FOMA N901iS のクチコミ掲示板

FOMA N901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月24日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:123g FOMA N901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iS のクチコミ掲示板

(1055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのライト・・・

2006/01/07 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 竜騎衆さん
クチコミ投稿数:7件

N901isについての質問をさせて頂きます。<(_ _)>

 @カメラを起動させてライトをつけていると数分でライトが消灯  してしまうのですが、ずっとライトを点けっぱなしにすること  は出来ないのでしょうか?
 
 どなたか教えてくださいお願いします。<(_ _)>

書込番号:4715273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/01/08 01:05(1年以上前)

仕様だと思います・・・

書込番号:4715687

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜騎衆さん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/16 01:39(1年以上前)

そうですか・・・
わかりました。 ありがとうございました!!<(_ _)>

書込番号:4738891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受信・送信アドレス一覧について。

2006/01/05 20:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:19件

こんばんわ。宜しくお願いします。
N901iSの受信・送信アドレス一覧についてなのですが、iモード(ドコモ)のアドレス履歴しか表示されません。不具合や故障なんでしょうか。
それとも、iモードのアドレス履歴しか表示されないということなんでしょうか。


書込番号:4709130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/05 20:38(1年以上前)

EZWebのアドレスも表示されますが・・・(名前で)

書込番号:4709205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/05 23:10(1年以上前)

すいません、ありがとうございます。
もしかするとメールセキュリティの関係かもしれないので様子をみてみたいと思います。
しかしながら、セキュリティをかけた後の日付のiモードアドレスが表示されたりもしてるんで、どうなんでしょうかね。

書込番号:4709698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

受信メールの改行

2006/01/04 07:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:81件

受信したメールの本文が38字くらいで、勝手に改行されてしまいます。これはもともとの仕様なのでしょうか。それとも改行されないように修正可能なのでしょうか。取説を見ても買いてありません。どなたか御存じの方、教えて下さい。修正できて、改行それずに続句といいのですが。

書込番号:4705322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/04 08:04(1年以上前)

受信メールが勝手に改行されるとは聞いたことがないですね。
相手の方が改行を入れてるのではないでしょうか?
自分で自分宛にメールを送ってみても改行されてしまいますか?

書込番号:4705365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/04 10:41(1年以上前)

PCのOutlook Expressというメールソフトの場合
デフォルトで半角76文字で折り返し(改行)という
設定になっています。よって全角文字の場合38文字で
自動改行されて送信されます。
かんら88さんに送信した方がPCを使っていませんか?
まっしろさんがおっしゃる通り端末側の仕様ではないと
思いますよ。

書込番号:4705558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/01/05 05:04(1年以上前)

そうなんですか。確かにパソコンからのメールです。携帯同志では短いのですが、パソコンでは長いものをおくってくるので、どうも不自然な見え方になっていました。理由が解りました。相手のソフトのどこを直せばいいのか、教えていただけませんか。修正してもらいますので、よろしくお願いいたします。相手も素人なもので、具体的にいってやらないと解らないのです。すみません。

書込番号:4707926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/05 08:55(1年以上前)

たぶんHTML形式でメールを作っていることが原因なのかな?

そうするとOutloolExpressでの設定は、

ツール→オプション→送信
「メール送信の形式」項目にて、テキスト形式を選択してOKで大丈夫です。
HTML形式だと自動的に30文字から132文字で改行されてしまうので。


HTML形式だと相手側の環境によっては見ることすらできなくなってしまうので、
できればテキスト形式でメールは作成した方がいいですよ。
会社などでもテキスト形式でメールするのが一応のマナーみたいな感じになっています。

書込番号:4708031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/05 09:51(1年以上前)

すみません。
良く考えてみたらテキスト形式でもHTML形式と同様に改行されてしまいますね。
設定項目で最大数にするか、相手の方に改行を入れてもらうようにしてもらうしかないかな。

あとは、相手の方に違うメールソフトを利用してもらうかですね。

書込番号:4708098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/05 12:01(1年以上前)

文字数の設定は「メール送信の形式」「テキスト形式」「テキスト形式の設定」
にて最大数(半角132文字)にすると反映されます。
ただ相手の方が他のPCに送信する場合は全角66文字まで改行されずに
送信されてしまいます。

携帯電話、PCともに見易い文章となると相手の方に折り返し設定を132文字に
設定してもらい携帯電話に送信するときは必要以外は改行を入れずに、
PCに送信するときは20〜40文字で改行を入れてもらうようにする、
という方法になると思います。

またかんら88さんが携帯電話からPCに送信する場合はPCでも見易いように
改行を入れる、というのも心掛けたほうがいいかもしれませんね。

またPCの「HTML形式」についてはまっしろさんが言われるように
色々と弊害がありますので必要な時以外は使用しないほうがいいですよ。
(デフォルトではHTML形式になっています)



書込番号:4708277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/01/06 06:22(1年以上前)

昨日遅く帰ってきて、お二人の書き込みを読み、相手ともメールでやり取りをしました。教えていただいた通りにすると、携帯でも見やすくなりました。相手も素人で変更の方法も解らず、テキスト形式のことも知らずに、最初の設定のまま使っていました。まっしろさん、ぼなきちさん、お二人の御親切に感謝感謝いたします。どうしたら良いか解らずにいたところ、助かりました。また、出会えましたら、よろしくお願いいたします。取りあえず報告いたします。

書込番号:4710539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使い易さについて

2006/01/02 22:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

皆さん初めまして。私は現在N900isを使用しているのですが、本体もボロくなり新しい機種が欲しくなったので書き込みしました。901isシリーズ&902iシリーズ共に魅力的なのですが、700isシリーズ&701iシリーズも良いかなぁ〜と思っています。ちなみに今、自分の中での最新90×シリーズのイメージは、フルブラウザ搭載のN、AV機能のSH、セキュリティの豊富なF、スライド機能のD、コンパクトが売りのP、といった感じです。ショップに行ったり、カタログと睨み合いっこをして迷ってしまいます。良評でも悪評でもいいのでアドバイスお願いします。長くなってごめんなさい。

書込番号:4702011

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/01/03 00:30(1年以上前)

まずは過去ログ読みましょう

書込番号:4702404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/01/03 00:32(1年以上前)

>最新90×シリーズのイメージは、フルブラウザ搭載のN、AV機能のSH、セキュリティの豊富なF、スライド機能のD、コンパクトが売のP

まぁ、合ってる気もしますが、902で言うとちょっと違うかな。
フルブラウザはSHとNが搭載。
ちなみに種類は同じ「NetFront」使用ですが、Nはニューロポインタがある分PCっぽく快適に使用でき、SHは5つのタスクまで起動できるマルチウィンドウ搭載、ビューワ―との連動でPDFファイルなどがSDカードに保存する事が出来ます。
ただ、両機共にフルブラウザはパケホには対応していないので、ご注意を。
パケホに対応したフルブラウザはアプリを使ってください。

AV機能は確かにSHは強めですが、今回はAV機能をウリにはしていません。
現に、AVビデオ入力機能はなくなりましたので、映像はAQUOS等で撮影したものをSD経由でと言うタイプに切り替わりました。
その分出力が強くなりましたけどね。

コンパクトさですが、実際は今回D902iが一番薄いはずなんですが、ちょっとした工作でPが薄いように書かれています。
Pは毎回質感的にも無理やり薄くした感が否めない感じですね。

書込番号:4702413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/06 14:03(1年以上前)

アドバイスをもとに色々調べましたが、やはりN⇒Nが一番ベストなのでしょうか?

書込番号:4711083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/06 15:16(1年以上前)

人によってベストは変わるので、なんとも言いがたいです。
ベターではあるかもしれませんが、ベストではないですよ。

ホットモックを触れる環境であるならば、納得できるまで触ってみるのも良いと思います。

書込番号:4711194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/06 20:50(1年以上前)

こういう話をすると「自分のいいと思っている携帯が一番いい!!」と押し付けてきますし、人気投票にもなりがちです。
旧N→新N=GOODと言うのはUIが独特で慣れて使ってきた人には、使い勝手が良いと言う事です。
使いこなすための努力(と言うほどではありませんが)を惜しまなければ魅力のある他機種変更するのも良いと思います。

欲しいと思う端末を自分の考えで購入して、その事で後悔しない事ですね。
まっしろさんも言っていますが、個人の持っている主観の比較級は
他人には、はかりきれません。

書込番号:4711857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/08 23:00(1年以上前)

とにかく、Fの電波感度の悪さには閉口しました。
セキュリティー機能はすすんでいると言われていますが、それもその人の使い方によるわけで、わたしはむしろ使いづらかったと思います。なので、Fはおすすめできません。

書込番号:4718131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い易さについて

2006/01/02 22:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:19件

皆さん初めまして。私は現在N900isを使用しているのですが、本体もボロくなり新しい機種が欲しくなったので書き込みしました。901isシリーズ&902iシリーズ共に魅力的なのですが、700isシリーズ&701iシリーズも良いかなぁ〜と思っています。ちなみに今、自分の中での最新90×シリーズのイメージは、フルブラウザ搭載のN、AV機能のSH、セキュリティの豊富なF、スライド機能のD、コンパクトが売りのP、といった感じです。ショップに行ったり、カタログと睨み合いっこをして迷ってしまいます。良評でも悪評でもいいのでアドバイスお願いします。長くなってごめんなさい。

書込番号:4702010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーレスとメール機能

2006/01/02 00:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:1件

この機種のキーレスポンスは比較的遅いと書かれていますが、F900iに比べたら当然早いですよね?それとメールでの漢字変換はF900iに比べたら賢いのですか?その辺知りたいのでレスよろしくお願いします。

書込番号:4700188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/02 02:14(1年以上前)

漢字変換はFが賢いでしょうね。レスポンスは若干Nが速いかなぁ

書込番号:4700311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iS
NEC

FOMA N901iS

発売日:2005年 6月24日

FOMA N901iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング