FOMA P901iS のクチコミ掲示板

FOMA P901iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月10日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:115g FOMA P901iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P901iS のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iSを新規書き込みFOMA P901iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの無償交換。

2007/03/24 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:20件

2005年10月18日にヨドバシカメラで機種変更をして、今まで1年5ヶ月使っています。最近、バッテリーの持ち時間が短く、バッテリーもこちらで書かれているいるように膨らんでいました。今日、NTT DoCoMo に電話をして見ましたが、寿命とのお話でした。その後、対応が悪ければauに変えるつもりでDoCoMoショップへ行ってみると、本体を確認して頂いてすぐ無償交換して頂けました。
NTT DoCoMoのオペレーターさんの対応には不満が残りましたが、DoCoMoショップさんの対応は気持ちよいものでしたので、しばらくDoCoMoを使いたいと思いました。

書込番号:6155147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューで書けばよかった。

2006/10/21 17:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

スレ主 秋夜さん
クチコミ投稿数:1件 FOMA P901iSのオーナーFOMA P901iSの満足度4

レビューで書く前に送信してしまいましたので、こちらで失礼。。。

1年半P901iSを使ってみての総合評価は、レスポンス/バッテリーの弱さを除いて使いやすかったと思います。
P903ixHIGH-SPEEDがリリースされ、ある程度、安くなったら買い替え予定です。

「デザイン・携帯性」
・ワンプッシュオープン
前に使っていた機種がP2102Vでワンプッシュでなかったので、ワンプッシュオープンがないと不便さを感じます。
ただ、間違ってオープンのボタンが押されてしまうと、意図にそぐわず開いてしまうので、使う人によりきりかも。

「操作性、文字変換」
ずーっとPで買い替えしてきているので、特に不便さは感じませんでした。メーカーを変えてしまうと、以前の機種のボタン配列の慣れから不便に感じるかも。

「アプリ」
アプリを起動すると、メモリ不足でマルチ機能がほぼ使えなくなるのは痛手でした。(SDオーディオを見ながらアプリでニュース等を閲覧できない)でもこの当時は仕方ないのかな。

「Edy」
やはり便利ですね。支払いが楽チン。

「レスポンス」
文字変換にストレスを感じます。
個人的には、余計な機能(デコメとか)入れなくて良いので、レスポンスは早くしてもらいたかったです。

「バッテリー」
半年ごとに交換しました。(今ので3個目)
バッテリーを新しくすると長くもつので快適です。
半年毎の必要経費(1,000円くらい)と見ていれば、気にならないかも?

書込番号:5557464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遅い遅いというけれど・・・

2005/12/04 16:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:4件

6月にSO505iからの買い替えしました。
見た目から入るんでデザインで決めました。赤です。

使い始めて半年です。もう旧型になってしまうのは悲しいですね。

遅い遅いって言われますが、慣れですね!!
SOのジョグダイアルがかなり好きだったので最初は余計に
遅く感じてイライラしましたが、もう慣れてます。

ヒカリモノが好きなんでドットは嬉しかったんですが、
昼間外で全く見えません。ドットの下の窓も見えません^^;

でも半年も使ってると別に遅いものって分かってるんで別に
気になりません。

でも最近時々メールなんか送信したあと勝手に電源が落ちます。
これは修理してもらわないといけませんねぇ。。。


書込番号:4629805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったので機種変しました

2005/10/01 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:59件

昨日、星川(横浜)のデンコードーで800円で機種変できました、もちろんムーバからです。
去年の今頃までP900iVを使っていたので(落として紛失)、もっさり感は予想通りと言った感じ。ただ前機種がN506iだったせいもあり、画面とボタンの小ささには少し戸惑っております。
カメラはP900iVの方が同じ画素数でも綺麗な感じがしますね、レンズが違うのかな。
あまり期待していなかったSDオーディオなのですが、意外にもかなりイケテいるものとわかって喜んでおります。操作性は専用機には敵いませんが、携帯でこれだけの音質を実現できているのだから、もう十分!!

まだ二日目ですが、大満足です。

書込番号:4470878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/10/03 10:40(1年以上前)

めちゃくちゃ安いですね。私も機種変したいのですがいつまでその価格ですか?

書込番号:4475437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もっさりすごい

2005/06/27 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

クチコミ投稿数:21件

movaからの契約変更で買いました。いろいろ歩き回り自分の住んでいる地域ではDSが一番安かったです。(24,600円)

デザインはすごく気に入っているのですが、SDオーディオ再生時のドットエリアSA表示が単純なパターンの繰り返しだったのと15秒で消える点が残念です。表示ON,OFFを選択できSAもきちんと表示してくれれば良かった。

サイドボタンが凹んでいるところにあるので押しにくく、時間を確認するのに手まどうので(逆にポケットの中での誤操作はないですが)プライベートウィンドウの時計表示も常時表示出来れば文句なしですね。

あとは、メニューの順番でマニュアルを書いてくれた方が初期設定しやすいかと。

もっさりについては諦めてましたから(笑

書込番号:4246218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

未だ書き込みが有りませんね。

2005/06/25 00:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P901iS

スレ主 RX8さんさん
クチコミ投稿数:3件

6/11GEKKAを購入しました。
P503⇒P504i⇒So505iS⇒で、ワンプッシュOpenに惹かれPに戻りました。
電話を受ける、掛けるの使い勝手ではPが便利です。が、メール文字入力に関してはSoに歩があるようです。(慣れのせいも有りそうです・・)
また、過去に他機種で打ち上げ有りましたが、液晶〜ボタン間の干渉での液晶面のキズ(当たり痕)が若干現れてきています。さっさと保護シートを貼らなくてはひどいことになりそうです。(初期LOTの個体差かもしれません。)
但し、私個人としては評価はかなり高く、満足しています。
iモードメーカーサイトの充実ぶりも◎ですね。
皆さんは、如何ですか?


書込番号:4241993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/06/25 13:44(1年以上前)

電話をかける場合、ジョグで選択して押し込めば発信出来るSOと毎回検索方法から選択しなければならないP。キーレスが悪いから行き過ぎて(選択する際)しまうこともよくあります。
発信はSOの方が随分しやすいと思います。
文字入力に関しては慣れの問題ではなく、Pは数年遅れている思います。
ワンプッシュや軽量コンパクトな点は私も評価しています。

書込番号:4242791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/25 14:01(1年以上前)

P901iのときよりも、P901iSの方が売れ行きが
好調ですので、世間の評価は高いのでしょう。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

901iでは、折りたたんだら音楽を再生できないところも、
901iSでは、SDオーディオに対応するなど本格的で、
操作性が大幅に改善されてます。

書込番号:4242809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2005/06/26 11:08(1年以上前)

キーレスが遅いとかあるようですが、movaなみの大きさでFOMAが使えるんですからメリット大きいと思いますよ。
SOのジョグはもう出ないのでしょうかね〜。

書込番号:4244346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P901iS」のクチコミ掲示板に
FOMA P901iSを新規書き込みFOMA P901iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P901iS
パナソニック

FOMA P901iS

発売日:2005年 6月10日

FOMA P901iSをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング