
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月8日 18:36 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月8日 18:31 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月8日 18:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月28日 16:08 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月23日 21:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月15日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
P901isのjukeBOXで音楽を聴こうと思いTranscend製256MBのminiSDを買ったのですが、SDカードを携帯に差し込むと「フォーマットエラーです。正しいフォーマットのカードを挿入して下さい」と表示されて音楽が聴けません・・・誰かわかる人教えてくださ〜い!
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/051011_00.html
↑
このサイトの内容そのものかと思いますよ。
今後購入しようかと迷っているのですが、
今後買う人もこの作業をしなきゃいけないんでしょうかねぇ?
書込番号:4804343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
こっちからかけてもむこうからかけても
話してる最中、こっちが言った言葉が
エコーみたいな感じでもう一回聞こえるときがあるんです。
ええとうまく説明できないんですが・・・
TVとかの中継で、むこうが遠い国だとすると
こっちがなんかいった言葉がその遠い国まで
たどり着くとすると1秒くらい、時間がタイムラグしますよね?
そんな感じで、自分の言った言葉が、
自分の声でもう一度同じ言葉が、その話してる最中に
聞こえてくるんです!!話をしている向こうにはそんなことはないらしいですが。
住んでるところは電波の通りがよくなく、
いいところに置かないとすぐに圏外になってしまうんです。
何か影響があるんですか??電波が悪いと。。
向こうにも時々聞こえないよ?って言われてしまうし。。
言った意味が通じたでしょうか。。
0点

仰りたい内容は理解できます。
>住んでるところは電波の通りがよくなく、
>いいところに置かないとすぐに圏外になってしまうんです。
想像ですがある程度、通話状態ををよくするために
通信会社の方で何か対策をしているのでは?
自分の場合は、固定電話ですが以前ノイズが乗るので故障対応に
電話したらロゼットのところにコンデンサを付けて帰りました。
修理係曰く、コンデンサで通話の状態をマシにしようとのことで
した。
#結局このときのコンデンサは、お飾りであったことは書くまでも
ないかもしれませんが^^;;
書込番号:4786022
0点

ハウリングの事ですね。
相手の電話機設定にもよりますが、大概の機種でなります。
一番なりやすいのは相手がSH900iを使っている場合かな。
書込番号:4786285
0点

お返事を下さった方、ありがとうございます。
言ってることは通じて良かったです。
ですがこれは安易な改善方法は無いんですかね??
別に故障でもないと分かったのでホッとしましたw
書込番号:4787262
0点

個人的な予想ですが、それは、相手がハンズフリーにしている、もしくは、相手の方の受話音量が大きいとかではありませんか?受話音量が大きいと、相手の電話の受話器から聞こえる自分の声が、ふたたび送話口にはいって、自分の声が返ってくるみたいですから
書込番号:4804276
0点

>エコーみたいな感じでもう一回聞こえるときがあるんです。
>TVとかの中継で、むこうが遠い国だとすると
>こっちがなんかいった言葉がその遠い国まで
>たどり着くとすると1秒くらい、時間がタイムラグしますよね?
おそらく相手にはエコーみたいに聞こえてくるタイミングで
聞こえているのでは?
僕も経験あります。だから、何か質問しても、
そっちのエコーのあとに返事が返ってくる感じで、、、
回答までに少し時間がかかったり、、、
でも相手の機種との相性もあるとは知りませんでした。
僕は、毎回時差があるものだと思っていました。
でも、知り合いに言っても全然通じなくて、、、
何とか改善してほしいものですね。
書込番号:4804331
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
今P901isを使ってますが、反応遅いです。901iの方が早いんじゃないかと思います。
ちなみに、P902はレスポンス早いですよ!
書込番号:4761400
0点

本当ですか? P901iゆりかはマシと言ってる人が多いんですけど・・・・・・・・・・・
書込番号:4765945
0点

私も変わらないと思いますね。
UIの違いもまったくと言っていいぐらい変わりませんし。
搭載CPUも変わらないので、チューニングによる改善等はなと思います。
身近な友達が言ってることが正しいのか、掲示板の方が正しいのかはわかりませんが、
レスポンスに関しては感じる個人差がありますので、ご自分で確かめてはいかがですか?
書込番号:4765991
0点

ホットモックがないんですよ↓↓ isのがレスポンスの改善がみられると言うのでそちらを買ってみます!
書込番号:4766514
0点

P901isにしようか、P902iにしようか迷っています。
ワンプッシュオープンに慣れてしまったので、
P以外は考えられなくなってしまっている状態。
色はP901isの方がいいのですが、
P902iはレスポンスは改善されているようで、
でも、プッシュトークやiチャネル使わないし、、、
もしP901is買われたら使い心地教えてください。
書込番号:4804299
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

やらなきゃいけないタスクを登録してわかりやすくするといった感じでしょうか?
社会人の方が使われる機能ですかね。
書込番号:4773234
0点

その前にまじめにタイトルを書いてくれ。
携帯で見たら最悪だ。
書込番号:4773388
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
A DATA製のminiSDを使おうと思っています。
説明書を読んだところ256MBまでの認識になっていました。
なので256MBのを買おうと思っています。
どなたかA DATA製のminiSDを使っている方はいらっしゃいますか?
何MBまで認識してくれるのでしょうか?
512MBとか可能でしょうか?
0点

ADATAの256MBをP901iで使っていました。
iSでも多分大丈夫ではw
書込番号:4757259
0点

ももちぃさん、友里奈のパパさん、とよさん。さん、ありがとうございます。
セール品で安いminiSD(256MB)がありメーカーサイトを見たら対応表に載っていたのでそちらを購入する事にしました。
やはり256MBまでしか認識しないんですね。
ありがとうございました。
書込番号:4760400
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS
この機種かN901iSのどちらかを買い替えたいとおもうのですが
@内蔵のカメラで撮った画像はどちらが綺麗?(携帯画面で見るのみ)
A携帯電話のトータルの使い安さ。
どちらが良いか教えて下さい。
0点

>内蔵のカメラで撮った画像はどちらが綺麗
どちらも差はありません。(どちらかと言えばどちらも酷い。)
>携帯電話のトータルの使い安さ。
PとNねぇ・・。
個人的にはNは入力しにくいと思っているのでPですかね。
これもどちらかと言えば、両方パス。
あくまで独断と偏見の塊ですのでご自分で最終判断をなさってください。
書込番号:4720189
0点

>個人的にはNは入力しにくいと思っているのでPですかね。
901iSの時点ではNとPはまったく一緒、むしろニューロポインターがない分Pのが劣ります。
901iSシリーズではSHくらいしかオススメできる機種はありませんね。そのSHも本体が大きすぎではありますが。
書込番号:4721940
0点

アドバイスありがとうございます。
それでは901iSシリーズでお勧めはどのメーカーですか?
書込番号:4725881
0点

私も901iSシリーズで強いて挙げるならSH901iSですね。
やっぱり大きさ・重さがネックになりますが、
カメラやレスポンス、使いやすいUIを考えるとSHぐらいしか選択肢に残らないと思います。
個人的には901iSシリーズはあまり魅力がある端末がないですね…。
書込番号:4735577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
