
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年8月13日 18:41 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月12日 23:51 |
![]() |
0 | 9 | 2005年8月9日 15:19 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月9日 08:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月1日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月30日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
フォーマットできないわけですよ、256MBのカードは。
同僚が持ってたP901iではフォーマットできたんですけど
そのカードはisでは使えなせんでした。
ショップで対応メーカのカードであることを確認し、
どちらかのHPで256MBも対応してるそうなんですけど…
他に256MBのminiSDカードがフォーマット出来なかった
方はいらっしゃいます?
0点

PanaのminiSDだと大丈夫でしょう。
メディアのメーカによって出来ない場合ありますからね。
取説に動作確認をとったメーカのメディアがかいてあるはずなのでそれにあったものを購入すればいいかと
書込番号:4340342
0点

メーカ:KINGMAX しかもバルクだけど、ショップの人に確認して
貰ったら対応メーカでした。画像の保存はできるんですよ。
SDオーディオとして使えないだけで。
ちなみにこれまたPanaでないSanDiskの16MBはフォーマット出来、
SDオーディオとして利用が可能でした。借り物のカードなので
新品ではありません。
これは256だからダメなのか純正品でないからダメなのか…?
純正品でなくても使えるんですけどね〜
お客様窓口は6日から10日盆休み。メーカとしてこの姿勢は如何な
ものかと思うけど、他メーカ勤務として羨ましいな。
書込番号:4342224
0点

http://synergie.jp/archives/2005/06/p901is_minisd.html
たまたま、こんな記事を見ていたので知っていたのですが、KINGMAXは
トラブル多いみたいですよ。
書込番号:4343258
0点

まあくんさん、情報ありがとうございます。
うきゃー 思いっきり△ですねー
KINGMAXはSDオーディオはあきらめて画像保存に使うことにします…
書込番号:4345685
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
以前P700iを使っていましたが水没した為、P901isにしました。P700iはチェックするまでサブディスプレイにバックライトが消えた状態で薄っすらとした文字で「新着メールあり」や「着信あり」の表示が残っていてくれたのですが、901isは受信時は勿論表示されますがすぐ消えてしまいます。省電力モードもOFFにしていますし、以前の携帯と同じ設定にしてるつもりです。901isは元々消えてしまう作りなのでしょうか?いちいちメールが来てるかサイドのボタンを押してチェックする習慣がついていなかったので変な感じです。
0点

有機ELだとバッテリーの消耗が激しいので、省エネのためにすぐに消えてしまうって可能性はありますね。その分きれいんだけどもね・・・
書込番号:4343392
0点

以前の書き込みを遡ったら私と同じ質問をされてる方がいらっしゃいましたね、すみませんでしたm(__)mやはり消えてしまうということで。
ちなみに私も有機ELが分かりません。教えていただけると嬉しいのですが。
書込番号:4343642
0点

分からなかったら検索ぐらいしようよ。
http://www.google.com/search?lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9C%89%E6%A9%9FEL
書込番号:4343836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
音楽機能の進化
閉じても再生可能になった。 あと、Acrobat。
エリアプラス 自動時間補正
これだけは最低違いますね
書込番号:4334133
0点

ありがとうございます(^−^)
そうですか〜。電話、メールを主に使う予定なんですけど、
その点での違いはありますか?
書込番号:4334192
0点

P901は、P900と比べてレスポンスが落ちてると聞きました(搭載されている基本OSが初投入のLinuxのため)。
901シリーズからminiSDカードは別売り。
書込番号:4334812
0点

そうですか〜。今P900って売ってますか?
付属のmniSDは何MBですか?いま使ってるN505iSに
付いきたのが16MBなんですけど901isシリーズでも使えますか?
書込番号:4336218
0点

>そうですか〜。今P900って売ってますか?
P900は、日本国内では発売されていないので今現在も発売されているかは分かりません。海外端末ですので。詳しくは、ソニーエリクソンに聞いてください。
P900i/P900iVは日本国内でドコモから発売されたが、すでに生産は終了して、P900iVは在庫があるなら在庫限り。P900iはすでに販売終了でしょう。
確か、900iシリーズは16Mが試供品としてついていました。901i以降は言うまでもないので
901iとかも、16Mなら使えますよ。たしか、最大で256Mと言う制限があったはずです。
書込番号:4336378
0点

ありがとうございます。
ちなみに16MBだとパソコンからとった曲
は何曲ぐらいはいりますか?
書込番号:4336627
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
NTTの電話をかれこれ8年近く使っています。この度,ムーバー(現在P506ic使用)からフォーマーに買い替えようと思うのですが,プラスエリアのP901isか普通のフォーマー(使い方がややこしくなるのでPのヤツ)か・・・。わりかしメール等使用するので,フォーマーがええ思うんやけど,電波状況が気になって仕方ありません。家の近辺は大阪の南の方で,山には囲まれてないんですが,田舎です・・・。フォーマーはどんなもんなんでしょう?それと,今使っているP506icは呼び出し音が全く聞こえなくて,気づかない時が多々有ります(それが理由で買い替えを検討してみました)。フォーマーのPは気付く位,音はなるんかな・・・?NTTで聞いたんやけど,いまいち説明が分かりませんでした。フォーマーとフォーマープラスエリアの電波状況と,Pシリーズは音なるのんか教えてください!
0点

>プラスエリアのP901isか普通のフォーマー(使い方がややこしくなるのでPのヤツ)か・・・。
お住まいのエリアのFOMAの受信状態は分りませんが、MOVAのPとFOMAのPでは操作がまったく違います。FOMAのPはN(NEC)と手を組んで作っているのでMOVAのPとは別物です。P506ic自体(所有しています)が操作感が特殊な感じがしますが「FOMAでもPなら同じだろう」と思って買って「しまった!!」となる可能性があります。操作の事ではイメージ的にはMOVAのPシリーズからNシリーズに機種変するって感じです。後、MOVAからの契約変更だとP901isは腹が立つほど動きが遅いです。どのミチ新たに操作を憶えるならドコモでも、他のメーカーも検討しても良いと思います。
書込番号:4332611
0点

アパートの鍵貸しますさんアリガトです!・・・動きって?他のメーカー・・・今まで,Pしか使ったこと無いけどダイジョブなんかな・・・。受信状態は,フォーマー使ってみて,「なんや。フォーマーも結構使えるやん」って思えるかな。それとも「フォーマー,いっこも繋がらへんやん」って思うかな。
書込番号:4332639
0点

みーしゅけさん のお住まいの地域の電波状態は分りませんが、
>今まで,Pしか使ったこと無いけどダイジョブなんかな・・・。
と言う事ですが、FOMAに変えるという事はPので覚えた操作感
を棄てることです。FOMAにMOVAのPと同じ操作出来る端末はあ
りません。使いこなせる様になるかどうかは本人次第だと思います。
>・・・動きって?
要するに反応が遅いと言う事です。「ボタンを押してから反
応する速度」。俗に言うモッサリ、です。PはそれがFOMAのis
の中でも一番遅いです。ただ、FOMA全てが鈍い操作感なので、
気にならない人なら問題ないと思います。メールの早撃ちす
る人なら嫌気がさすかもしれませんね。
電波の掴みですが、ドコモショップで相談してみてください。
試しにFOMA端末を貸し出してくれるかもしれません。
書込番号:4332952
0点

FOMAエリアプラスは、関西だとまずないと思ってもかまいまへん
一応、関西もエリアプラスのエリアはありますが。もちろん今現在、大阪なんてエリアプラスのエリアなんて皆無。だから、FOMAの通常のFOMAのエリアと同じ。
>みーしゅけ さん
>受信状態は,フォーマー使ってみて,「なんや。フォーマーも結構使えるやん」って思えるかな。それとも「フォーマー,いっこも繋がらへんやん」って思うかな。
あんさんがすんでる場所によって異なりますさかい。
書込番号:4334221
0点

なるほど。ほうでっか。皆さんの温かい返事ほんま恩にきりま。僕は大阪河内長野に住んでおりますよってに。田舎ですわ・・・。せやけど,昨日NTTに行ったら,プレミニを買ってしまいそうやわ!あのちっこさに惚れました!ムーバーやけど・・・。あとデュアル機とか言うのんも進められてきました!なんちゃら言うヤツ。ほんま,難しいですわ。機種選びって・・・。ムーバーで,パッケト割引みたいな契約あったらええねんけどな・・・。
書込番号:4336037
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

P901iSで音楽再生をするためには,本体付属のCD-ROMの中に入っているSD-JUKEBOXというソフトをPCにインスゥールする必要があります。さらに端末本体とPCをUSBケーブルで接続し,SD-JUKEBOXから直接端末本体の中のminiSDに音楽データを書き込むようになっています。
書込番号:4319288
0点

じゃあPRL001フォルダにAACファイルを入れて拡張子を3gpにすればOKですか?
書込番号:4320676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
P505iから901isシリーズへの機種変更を検討しています。
私の主な使用目的は、パチスロのアプリです。
901isシリーズで一番アプリがさくさく動くのはどの機種だと思いますか?
0点

アプリだけじゃなく、すべてにおいてSHが最速じゃないでしょうかね。
ただ今お使いのP505iに比べるとどの機種もキーレスは遅くなりますね
書込番号:4314198
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
