいしか入らなかったです。

書込番号:4271145

ナイスクチコミ!0


スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/10 17:56(1年以上前)

そんなに入るんですか!?
では、FかDにしようと思います!!
色々教えていただき、ありがとうございました!!!!

書込番号:4271909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マルチタスク機能について

2005/07/08 14:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

新しくN901iSを購入し、意気揚々とドラクエUを楽しんでいました。
そこへバックグラウンドでメールを受信したのでマルチタスク機能を利用し待ち受けに戻り、待ち受けのメールアイコンを選択しメールを確認しようとしたところ、「これ以上機能を起動できません」と表示されました。
ドラクエUを起動中はメールをみたり返信したりは出来ないのでしょうか?

宜しくお願い致します。。

書込番号:4267290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2005/07/08 14:49(1年以上前)

待ち受けに戻らずメールを選択してもだめですか?(最近N触ってないんで無かったらすいません。)
待ちうけでメール選択すると3画面になるんで駄目だと思うんですけど。

書込番号:4267321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/08 15:18(1年以上前)

同時には2つぐらいしか起動出来ませんからね・・・
だから、待ち受けに戻っただけでカウントされる場合あるので・・・
バックグラウンドで受信段階で、アプリとメール受信と待機画面になってるはず。
マルチタスクで、直接メールを見ればいいでしょう。

書込番号:4267350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/08 15:33(1年以上前)

「( ̄ー ̄)ゞ フフッ」さん、「て2くん」さんご返信ありがとうございます。
マルチタスクから直接受信メール一覧を表示しましたが、メールの内容を確認しようとしたら「これ以上機能を起動できません」と表示されてしまい内容を確認することが出来ません。
受信一覧を表示した段階で、
 ・受信メール一覧
 ・iアプリ
 ・待受画面
の3つのタスクが起動してしまい起動出来なくなっているようです。
今まで、P900i、P901iと使用してきたのですがこのような事は起こりませんでした。。Nだけなのでしょうか?

書込番号:4267368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/10 11:07(1年以上前)

DQは容量をかなりくうのでその為マルチタスクに割り当てあれるメモリが少なくなってこのようなことがおきると思います。

確かP900iかN900iでもこのようなことがあったような〜??

書込番号:4271155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/07 05:31(1年以上前)

ドラクエUアプリの前半から後半へ引き継いだ時だけ、『これ以上機能を起動できません』という表示でメールの閲覧ができませんでした。
前半だけ・後半だけを起動したときは問題なく、メールの閲覧・返信ができましたよ♪

書込番号:4331585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DIGAで録画した映像の再生について

2005/07/05 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:50件

調べても分かりませんでしたので、教えてください。
今まで、DIGA(DMR-E200H)で録画したmp4をSH900iで再生できていました。
買い増しでN901iSを購入し、同じように再生したところ、音声しかでませんでした。
フォルダは「iモーション」の「MiniSDカード」になっています。
なぜでしょうか?
P901iSでは問題なく再生できます。
N901iSでは再生が無理なのでしょうか?
何か設定が必要でしたら、ぜひ教えていただきたいです。

書込番号:4262093

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2005/07/05 21:02(1年以上前)

こんばんは!

>DIGA(DMR-E200H)で録画したmp4をSH900iで再生できていました。


だとN901isでも再生できます。
特別な設定などはいらないと思いますが・・・

SH900iのminiSDカードを入れ替えて普通に音声&画像が
見れますので!(N901is)

>フォルダは「iモーション」の「MiniSDカード」になっています。
なぜでしょうか?

これは正常ですよ(^-^)vブィ!

書込番号:4262194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/07/05 22:50(1年以上前)

dj-hiroさん

回答ありがとうございます。
MiniSDをそのままN901iSに入れましても、音声のみしか出ないんです。
もしかすると故障でしょうか?

PRL001フォルダ内に、MOL001.ASFファイルがありますが、そのほかにSMI002.SMIファイルもあります。

何がおかしいのかが分からず、苦戦しています。


書込番号:4262461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/06 20:16(1年以上前)

QVGAサイズで録画してるのでは?

書込番号:4264070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/07/07 00:10(1年以上前)

ピースケ☆さん

お返事ありがとうございます。
DIGAではスーパーファインで録画しています。
SH900iでは何の問題もなく再生できましたが、
N901iSではスーパーファインではなく、ファインで録画すればよろしいのですね?

書込番号:4264686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/09 15:26(1年以上前)

DIGAもっているわけではないのでよくわからないのですが
録画品質を(解像度など)を下げれば見れると思いますが・・・

なのでとりあえずファインでやってみてはどうでしょう?

書込番号:4269274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iS
NEC

FOMA N901iS

発売日:2005年 6月24日

FOMA N901iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング