
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 16 | 2005年10月27日 21:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月26日 22:32 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月26日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月23日 08:10 |
![]() |
0 | 12 | 2005年10月18日 11:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月17日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
SDカードへ書き込みをするとエラーが出て処理に失敗しましたとなりますがどうしたら書き込みが出来ますか?サンプルの音楽もエラーが出てるのでインストールを何回かし直したのですがダメでした・・・ 後、Jukeboxでの音楽の再生にもエラーが出てましたが再インストールで何とか直りました。誰か教えて下さい。
0点

そういったエラー関係の場合はまずはどのような「環境」で行って、どのような「方法」で行ってるか書き込みしてください。
状況が見えないと判断のしようがありませんので。
書込番号:4531810
0点

JukeboxV5で音楽はCDからじゃなく他からダウンロードしてきたものを入れて書き込みをしたのですがエラーがでてます CDからの書き込みじゃないとダメなのでしょうか?
書込番号:4531847
1点

それでも書き込みは可能ですよ。
環境を書いていただけないので質問いたしますが、SDアダプタは著作権対応のものでしょうか?
書込番号:4531876
0点

環境というのはそのことですね。
エラーが頻発するようならOSとかの影響を受けてるのかな…。
OSの再インストールまではしてないんですよね?
書込番号:4531981
0点

SDカードをフォーマットしてみては?それでもエラーがでるなら、SD-Jukebox とカードリーダーとの相性、カードリーダーとSDカードの相性、SDカード・カードリーダーが壊れている、使っているパソコンがおかしいなど原因は幾つも考えられます。
書込番号:4532024
0点

こういう記事が、ドコモのHPに出てましたが
関係ないですかね???
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/info/notice/past/soft2005/1011.html
(頭にhをつけて下さいね・・)
書込番号:4532038
0点

USBは使ってなくてカードをPCに差し込んでやってます。すみません最初はV4を入れて二曲書き込みしました。それで携帯に入れましたが再生できなかったのでフォーマットしました。でもその時フォーマット出来ませんでしたとでたのですが書き込んだ曲は消えてるのですそれと256MBのカードなのですが空き容量が243MBになってます・・・ カードが壊れてるのでしょうか? すみません後、イヤホンは音楽再生に必要でしょうか?
書込番号:4532039
0点

まず、http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3 これを使ってますか?
次に、マイコンピュータからファイルシステムをFATでフォーマットしてみてください。出来ないならSDの不良、リーダーとの相性など考えられます。
書込番号:4532125
0点

リーダーライターは必要なのですか?すみませんファイルシステムをFATでフォーマットはどうやったらできますか?
書込番号:4532198
0点

著作権に対応しているだけじゃなくてセキュアにも対応してないとダメなんでしたっけ?
そうなるとPanasonic純正のカードライターしかダメってことになるのかな。
私は純正のしか使ったことないのであまり意識したことがないのですが。
256MBのカードでも実際の容量が少ないのは普通なので問題はありません。
詳しく話すのはなんなのでそういうものだと認識してください。
たぶんカードライターの問題だけのような感じがしますね。
書込番号:4532315
0点

記録媒体は表示メモリーよりも少なくなるのが普通ですので安心を。
1024MBのメモリーでも980MBくらいからになっていたはずですしね。
書込番号:4532654
0点

こちらにSD−JukeboxのQ&Aが出てますので
参考までにどうぞ。
ttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/faq/c.html
書込番号:4533130
0点

yoshiチャン2さんありがとう御座いました。カードのフォーマット無事出来ました。ホームページにあるソフトウェアのアップロードで携帯で出来ました。 フォーマットした後に再度、書き込みをすると普通に取り込めました。まだエラーがでるのがありますが何とか使えるので良かったです。 みなさんありがとう御座いました。
書込番号:4533652
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
通信するとお財布携帯の辺り(滑り止めみたくなってるとこ)と決定ボタン付近が熱くなります持てないほど熱くないですが他の携帯よりは熱くなります(SO505i)
しかも電池の消耗が激しいような気がします
仕様ですか?それとも故障ですか?
0点

故障じゃないですね仕様です。
他の携帯といっても昔の携帯と比べても仕方ありません。
今出てるものはほとんど熱くなりますよ。
書込番号:4531584
0点

持てないほど熱くなったら故障ですね。
電池については、電波が悪いところでは通常よりも減りが早いです(FOMAとmovaではエリアが異なるので、もしかするとSO505iよりも電波状況悪かったりします)。
それプラス、FOMAのが全体的に電池持ちは悪いです。
書込番号:4531734
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
N900iを使って来月で一年なので機種変更を考えています。
P901isかP701iDで迷っています。
音楽も聴きたいし、アプリもしたいので前者を考えていたのですが、キーレスの遅さなどを考えると後者の方がいいのかな…と少し悩んでいます。
N900iのキーレスくらいなら耐えられるのですが、実際、前者はどれくらいのキーレスなのでしょうか?
701と901の違いは結構大きいものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

Nより若干遅いかな?901>701位かと。
実機触って納得できるなら901がいいかもね
書込番号:4529739
0点

もっさり さくさく
N900iL<<P901i<P901iS<N900i/N900iS=P701iD
個人的にはこんな感じですね・・・
P901iもP901iSも変わりませんが、P701iDは、N901iCやN901iS/N701iなどと同様なぐらいまでに改善されました。
N900iLさわれば、他の端末って十分に耐えられるレベルに感じられますのでw
書込番号:4531066
0点

キーレスも大切ですが、機能も重要だとおもいます。901と701では、結構違いがありますし・・・・
書込番号:4531250
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

買い増しなら、どこも大して変わらない。
東京って言っても結構広いんですけど、
どこまででも来るんですかね?
江戸川区に住む人が、携帯の機種変更の為に
八王子市には来ないと思うけど。
もっと地域は限定しましょうね。
主要駅を書くといいですよ。
えのでんさんが言うとおり、予算もね。
3万で安いでしょって言う人もいるかもしれないしね。
書込番号:4500887
0点

返事が遅くなりまして、大変申し訳ございません。
できれは江東区住居なので、23区内で・・考えております。
若者割引と一緒に買いたい、友達もいますので・・そんなのも考慮したら割引も色々得点されるので、1万円前後(安ければ安いほどいいな・・)で購入できることを望みます。
あ、ポイントも使えるところがいいです。(2000ポイント)
ちなみに0円でなんか、買った人いないですよね・・・
書込番号:4502324
0点

あと、ムーバからフォーマに変更いたします。
お安い情報がありましたら、教えてください!!
宜しくお願いいたします。
書込番号:4502643
0点

私の知る限り、若割&ポイント2000円引いて
14800円が最安です。
他の方のレスに期待しましょう!!
書込番号:4502874
0点

19日に902iシリーズ発表ですし、ここ数ヶ月auに純増で負けているので月末の方が安いと思いますが。
書込番号:4503036
0点


>>ちなみに0円でなんか、買った人いないですよね・・・
下とP901iの板にも書き込みしましたが、オープン対抗価格+オプションフル加入で0円でした。 もう過去の話で恐縮ですが、栃木県北地域です。
902iでるんですか! 知りませんでした・・・・
書込番号:4504088
0点

んと先週アキバの石○で知り合いが約¥11000で買いました。シニア割りでさらに¥3000引き。なんか聞いたら石○さんは土日とかで頻繁にこの価格でやってるみたいっすよ。僕はSH901isがほしくって機種変更したのですが、あの弁当箱のようなデカさにギブして評判が悪いと知りつつPに機種変しました。確かに操作性とかは断然SHですが個人的にはこっちの方がよかったっす。仕事柄スグ携帯が傷だらけになるので着せ替えもありがたいっす。ちなみにSH90isもかなり安かったっすよ。
書込番号:4512441
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
「閉じたとき有効」の設定にしているにも関わらず、閉じた時にサイドボタンを押しても反応しません!閉じたときの時刻確認やSDオーディオで閉じたときに行う音量調節ができなくなりました…。
ただし、開いたときに「メモ/確認」の方のボタンを押すと、伝言メモの画面が出ます。
これは一体どうなっているのでしょうか?!故障なのでしょうか?!
皆さんはこういった症状はありませんか?!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
