
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年8月1日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月30日 02:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月28日 17:59 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月10日 15:06 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月28日 00:16 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月28日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

P901iSで音楽再生をするためには,本体付属のCD-ROMの中に入っているSD-JUKEBOXというソフトをPCにインスゥールする必要があります。さらに端末本体とPCをUSBケーブルで接続し,SD-JUKEBOXから直接端末本体の中のminiSDに音楽データを書き込むようになっています。
書込番号:4319288
0点

じゃあPRL001フォルダにAACファイルを入れて拡張子を3gpにすればOKですか?
書込番号:4320676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
P505iから901isシリーズへの機種変更を検討しています。
私の主な使用目的は、パチスロのアプリです。
901isシリーズで一番アプリがさくさく動くのはどの機種だと思いますか?
0点

アプリだけじゃなく、すべてにおいてSHが最速じゃないでしょうかね。
ただ今お使いのP505iに比べるとどの機種もキーレスは遅くなりますね
書込番号:4314198
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
miniSDを購入しようと思います。
そこで、miniSDとの相性で、P901isが認識したメーカー・しなかったメーカーを教えてください。
違う携帯で失敗した経験がありますので・・・
0点

正常に認識した上で使用できないメッセージを出してる
端末をリーダーとして使用すると1GBでも使える
来月パナソニックから512MB出るけど、どうなるか楽しみ(^^;v
書込番号:4310836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
p900iから機種変更しようと思っているのですが、p901iにしようかp901isにしようか迷っています。そこまで機能が変わらないんであれば安いp901iにしようと思っているんですが、p901isの音楽再生機能は捨てがたいです。p901iでは音楽再生はできないのでしょうか?
0点

音楽再生を捨てがたいならisにするべきですね。iの音楽再生はホントに「再生」するだけですから。
書込番号:4308485
0点

P901iでも音楽再生はできますが単体曲のみの再生ですし、
端末を閉じたら再生停止する仕様です。
実質モバイルプレイヤーとしては機能を果たしていないですね。
書込番号:4308522
0点

上に付け足すと、P901iSになり、やっと閉じたままでも音楽が再生出来るようになりましたので。
音楽再生ならP901iSですね。
書込番号:4308826
0点

私はP901isを購入しましたが音楽再生はiPod shuffleを使ってます
isはでかいだけです、今はP901iのほうが小さいくていいなぁ〜と思ってます。
書込番号:4309626
0点

話はズレるけど、私はどうせデカいなら一台で、携帯、カメラ、音楽、テレビ、FMラジオ、カーナビ、PCSV等の多機能携帯がいいな(^O^)
書込番号:4310084
0点

ペンケースみたいなSHに比べれば・・・・・・ まだまし過ぎます。
書込番号:4472052
0点

私はP901isを買ったのですが、ちょっとでかいって言うのが欠点かもしれません。でも、音楽機能なら、isのほうが良いと思います。
書込番号:5739744
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

ロックする方法はないですね。見られたくなければ本体から抜いておいて自分で持っているしかないです。
書込番号:4301228
0点

削除出来ないようにロックする方法はあっても、他人に見られないようにする方法はないです。
だから、自分で常に持っておくしかないです。
本体にロックをかけておいても、他のPCや携帯電話なら見ることが可能ですから。
だから、自分で常に持っておく。これが一番確実かと・・・
書込番号:4301302
0点

PはPIMロックでSDカードのロックは無理だったんでしたっけ?
これでも今挿さっている端末から他の端末に変えられてしまえば見れてしまいますけどね・・。
書込番号:4301457
0点

PってPIMロックすると大半の項目が使えなくなり、ダイヤロックに近かったが、他の端末にさすと使えますからね・・・
書込番号:4301949
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

他の機種で読み出ししてみてだめだったらあきらめるしかないかな・・・
自分は前P900iでそのようなことがおきました。
そのときは結果的FORMATするはめになりました・・・
「P」って案外こーいうことおおいのかなぁ!?
書込番号:4295645
0点

>PCでも読み込み不可
とは、セキュア対応のSDカードリーダーか、もしくはパナ製のSDカードリーダーで読み込み不可でしょうか?
自分は以前、MultiPcCardにminiSDのアダプタを挿してノートPCで読み込もうとしてデータが見れなかったのですが、セキュア対応のSDカードリーダーで読み込んだら、データを確認できた事があるので、もしや?と思いコメントしました。
書込番号:4295881
0点

PCでは直接差込口が合って、そこに入れてます。
やっぱりフォーマットしかないのかな・・・
大事なメールがいっぱいいっぱいあったのになぁ(悲)
書込番号:4306415
0点

試しにファイル復元ソフト(ファイル復活ソフト)を使ってみては?
「Picture Come Back!!」とか
「Super ファイル復活 2」なら体験版で
復活ができるかわかるかと。
がんばってください。
書込番号:4310505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
