FOMA P901iS のクチコミ掲示板

FOMA P901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月10日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:115g FOMA P901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P901iS のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iSを新規書き込みFOMA P901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

あぁぁぁぁぁぁっ!

2005/07/21 14:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:18件

以前 メールの返信の際の「メモリー不足」というメッセージが出て返信出来ない症状の件ですが 最近頻繁に症状がでるようになりました・・・。
ドコモに問い合わせても「同様の報告は無い」との返事・・・。
本当に 私だけなのでしょうか?
P901isを使ってるみなさんは最近同じ症状出ませんか???

書込番号:4294960

ナイスクチコミ!0


返信する
Rush-kさん
クチコミ投稿数:8件

2005/07/21 19:36(1年以上前)

当方の端末もあいかわらず「メモリー不足」が発生するので、DSにメモリリークじゃないの?っと言っても、「同様の報告は無い」との返答です...><;
インフォスクリーンを待受画面設定にしている状態で、メールの引用返信を行うと(´д`)
標準機能なので、端末試験をしっかりとしていれば、こんな事にはならないと思いつつも、『仕様です』と言われそうな気が・・・今携帯からソフトウェアの更新が可能となっているので、そこで改修されることを祈りつつ順番待ちです6(⌒〜⌒ι)

書込番号:4295459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/21 19:52(1年以上前)

アプリ中のことですかね??
もしアプリ中なら仕様ですよ。

書込番号:4295485

ナイスクチコミ!0


Rush-kさん
クチコミ投稿数:8件

2005/07/21 20:39(1年以上前)

待受けON状態で、待ちうけ中とはいえ確かに、アプリ中と言えばアプリ中ですが、他のアプリを待ちうけONではならないのですが、それでも仕様でしょうか?

書込番号:4295588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/21 23:00(1年以上前)

あ、私が言っているのはアプリ起動中のマルチタスクによるメール作成のことですが、どうでしょう?

書込番号:4295937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/22 00:08(1年以上前)

話からすると仕様っぽいですね。
アプリが違えば使用するメモリ容量が違いますから。
おそらく、コストダウンでメモリ容量をケチってるか、
元からメモリ容量が少ないかですね。

書込番号:4296215

ナイスクチコミ!0


Rush-kさん
クチコミ投稿数:8件

2005/07/22 02:19(1年以上前)

ももちぃさん
返信ありがとうございます。
アプリ起動中のマルチタスクによるメール作成では無いです。
症状としては、
iアプリ→ソフト一覧→インフォスクリーン→機能→ソフト設定→待受画面→する
の状態で、メールを受信&閲覧で機能→2引用返信を行うと、『メモリ不足です』となる時があります><:

書込番号:4296516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/22 11:24(1年以上前)

私も頻発したので、問合せを行いました。
結果「キャッシュを自動でクリアすることが出来ないので
一度、リセットするためにも電源を落として再起動してください」
とのことでした。

アプリ・着メロなどのメモリとは別の作業の履歴を残していくメモリが
あるそうで、それをクリアすればまた元に戻るそうです。

書込番号:4296964

ナイスクチコミ!0


Rush-kさん
クチコミ投稿数:8件

2005/07/22 14:50(1年以上前)

eimy@P901iSさんレスありがとうです。
そちらの問い合わせの回答がキャッシュの自動クリア機能無しとの事ですか...
ちょっと?と思うところが・・・
『メモリ不足です』となったときに、電源を切らなくても、一旦
待ちうけ状態にしてから、メールボタン→受信BOX→メール閲覧→
機能→2引用返信を行うと、『メモリ不足です』とならないので、
その間にクリアする契機があると言う事ですかね...

ますますソフト的なメモリリークが原因に思えてきたけど、仕様と言う
事なら、受け入れるしかなさそうですね><;

ただ、昨晩のソフトウェア更新後から、『メモリ不足です』の現象が
発生していないので、改善?されたのかもですね

書込番号:4297193

ナイスクチコミ!0


takokenさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/23 14:14(1年以上前)

私も同じような症状が多発していたので、
ドコモショップに持って行ったのですが、
携帯の裏側に入っている「FOMAカード」を
ティッシュで拭いただけで直りました。
開けたりしていなくても、汚れることがある
らしいです・・・ちょっと迷惑な話ですね。

書込番号:4299391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/26 00:58(1年以上前)

メモリー不足ですと表示されるときは端末にキャッシュが溜まってしまったためで、(このキャッシュとは端末に一時的に保存されるデータのことでサイト閲覧時に左のボタンで前のページに戻れるのはこのキャッシュがあるからである。)通常待ち受けに戻ることでクリアされますがたまにクリアされないことがあります。この際はいったん電源を切って頂ければ完全にクリアされます。一時的なものなので故障ではありませんのでショップに行っても預託交換や故障預かりなどにはなりません。
メールを見ようとした際やアプリ起動時、iメニュー接続時などにでます。
「エラーが発生しました。終了します」とエラーが出た場合は、電源入れなおしをしても解消しなければ端末は正常動作していないのでショップに行くべきです。

書込番号:4305348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/07/26 23:06(1年以上前)

たくさんのアドバイス有難うございます。
機械音痴の自分には ??? って感じです・・・すいません・・・。
自分も インフォスクリーンを待受画面設定にしていますが 本来インフォスクリーンは待受け時に使用するものですよねぇ?
それでメール返信出来ないのが「仕様です。」の返答は納得がいかないですね・・・。
その「仕様です。」の返答は Docomoの正式な回答なのでしょうか?
自分がドコモ関西に電話した時は 「再度交換します。」の返答でした。
ただ メールの返信機能が出来ないのは結構面倒くさいし 仕様では済まされないと思いますが・・・。

書込番号:4307271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PかNか・・・

2005/07/20 20:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

8月に「N506i」から機種変更しようと思います。
とりあえずPにしようと思ったのですが
ここの板で初めて「中身は同じ」ってことを知りました、
音楽も良音で聞きたいし、アプリにFFが入っていたり、画素数も良いし、軽いこの機種にしたいのですが。
フルブラウザのNの方がなんか好評みたいなので迷い始めました・・・
ここでみなさんにお聞きしたいのですが、
1.ネットができるのはNだけなのでしょうか?(パケほーだいで)
2.電池のもちはどうでしょうか(人によって違うとおもいますが)
3.この板で出ている「もっさり感」ってなんでしょうか?
4.使いやすさ・デザイン・上記を含め総合的にみなさんならどっちですか?
愚問・乱雑文ではありますが、返答おねがいします

書込番号:4293418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/07/20 20:33(1年以上前)

私は P901iS から N901iS へ短期間で機種変更しました。
やっぱりニューロポインタがある分、Nの方が良いですね。

■電池の持ちについてですが、
N901iS の方が若干良いように思いますよ(断定はできませんが)

■「パケほーだい」に関してですが、
今のところN901iSのみに入っているフルブラウザを使って
ネット閲覧するのが「パケほーだい」非対応です。
i-modeを楽しむ分にはP901iSにも適応されますよ

■もっさりというのは動作が遅い・文字入力がモタモタしているという意味だと思います。

私は P901iS の 開閉する際にヒンジから
「きゅろろろ」とバネのような変な音が鳴ることと、
キーの形状がくぼんでいて、とても押しにくかったことが
不快でしたのでキーのうち易いN901iSに変えました。

デザインに関しては P901iS の圧勝ですけどw

書込番号:4293442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/20 21:14(1年以上前)

もっさりとは、レスポンス(反応)が遅い事です。
文字入力、メニュー操作共に言えることで、反応が鈍目です。
実機を触れば実感できると思います。

Nに搭載されているフルブラウザは今の時点ではパケホ対象外なので、使用するのにはお金に余裕のある方が対象って感じでしょうかね。
パケホ対象になる無料ブラウザもありますので、Nを買ったとしてもプリインストールのブラウザは出番が少ないかもしれませんね。
ちなみに、無料のブラウザは全ての機種でダウンロードできます。

書込番号:4293544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/20 22:06(1年以上前)

1.NTTドコモが出している、FOMAすべて(ただし、M1000、P2401、P2402、F2402は除く)
3.レスポンスの悪さ

4.もし買うとしたら、N901iS。カメラはどうでもいい。ただ、フルブラウザで消えそうな無料通信分を消化できるからw そもそも、パケホーダイ使ってると無料通話があまるからな・・・ 一番、無料通話を消化するのに、フルブラウザは効果的だから

書込番号:4293679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/26 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます、
「もっさり感」はレスポの低さだったんですね・・・
昨日ヨドバシカメラにいってそのレスポの低さを実感しました。
すごいですね・・・あれは普通に操作しているだけなのに1テンポ
遅れているように感じました、Nのほうがスムーズにかんじますね
それに後ろの出っ張りがすごく気になるし
というわけで、Nにしようとおもいます
こんな愚問にお答えいただいて感謝しております
では

書込番号:4306823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い!!!

2005/07/19 00:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:5件

今、N506iを使っているのですが、premini−UにするかP901iSにするか迷っています。
P901iSは評価がかなり低いし、premini−Uは今までN以外を使ったことが無いので使い勝手を心配しているのと、周りにすぐ飽きるとか、小さくて使いにくいのでは?と言われます。
どちらのほうが良いのでしょう?

書込番号:4289880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/19 00:36(1年以上前)

P901iSは、かなりもっさりとした端末ですからね。
他の機種にする方がいいでしょう。
今、Nを使ってるなら、同じ、P901iSにするよりも、N901iSの方がまだマシです。ドングリの背比べですが。

preminiIIは、小さくて、やはりボタンが押しにくい部分があります。PreminiII-Sは、若干改善されていますが。
使いにくいといってもすぐになれるレベルでしょうが。

今は、やはり、FOMAがいいかと思います。

書込番号:4289913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 03:41(1年以上前)

ありがとうございます。

まだFOMAは早いと言う人もいますが、そうでもないのでしょうか?

書込番号:4290188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/19 06:59(1年以上前)

少し前は早かったですが、今はそこそこ完成されつつあるでしょう。
PDCは年内にも開発終了(すでに終了したかもしれないが)するので、今PDCを購入して次にFOMAを購入してもいいかもしれませんが。

書込番号:4290265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 08:47(1年以上前)

すごーく恥ずかしい質問かも知れませんが、
「PDC」って何でしょう?

本当に無知ですみませんm(__)m

書込番号:4290326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/19 15:47(1年以上前)

DoCoMoならmovaの事(通信方式)です

書込番号:4290867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 22:34(1年以上前)

ありがとうございます!!!

ということは、今はpremini-Uを購入がイイということですね!

書込番号:4291703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

901iか901is、どちらがいいですか?

2005/07/18 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:10件

現在、P505isを使用していますが、料金などもろもろの関係からFOMAに変更しようと考えています。

それで、同じPシリーズで少しでも安く行こうと考え、P901iかP901isのどちらかにしようかと迷っていますが、どちらがいいですか?
機能的にはそんなに違いはないように思うのですか如何でしょうか?
またisシリーズは全体的に評判は良くない感じなので、むしろ902シリーズが出るのを待った方がもっとよくなってるかな…とどれにするか迷っています。
操作性、iモードやアプリなどのスピードはどんな感じですか?
勝手な質問ですが、アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:4289196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/18 21:20(1年以上前)

外見上Pですが、中身Nなのでその辺気をつけてください。
音楽再生とプラスエリアがいらないなら901iで十分でしょう。

書込番号:4289206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/07/18 21:25(1年以上前)

movaのPとFOMAのPは中身がまったく違います。
言い方を変えるとパナソニックとNECが手を組んで
中身を作っているので、NとPは操作の上では
ほぼ同じに出来ています。ですので、movaでPなので、
FOMAでも”使い慣れたP”でなどと機種変すると
ズッコケます。
FOMAに変えるのなら新しく操作を憶えるつもりで
変えた方がいいですよ。

書込番号:4289220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/18 23:23(1年以上前)

エリアプラスの有無で判断してもいいかと。機種によっては、時刻の自動合わせとか、フルブラウザですが。全機種iモードFeliCa搭載と言うメリットもありますが。

操作性は、中途半端なPの部分が混じってるので、使いにくい部分があります。基本的な操作は、NECですが。一部だけPの部分がありますので。あとボタン配置もPのままですが。
一番もっさりしてる端末だけあり、ストレスがたまる部分はありますね。

NとPが同じソフトになり、FとDも同じソフトになっていますので<FOMAは

SHは、SOと同じとか言う噂があるが、まだ分かりません。

書込番号:4289660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/19 19:17(1年以上前)

>movaのPとFOMAのPは中身がまったく違います。

そうだったんですか。じゃあ全く新しい他のメーカーのものに変えても大差なさそうですね。
確かにmovaのPの動作ものろくてイライラする事あります・・・。

もう一度じっくり検討してみます。
皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:4291185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/26 01:08(1年以上前)

P901iSで他の端末にないのはフェイスリーダー(自分の顔も暗証番号と合わせて使う)、ドットエリア、キラリメール(P901iにもある)。正直あまり必要の無い機能が多い。時刻補正機能は他の端末にもあるがPは電源入れ直し以外に3時に補正される。でもまあどの機種も独自機能としてあるのは正直いらないものが多い。Nのフルブラウザは正直見づらいし携帯の画面で見るのは相当無理がある。でも個人的にはドットエリアが気に入って買った。
900シリーズではPが圧倒的に故障が多かったが901はSHがやたら多い。

書込番号:4305372

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P901iSのオーナーFOMA P901iSの満足度2

2005/10/02 01:52(1年以上前)

>確かにmovaのPの動作ものろくてイライラする事あります・・・。

??なんの機種ですか?  504is使ってますが、movaではかなり上位です。

書込番号:4472062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

☆教えてください☆

2005/07/18 08:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

スレ主 w.o.wさん
クチコミ投稿数:4件

ども☆P901isの購入を考えているのですが、P901iでは操作するときのスピードが遅かったのでisでは改善されているのでしょうか?教えてください。あと、FOMAの解約は何ヶ月でできるんでしょうか?すいませんが教えてください。

書込番号:4287699

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:21件

2005/07/18 08:38(1年以上前)

解約はいつでも可能。

書込番号:4287720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/07/18 12:48(1年以上前)

改善の兆しはないようです。

書込番号:4288206

ナイスクチコミ!0


スレ主 w.o.wさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/18 13:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。参考にさせていただきます☆

書込番号:4288239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ひょっとして・・・?

2005/07/16 20:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:1件

今日SH505iから機種変更しました。色々試してみて今始めて気が付いたのですが、付属ソフトを使ってCDからMiniSDカードに保存した曲は、着信音に設定することはできないのでしょうか?

書込番号:4284248

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/16 20:50(1年以上前)

容量が多すぎて無理と考えてください。
着うたの最大は500KBなので、それ以上は無理ということになってしまうと思います。
ちなみにF901iCではMIDIデータを着信音にすることができます。
P901iSではできるかどうかはわかりませんが。

書込番号:4284252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/16 21:21(1年以上前)

着モーションは、最大500KB (900iシリーズは300KB)を端末でダウンロードしたもの、もしくは、端末で作成したものだけ着モーション設定で、着信音設定が可能です。
MIDIで着信音設定は、FOMAの全機種(M1000は除く)で可能です。初期FOMAから、MIDIは扱えたので。着信音としても

書込番号:4284325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iSを新規書き込みFOMA P901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P901iS
パナソニック

FOMA P901iS

発売日:2005年 6月10日

FOMA P901iSをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング