FOMA N901iS のクチコミ掲示板

FOMA N901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月24日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:100万画素 重量:123g FOMA N901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N901iS のクチコミ掲示板

(1055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オシエテクダサイ

2006/02/10 10:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:3件

CDから1曲をとりだして、その曲の1部分(サビの部分)だけを着信音に設定したいのですが、おわかりの方宜しくお願いいたします。

書込番号:4809012

ナイスクチコミ!0


返信する
来兎さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/10 21:52(1年以上前)

初めまして

まず「SoundEngine Free」などのWAV編集して、必要な部分を切り出します(MP3などの編集できるソフトなども可)

「iTunes」で「3gp」化し

変換ソフトの「携帯動画変換君(フリーウエア)」で変換

「着もと」で着メロとして登録できるようにします



Windowsムービーメーカーなどで、テロップなどを入れて「WMA」として書き出し
「iTunes」で「m4a」化し

変換ソフトの「携帯動画変換君(フリーウエア)」で変換

「着もと」で着モーションとして登録できるようにします

動画変換用に「Xilisoft 3GP Video Converter」と言うシェアウェアもあります

書込番号:4810262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/11 17:45(1年以上前)

来兎さん、早速のアドバイスありがとうございます。今晩チャレンジしてみたいと思います。

書込番号:4812448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 00:36(1年以上前)

来兎さん
先日は、アドバイス頂きましてありがとうございました。うまくいきましたのでご報告をさせて頂きました。これから、どんどん活用したいと思います。

書込番号:4817234

ナイスクチコミ!0


来兎さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/13 01:23(1年以上前)

おぉ〜 成功しましたか〜

やりましたねo(^^)b

どこか自作物の公開場所で自慢できる様になると良いかもね
元が著作権ある物だとヤッカイですが(x。x)゚゚


ライブドアの「Pics 写真を共有して、みんなとつながろう!」にhttp://pics.livedoor.com/tags タグ「携帯」にアラーム用に作成した物を載せてみました 「PULL-UP」と言う飛行機の機首上げ指示、警告音です、機会がありましたなら


他の物は著作権がらみでやめておりますが(;.;)

書込番号:4817388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N901isとN901icを使った事ある人きてください!

2006/02/10 14:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:9件

N901isとN901icのWeb通信中の下に出るアイコンはまったく同じですか?

書込番号:4809414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:25件

さっき、N901ISに契約変更しました。いま、いろいろ想像しながら悦に浸っている最中です。そこで質問ですが、よくケータイのデータをパソコンに転送するソフトはありますよね、逆にOUTLOOK(連絡先、受送信フォルダー、メールアカウントなど)をケータイで持ち歩けるソフトはあるんですか?PCのバックアップ用に考えています

書込番号:4795819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/06 02:36(1年以上前)

聞いたことないのですが無いのではないでしょうか?
テキスト形式で自分でうまく作るしかなさそうな…

書込番号:4797679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2006/02/03 14:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 RD21GXさん
クチコミ投稿数:6件

本日、100円ショップのダイソーでFOMA対応のUSB充電ケーブルを発見しました。
これは良いと思い購入しましたが、N901isを所有している人がドコモショップで聞いた話だと、正規の充電器を以外で充電するとバッテリーの寿命が短くなるとの事で、あまりおすすめできないと言われたそうです。
とくにコンビニなどで充電すると、寿命が短くなる傾向があるとの事ですが、実際にコンビニやUSBケーブルで充電しているとバッテリー寿命に影響するものなのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら情報をお願いします。

書込番号:4790001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/02/03 18:15(1年以上前)

まぁ、根拠の無いことを徒然書くとダメだしされるので、私的体験程度で話しておきますね。

答えはイエス。
まぁ、純正以外だと電圧の関係や、構造上の違いで痛める原因になるみたいですね。
SH505iとSH901ic共に乾電池シキの充電器を使用し始めてからバッテリーのもちが悪くなった感じでしたから。
SH505iに限ってはダイソーのUSBケーブルで体験した感じだったかな。。
それと、根拠は無いけど、卓上ホルダーを使用しないでの充電も痛める原因になるとか。。
個人的には電池が云々よりも、故障の原因になるからダイレクト充電は極力控えていますけど。。

書込番号:4790429

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD21GXさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/04 09:22(1年以上前)

