FOMA N901iS のクチコミ掲示板

FOMA N901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月24日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:123g FOMA N901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iS のクチコミ掲示板

(1055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示に乱れについて・・・

2005/07/20 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 ハズーさん
クチコミ投稿数:20件

現在、N901iSを使用しているのですが、画面表示が変わるとき(例えば、メニュー画面から待ち受け画面へなど)に、表示が一瞬乱れるという症状が見られます。グラフィック系の動作が重いのか、それともそういう仕様なのか、よくわかりませんが、同じ機種を使用しておられるみなさんはいかがでしょうか。切り替え時の一瞬のことなので、あえて意識してみていないと分からないかもしれないのですが、一度気になると気になってしまって・・・
みなさんの意見聞かせてください。

書込番号:4292112

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2005/07/20 09:20(1年以上前)

私は、カメラで撮った写真を待受にしていますが、今のところ乱れるような感じはありません。

どんな乱れ方をするんですか?

書込番号:4292574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iモーションについて

2005/07/17 18:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

N901isにはどのくらいiモーションを保存できますか?

返答よろしくお願いします!!

書込番号:4286268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/07/17 19:04(1年以上前)

単純計算で300KBの着うたで10曲。
500KBだと6曲ですね。
要領が3MBなので。

書込番号:4286343

ナイスクチコミ!0


スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/17 19:16(1年以上前)

iモーションは着メロなどといっしょで、3Mですか?

書込番号:4286368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/17 19:37(1年以上前)

iモーション=着うた=着モーションと言う扱いです。

書込番号:4286401

ナイスクチコミ!0


スレ主 adorianoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/17 20:16(1年以上前)

わかりました、ありがとうございす。

書込番号:4286492

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/07/17 22:35(1年以上前)

ちなみに、着メロは2MB分入ります。

書込番号:4286876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:9件

現在、SH900iを使用してもう1年と一ヶ月になりました。
FOMAと言えば
1:電池の持ちが非常に悪い
2:キーレスポンスが悪い
などが挙げられますが、SH900iと比べてどうなんでしょうか?
メールを打った時に感じられるもっさり感など教えて頂きたいです。

SH900iのもっさり感に耐えられるのなら問題はないでしょうか?

書込番号:4278447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/13 23:35(1年以上前)

SHのもっさりと、Nのもっさりを比べても、SHの方が快適・・・ Nとかのがもっともっさり

書込番号:4278618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/14 21:18(1年以上前)

私なら901以降のSHに変えますね・・。
現在SH901icを使っている身としては、SH900iのレスポンスは許せられないくらいなものですので、きっと満足してもらえますよ。
メニューなども結構改善されてますしね。
あと、Shoin3使うと、Shoin2には戻れなくなるかな。。

書込番号:4280218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/16 12:05(1年以上前)

vodafoneからずっとSHARPを愛用してきたので気分転換にとNECを考えていましたが、NECの方がもっさりなんですねぇ・・・

SH901isに機種変更か902iまで待つか考え中です。
902になるとどのような変化があるのか楽しみです。

書込番号:4283379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/16 12:39(1年以上前)

待てるなら902まで待つことをお勧めします。
理由は、OSがSymbian に変わる予定らしいので、マルチタスク搭載が見込めるからです。
ただ、それによって、もっさりになることがあるかもしれないので、そこは注意が必要ですね。

書込番号:4283444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/17 11:57(1年以上前)

902が出るまでもうしばらく待つ事にします。
NECもOS変更を行ってくれるんでしょうかね?
まだLinuxが搭載されるんでしょうかね・・・

端末デザインももっと洗練された、カッコイイデザイン期待してます。

書込番号:4285607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/17 18:41(1年以上前)

NとPのOS変更予定の噂とかはありませんね・・。

書込番号:4286290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/17 21:05(1年以上前)

OSを変更して「もっさり感」がなくなり、デザインが良い端末ななれば、迷わず購入になるんですけどね〜。

全てに置いて、満足出来る端末ってそう簡単には出てこないのかもしれませんね。と言うより出さないようにしているんでしょうか(笑)

書込番号:4286607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もっさり感

2005/07/16 22:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:2件

N505isからN901isに機種変更しようと思っているんですが、N901isのもっさり感はどれくらいのものなんでしょうか。教えてください

書込番号:4284462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/17 08:02(1年以上前)

たしかN505iSもけっこうもっさりだったような気がするんですが、
確実にN505iSよりももっさりしていますね。

もっさりって説明しづらいので実機を触った方がいいと思います。
感覚的には反応が約2秒ってところかな。

書込番号:4285296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/17 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。ドコモショップとかに行って、触ってみたいと思います。

書込番号:4286568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波とT9について

2005/07/16 20:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

みなさんに質問です。
この機種の電波はどんな感じでしょうか? Nは電波が弱いと言われてい
るようですが、やはりこの機種もそうなのでしょうか?
また先日ヨドバシでこの機種を触ってきたのですが、いままでNを使った
ことのない私としては、T9(というのですよね?)がどうもしっくりき
ませんでした。それで気になったのですが、この機種は「T9ではない普通
の文字入力」に設定することもできるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:4284237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/16 21:17(1年以上前)

>この機種は「T9ではない普通
の文字入力」に設定することもできるのでしょうか?

かな方式(通常)
2タッチ方式
T9方式

以上より選択出来ます。

書込番号:4284312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/07/17 10:22(1年以上前)

それなら安心です。ありがとうございました。

書込番号:4285472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

樹脂部分の黄ばみ

2005/07/13 01:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

標記の件、この場は不適切かも知れませんが質問させてください。
エナメルホワイトを購入して10日目ですが、miniSDカードスロットのキャップ等に使われている樹脂(グレー部分)が黄ばんできてしまいました。今日ビックカメラで実機展示を見てきましたが、それはもう完全に変色しているような状態でした。こうなってしまったモノはもう元には戻らないのでしょうか?元の色に戻す・変色を緩和する手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

書込番号:4277082

ナイスクチコミ!0


返信する
し〜ばさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/13 10:06(1年以上前)

元の色に戻す・変色を緩和する手段はありませんので、
あったとしても部品が劣化するのでドコモショップ等アフターサービスができるお店で相談されてはどうですか?
簡単に交換できますので、そのほうがよいと思います。
交換費用は無料です。

書込番号:4277376

ナイスクチコミ!0


し〜ばさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/13 10:27(1年以上前)

訂正:無料→たぶん無料と思われます。

書込番号:4277401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/13 23:43(1年以上前)

こんばんは。 
いまN505iを使ってるんですが確かに黄ばみました。
(その前のN503isでも同様)
それで、いまN901isの購入を考えてるんですが
一番黄ばみが目立たない色ってどれだと思いますか??

書込番号:4278652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/14 00:34(1年以上前)

黒でしょう。

書込番号:4278789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2005/07/16 00:57(1年以上前)

返信頂いた方々ありがとうございます。
遅レス誠に申し訳ありません。

やはり黄ばみは発生するものなんですねぇ・・
仕方ないので出来るだけ樹脂部分には触らないようにしています。
折角のクリーンなホワイトなのにもったいないです。
手汗等で発生しているようなので、脱脂ができれば
きれいになるような気がするのですが、如何でしょうか?
もしかして、「オキシドール」なんか使って
きれいになりませんかね??
私には新品のお気に入りで試す勇気はないのですが(汗)
どなたかお蔵入りしたもので試してみるという猛者は
いらっしゃいませんでしょうか?
#他力本願申し訳ない・・・
以上戯言でしたm(_"_)m

書込番号:4282720

ナイスクチコミ!0


羽柴sさん
クチコミ投稿数:60件

2005/07/16 05:35(1年以上前)

うぅーん オキシドールが見当たらない・・^^;

書込番号:4282989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/07/16 08:18(1年以上前)

オキシドールは薬局で手に入りますし、怪我をした
時に「シュッ」とかける透明な消毒液で代用できる
かもしれません。
オキシドールが無いならアルコールでも良いのでは?
あと、中性洗剤を薄めて固く絞った布で拭く、同じ
ようにマジックリンの様なもので拭く。でも、相手
がプラスチックなので、何があっても保障はできま
せんよ。自己責任でお願いします。

汚れによる変色なら汚れを取ればキレイになりますが、
劣化や紫外線などで焼けたりして変色したなら何をし
ても取れないと思います。

ジョークでしょうが、人柱を立てるのはどうかと思
いますが、傷やヨゴレが目立たなくなるぐらい使い
込むと味わいが出てくるかもしれませんね。たぶん
そんなことになる頃には「機種変」ですね。

書込番号:4283088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukatさん
クチコミ投稿数:272件

2005/07/17 04:47(1年以上前)

半分ジョークですが、半分もしかしたらって気があります(^^;;;

とは言うものの
羽柴sさん>
その心意気だけでも脱帽です。m(_"_)m

たぶんこの変色は
手から出る成分(?)と科学反応(??)を起こして
発生してしまっているんだろうと思いますので、
例の過酸化水素水で"脱色"すれば
"白く"なるんではないかなぁなんて。

使って半年とかならともかく、
まだ2週間程度なんでなんとか手はないかなぁとか考えつつ、
怖くて実行できないσ(^^でした(あせ)

書込番号:4285168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iS
NEC

FOMA N901iS

発売日:2005年 6月24日

FOMA N901iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング