
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2006年7月9日 19:05 |
![]() |
1 | 4 | 2006年4月21日 08:26 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月16日 16:17 |
![]() |
0 | 7 | 2006年4月13日 00:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月19日 17:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月19日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
それで質問は?
とりあえず変えたいのならAUを解約して、ドコモと契約すればいいのでは?
書込番号:5238170
0点

そのくらい店頭で見てきたらどうですか?
とりあえず機種は、D902iS/F902iS/N902iS/P902iS/SH902iS/SO902iWP+/DOLCE SL(SH902iSL)/N902iX HIGH-SPEED/D902i/F902i/N902i/P902i/SH902i/SO902i/P901iTV/N900iG/D702iF/P702iD/N702iS/SH702iS/M702iS/M702iG/SA702i/SO702i/F702iD/N702iD/SH702iD/D702i/P702i/N701iECO/P701iD/D701i/N701i/SA700iS/SIMPURE L/SIMPURE N/MUSIC PORTER X/Music Porter II/prosolid II/DOLCE/らくらくホン シンプル/FOMAらくらくホンIIなど
P901iSの機能は、「使いやすいメール機能」「デコメール」「ちゃーミーフェイスU」「キャラ電」「着モーション」ボイスダイヤル」「使いかたナビ」「おサイフケータイ」「ダブルセキュリティー」「PDF対応ビューア」など
書込番号:5238247
0点

どうしてauじゃダメなんですか?来月から無料通話の
繰り越しが無期限になるのに。DoCoMoじゃ2ヶ月ですよ。
書込番号:5239739
0点

私もAUですが、無期限の繰り越しは助かりますね。
いままで月末は用もないのに電話したときとかありましたから。
ダブル定額がもう少し(¥4000以下)になってくれるとうれしいのですが…
書込番号:5239778
0点

無期限くりこしは上限が決まっているし、家族割だと分け合うかどうか選択しなければならない。家族割に加入している人は要申請。
書込番号:5240085
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
今使っているSH900iからの変更を検討しています。使用中の機種もだいぶ反応が遅いのですが、比較すると如何なものでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点

過去ログを読めば分かることですが、もっさり度ナンバーワンです。
P902iでは、かなり改善されているようです。
書込番号:5011279
0点

901で、まともな速さなのはSHくらいですね・・^^;
ちなみにSH900iのレスポンスは、901で言うとFとSHの間くらいかな。
書込番号:5011979
0点

レスポンスを気にされるならこの機種は論外ですね。902では改善されたといわれていますが、私には902もいまだ我慢ならないレスポンスでした。
レスポンス重視なら今のところPはやめた方がいいと思います。コンパクトなのはいいんですけどね。
書込番号:5012410
1点

似たような質問にも関わらず、皆様ご回答ありがとうございます。
後継機が出ていて安価になっていた為、検討しておりましたが除外することとします。
SHはFOMAの中では早い方なんですね。やはりFOMAを買う以上、レスの悪さは多少目をつぶらないとだめかな(T_T)
SH901もバックグラウンド再生と時刻補正さえ出来れば即決なんだけどなぁ・・・もしくは902シリーズがせめて15,000円以下なら・・・買い増しだと不利ですよね。ポイント使うにしても、携帯に3万も4万も出せないっす(^^;)たいてい長くても2-3年の命ですものねっ
やっぱここはPCのバンドルソフトがBeatJamだっただけに、懐とも相談してMusicPorterUが有力かなぁ。外部メモリーの汎用性がないのが難点だけど。
書込番号:5013556
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
電池パックの右上にLiーionと書いてませんか?
それがリチウムイオンって意味です。
書込番号:5002276
0点

電池パックの右上にLiーionと書いてませんか?
それがリチウムイオンって意味です。
書込番号:5002279
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
機種変更で安かったので、調べもしないでP505iSから機種変更しました。動作が遅すぎて困っています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのは、「どうすれば動作が速くなるのか」という事です。この機種は動作さえ速くなれば、他の機能はある程度充実しているので、十分使えると思います。
私の意見としては、P901iSは機能が多すぎて(購入時から容量をかなり使ってある)動作が遅いのではないかと思ったので、不必要なものから削除していってます。
実際、私にはこの程度しか思いつきませんでした。なので、皆さんの考えや対策を聞きたくて書き込みしました。
よろしくお願いします!
0点

P901iSを地面に固定して、自分が光速に近い速度で移動しながら地面のP901iSを操作すればいいよね。
あるいは、自分が地面からできるだけ高く、地球の引力の働きが弱い所から地面のP901iSを操作すればいいよね。
書込番号:4968372
0点

基本的に消せるものには限界がありますし、容量を喰っているから遅いというだけの理由でもないと思います。
この機種はもともとかなり遅い部類とされています。
いわゆる「まとめサイト」を検索して調べれば多少は速くできる方法が載っていると思いますよ。
基本は「画面処理をできるだけ軽く」ということでしょうか。
書込番号:4968609
0点

>まっしろさん
やはり機種自体が遅いと改善は難しいのでしょうか・・。
「まとめサイト」で検索して、いろいろ探したんですけど、P901iSの動作改善について書かれてあるサイトは見つかりませんでした。私の能力不足でしょうか・・。
書込番号:4968686
0点

機能が多いからということはないかな・・。
OSの問題だから。
また、この機種に至ってはレスポンスが遅いのは仕方の無い事です。
書込番号:4968745
0点

買い換えましょ。それしか決定的な方法はありません。
マカフィー切れば多少は良くなる。
書込番号:4968793
0点

改善法があって、それを実行しても実感できるほどになるかは難しいところですよね。
もともと遅い機種なので・・・。
やはりレスポンスを気にされるようでしたらこの機種は諦めた方がいいと思います。
それぐらいレスポンスの良さとはかけはなれた機種ですから。
書込番号:4968875
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
初めまして、悠輔と申す者です。
今日、此方に書き込みさせて頂いたのは
皆様に少々お聞きしたい事があったからです。
私は、去年の8月からP901iSを使用しているのですが
買った当初から、反応が遅くて困っていました。
反応が遅いのは、今までの記事を見て何となく分かりましたが、
去年の12月からごく稀に電源を入れた後に出る
「Wait a minute」という画面でフリーズするようになりました。
そして、今年の2月から、サブディスプレイで時計を確認しようと横のボタンを押しても中々表示されなくなってしまいました。
今年の1月にドコモへ携帯を持っていき
テスターをかけて頂いたところ、全然問題ありませんと
言われたのですが心配なので書き込みさせて頂きました。
いきなりこのような質問を投げかけてしまい、
大変申し訳ないと思っておりますが、皆様からの意見を頂きたいです。
それでは、宜しくお願いします。
0点

僕も、この携帯なんですけど、それはフリーズしてるんじゃなくて、ただ待機時間が長いだけだと思いますよ
書込番号:4887858
0点

フリーズという単語を使っていますので、画面遷移しないということですよね?
つまり「Wait a minute」がまったく反応しないと。
それはやはり問題ある症状だと思いますが、テスターではなかなかわからないみたいですね。
実際、フリーズする端末でもテスターじゃわからないことが多々あります。
とりあえずFOMAカードを挿しなおしてみる。
それでも改善されないようなら症状を訴えてFOMAカード交換をお願いする。
次に本体異常を疑った方がいいと思います。
書込番号:4889259
0点

そうそう、私も同じ現象がでてます。
FOMAカードを抜き差ししても
データに影響はありませんか?
書込番号:4926935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