ももちぃさん、ありがとうございました。
自己レスになりますが、自分なりにググって調べたところ。

■充電器
  正規充電器でないと寿命が短くなるという点に関しては。
  ググっても明確な答えはありませんでした。
  ただ、最近携帯を購入するとき充電器は別売ですよね?
  ということは、充電に関しては純正品でなくとも良いと
docomoも認めているって事ですよね?
  実際、FOMA用の充電器はたくさんでています。
  
  そして、充電に関しては以下のようなこともわかりました。  

■バッテリー寿命が短いのは頻繁に充電するため?
  調べたところ、頻繁な充電が原因でなく、バッテリーが満充電
  されている状態が長く続くと、バッテリーセル劣化が進むため。
  高温だと劣化が速く、夏場の車の中放置すると寿命が短くなる。
 (リチウムイオン電池の場合です)

  また、一晩中充電させているのも良くない。(らしい?)
  このような満充電状態が続くと、バッテリーが膨張する事が
  あり、 蓋が閉まらなくなる事がある。
 
  みなさんも、自分の携帯を確認してください、なかには膨らん
 でいるやつがあるかもしれません。

 USBケーブルを使って充電すると手軽に充電できるのでこの
 満充電状態が続くせいでバッテリーの劣化が進む?

 あるいは、USB経由やコンビニの充電器は電圧が定格に達して
 いなかったり、オーバーしている場合もあり、そのため
 バッテリー寿命に影響を与えている? 

 というような事を今考えています。

書込番号:4792041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/02/04 12:03(1年以上前)

>ただ、最近携帯を購入するとき充電器は別売ですよね?
>ということは、充電に関しては純正品でなくとも良いと
>docomoも認めているって事ですよね?
>実際、FOMA用の充電器はたくさんでています。

ちょっと違うかな。
FOMAでは端子の規格が一緒なので、使いまわしが可能です。
公式には901からということになっていますが、それ以前からの機種でもできることですね。
そのため、オプション扱いになったので、携帯の購入金額が安くなっています。
購入者に買い求めやすくするためですね。(昔から店員に言えばオプションつけないことも出来たんですけど、公式的にはこの時から)

>みなさんも、自分の携帯を確認してください、なかには膨らん
>でいるやつがあるかもしれません。

この掲示板でもPの掲示板で先日書き込みされている方がいましたね。

書込番号:4792327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N900isと比べて・・・

2006/01/29 19:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

スレ主 部◎さん
クチコミ投稿数:1件

今度、N902iかN901isに変えようと思ってるのですが、
N900isで、ボタンを押して画面が切り替わるまでの間が
とても長いのが嫌なんですよ。
N902i・N901isのボタンを押してからの反応の速さ(レスポンス?)
が、他の機種と比べてどんな感じか教えてください。

書込番号:4777296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/01/29 19:21(1年以上前)

N901iSはやはり遅い。
N902iは改善されています。

書込番号:4777312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N901iSに埃が・・・

2006/01/28 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iS

クチコミ投稿数:19件

画面内に微小の埃を発見してしまいました。
通常時はほとんどわかりませんが、昼間の太陽光下、電源を切った状態での真っ暗の画面の時や、一時的に暗くなると気になります。
微小の埃が1つといったこの程度で修理に出すべきか判断しかねるところで迷ってます。
また、修理にともない外装なんかにも傷がついてしまったりはしないかなども考えてしまいます。
気にしすぎだとも言われるのですが、埃が入ること自体が許せないといった感もあります。笑
以前使っていたNにも埃が混入していましたし、やはりどんな機種でも埃混入は否めないんでしょうか。

書込番号:4773362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/01/28 16:05(1年以上前)

D902iのような特殊な機種を除いて、使用環境に拠ると思います。

N211iは初めから入っている場合が多かったけど。

書込番号:4773381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/01/29 10:30(1年以上前)

私はD901iで埃がはいりました。購入してから半年ほどでしたが交換してくれました。
私の場合は2,3個入っていました。とても気になるとDS側に伝えれば修理なり交換なりしてくれそうですが・・・

書込番号:4775875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N901iSを新規書き込みFOMA N901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N901iS
NEC

FOMA N901iS

発売日:2005年 6月24日

FOMA N901iSをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング