
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年12月16日 19:59 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月12日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月11日 10:27 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月11日 04:11 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月12日 11:58 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月8日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

マルチカードリーダは著作権に対応していないのがほとんどです。(というか対応してるものはないかな)
よって、Panasonicが発売している著作権対応のものなどを購入する必要があります。
使ってるマルチカードリーダもサイトには「著作権には対応しておりません」等の記述があると思いますよ。
書込番号:4652206
0点

ありがとうございます。
USB接続ケーブルを使って、携帯とパソコンを
つなげたほうが、いいのですね。
まっしろさんは、どのようにして、
音楽いれていますか?
書込番号:4652494
0点

私はPanasonicの純正カードリーダで入れています。
専用プレイヤーを持っているので、携帯で音楽聴くことはまずないのですが。
書込番号:4652830
0点

ありがとうございます。
私も、iPodをもっていますが、
携帯にも音楽を入れてみたいので・・
返事が遅くなってごめんなさい。
書込番号:4661150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
今度P901isにムーバ(P211i)より機種変しようと考えています。
形自体や機能は気に入っているのですが、気になるのが背面のICカードの出っ張りです。お使いの皆さんどうでしょうか。出っ張りの角が剥げて来たり破損したりしませんか。
実際にDSで触ってみたのですが、店員の言うには上手に使われれば大丈夫だそうですが・・・・
N901isも考えたのですが、カメラや使い勝手などで躊躇しています。(実際に触ってみました)
値段も同じなので、どちらかに決めたいと考えています。
P701IDでも良いかなとも思いましたが2000円程度高いだけなので、出来れば900が良いと思っています。
メールの早打ちなどはしませんので、レスポンスは普通でよいので、この問題が何とかなれば即買いたいと思います。
購入すればキャリングケースを購入し、入れておき保護するつもりです。(現在もムーバをそうしています)
皆さんの回答をお待ちしていますので、よろしくお願いします。
0点

ももちぃさん返信ありがとうございます。
Pを使っているからPにするわけではないのですが、実際に触ってみて使い勝手が良いと感じたからです。
N901isは画面は大きく見やすい感じですが、逆にニューロポインタなどが自分には使いにくかったです。
P901isはICカードの出っ張りだけが引っかかっていますので、実際に使われている方の使用感などを聞かせて頂ければよろしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:4648344
0点

ゴムっぽいので傷はつかないと思いますが・・・多分はげることもないと思います。
書込番号:4648520
0点

発売日に購入、先日迄約半年程使用していました。
特に丁寧に扱った訳ではありませんが、目立った傷は見当たりません。
因みにほぼ毎日、コンビニでEdyを利用してきました。
但、ゴム状の部分の黄ばみが目立ってきています。
欠点は見た目が悪い。
利点は乾燥肌のこの季節、端末操作の際、適度に指が引っ掛かる事と、バイブ設定の際、滑り易いテーブルに置いても安定している事でしょうか。
書込番号:4649151
0点

たしかに見た目は私も好きじゃないですね・・・。
不自然な出っ張りに見えます。
ただ、FOVAさんが仰ったように滑り止めとしての意味もありそうです。
書込番号:4650323
0点

皆さん情報ありがとうございます。
とりあえずDSでもう一度検討してみたいと思います。
皆さんのご意見ありがとうございました。
書込番号:4651486
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
嫁がP900→P901isに機種変して使っています。
P900iの時から毎晩子供の写真を送ってくれているのですが
P901isにしてからぼけた写真が送られてくるように
なりました。
自分がP902iを買ったので画像を比べてみたのですが、
やはりぼけています。
いろいろ調べてみると、写真を撮る前の画面の映像が
すでにぼけています。
この様な症状の方は他におられるでしょうか?
嫁がP901isを買ったのは故障が原因で、
11月に買ってかまだ一ヶ月経っていません。
こんな物ならあきらめようかと思っています。
DSに持ち込めば判るのでしょうが、
DSまでかなり遠いので
皆さんにご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

初歩的なことだと思いますが、恐らく接写レバーが接写モードになっているからではないですか?
ディスプレイの左横(ワンプッシュボタン側)にあるものです。
チューリップマークの方に切り替えてある場合は接写モードです。
書込番号:4646606
0点

yaggyさん、早速のお返事ありがとうございました。
教えて頂いた接写レバーは「・」側になっていたので
他の原因を探っていましたが、
ご指摘頂いてから、接写レバーをカチャカチャスライド
させて見るとボケは無くなりました。
原因は特定できませんが、仮説として、
1.接写レンズがスライドして出てきていた
2.標準レンズが何らかの理由でずれており、
接写レンズをせり出したために元の位置の戻った
と言う2つの可能性があります。
見た感じですが、接写レンズを出した画像ほど
写りがひどく無かったようにも思えました。
・接写レンズ:使えない〜(と言うレベル)
・前の状態:おかしいなぁ〜(と言うレベル)
なので、後者「2.」の可能性を疑っています。
これで様子を見て何度も起こるようですと
DSに持ち込もうと思います。
yaggyさん、本当にありがとうございました。
書込番号:4646959
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
はじめて、書き込みをします。ので宜しくお願いします。
携帯電話で今P505isを持っててそろそろ買い換えをしょうと思ってるけどmova〜FOMAに でPが好きなのでP901isにしょうと考えてます でも
ここの書き込みを見るとあんまりいい事書いてなくモッサリが遅いとか電池の減りがすぐなくなるとかそう言うのは別に気にはしないけど901isの事でいろいろと書いてあると考えちゃいます。どうしたらいいのでしょう。買うまで迷ってますP901isかもう1ついいかな〜って思うのは
P900iV。
0点

まず、movaのPとFOMAでPは中身がまったく違います。
FOMAのPはNと同じと言ってもいいぐらい同じになっていますよ。
P902iからは文字入力等が若干movaのPに戻りましたが、メニュー等は依然Nとほぼ同じです。
「Pが好き」と仰られるのはメニュー等の構成も含めてでしょうから、この違いは大きいでしょうね。
書込番号:4643359
0点

N900isからP901isに変更したのですがインターフェースそっくりでFOMAは統一したのかと思ってしまいました。
書込番号:4644987
0点

>>てんきがいいねさん
PとNはPN協業といって、共通部分を協同開発しているからなんです。
なので、アイコンやデザイン、専用機能以外はほとんど同じです。
Nが引越しする少し前までは、神奈川の鴨居に隣り合って事業所があったくらいですから・・・
書込番号:4646612
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
わかる方がいましたら、是非教えてください。
この携帯を音楽プレーヤのように使用したとき、バッテリーはフル充電状態だとしてどのくらい持ちますか?
既出だったらすみません、宜しくお願いいたします。
0点

といっても電波状態によるので答えようが無いと。
スイマセン。力になれなくて。
書込番号:4640722
0点

高校生の日常を気の向くままに さん早速の回答ありがとうございます。
電波状態が最高だったらどのくらいでしょうか?
書込番号:4640744
0点

最高状態の定義ができないので正確なことは言えないですね…
3時間程度は持つと考えていいと思います。
実験された方がいればいいのですがね。
書込番号:4642271
0点

連続通話時間+アルファ程度で考えたほうがいいですね。
液晶点灯しっぱなしであったり、音量MAXだと消費は早いです。
1日の通話時間を考えておかないと、いざというとき話せません。電話ですからね。。(^^)
書込番号:4644631
0点

まっしろさん、TOMO58さんありがとうございました。
所詮ケータイなんですね。
ミニSDカードとUSBケーブルをどうしようか悩んでいましたが、やめた方が良さそうですね。
その金額出せば、安い専用機買えそうですよね。
書込番号:4650060
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
N504isから機種変更をしました。写真を撮るときに感度が良すぎて、ナイトモードにしてもぶれます。瞬間に撮ろうとした時も、シャッターシャンスを逃してしまいます。前機種ではこんなことはなかったんですけどね。これではスペックが上がったのか、下がったのか分かりません。どうしたらすばやくきれいに写真を撮ることが出来るのでしょうか?
0点

>瞬間に撮ろうとした時も、シャッターシャンスを逃してしまいま
>す。
デジカメですので個々にタイミングも微妙に違うので
一概には言えませんが、数写してみて写しこまれるタイミングを
体感するしかないでしょうね・・・。
相対的にシャッターチャンスの少しあとに写しこまれる事が
多いです。
書込番号:4638939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
