FOMA SA700iS のクチコミ掲示板

FOMA SA700iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月 1日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:103万画素 重量:117g FOMA SA700iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SA700iS のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SA700iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SA700iSを新規書き込みFOMA SA700iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動!!?

2005/11/14 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

購入以来ちょっと気になる事があります!電源はずっとONの状態にしたますが2、3日に1度くらいになぜか携帯電話が再起動してしまっててPINコード入力画面のままになってしまいます!!!最初は気のせいなのかなぁ〜って思ってましたが度々なります。再起動になっちゃうとPINコードを入力しない限り着信音等などが標準の状態になってしまい困ります。皆さんのSA700Isはどうですか???これって仕様。。。ではないですよね???

書込番号:4579115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/15 00:35(1年以上前)

FOMAではたまに聞かれる症状ですねぇ…。
なにが原因なのかはよくわかりませんが、電池パックがゆるいとか、
FOMAカードがきちんと刺さってないことなんかが考えられるかもしれません。

どうしても頻発するようならばドコモショップにて相談されてみるといいと思います。

書込番号:4579737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/15 14:42(1年以上前)

先週購入しましたが、まだ電源落ちは有りませんね。
電池パックも結構きつめだから落ちないかなとは思ってたんですが落ちちゃうんですね。
PINこーど入れるのめんどくさいなら解除しましょう。
落とさないという自信があるならば。

書込番号:4580709

ナイスクチコミ!0


スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

2005/11/15 23:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
う〜ん、今日もまた再起動しちゃってました。。。
ご指摘どーりにFOMAカードをもう一度挿しなおししました。
ちょっと様子みてみてダメならドコモへGoします。
PINコード解除はチト勇気がいりますわっ。

書込番号:4582095

ナイスクチコミ!0


スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

2005/11/17 00:11(1年以上前)

今朝起きてみるとやっぱまた再起動しててPINコード入力画面になっちゃってました。。。
もう我慢限界で今日ドコモに持って行き事情を説明すると端末を交換してもらいました!そりゃそうですよね、こっちに全く落ち度ないんですもん。。。

しかし今までのデーター(着うた等)なんかはもう1度拾いなおしで不愉快な出費になりました。
本当だったら今までの携帯が元気になってくれれば1番良かったのになぁ。

結局、前のように設定等を変更(メールの振り分け!!!&電話帳の写真)を半日がかりでしました。

まぁこれで再起動なんぞがしなくなる事を願ってます。

書込番号:4584277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受信メールの自動振り分け

2005/10/17 02:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

クチコミ投稿数:6件

受信したメールを自動でフォルダに振り分けたいのですが、
振り分けルール設定のなかに、電話帳グループでのふりわけが
ないようなんです。
電話帳に登録されている人からメールを受信した場合、
受信BOXにあらかじめ作成した電話帳でのグループと同じ名前の
フォルダに自動で振り分けるようにしたいのですが、どこか
違う場所にその設定があったりするのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします

書込番号:4509557

ナイスクチコミ!0


返信する
YNiiさん
クチコミ投稿数:26件

2005/11/16 11:31(1年以上前)

私もこれで相当まいってます。
1つのフォルダーに8人しか登録できないってことですよね。
アドレス帳に登録しているグループの意味がなくってまったく使えない機種です。最低。
しかもトレイ画面とか白黒だし…ありえない_| ̄|○

一昨日買ったばっかりだけどすでに機種変を考えています。
機種変が無理なら新規契約でもいいと思ってます。
本当にそれくらい最悪の使い勝手だと思います。

書込番号:4582804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メニューアイコン変更!

2005/10/20 00:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

お聞きしたいのですが、FOMA初参入のSAだけあってなかなかメニューアイコン変更を対応しているサイトが無い今日この頃。頼みの綱の「どこでもSANYO」もなかなか更新しませんし。。。
Coolなアイコンに変更したいのですが良いサイトをご存知の方が居られれば教えて下さい!!!

書込番号:4516248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/11/06 01:06(1年以上前)

QVGAくらいの適当な画像をメールで送れば、機能メニューのアイテム作成から自分で作れますよ。ただ12×2で24個画像がいりますけど。

書込番号:4556420

ナイスクチコミ!0


スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

2005/11/07 23:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます!頑張って自作してみます。

書込番号:4562119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

着信音量、受話音量

2005/10/17 12:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

今マデD900使ってて、何の不満もなくやってきてたんですが、故障してしまって急遽買い換えました。
質問なんですが、着信音と受話音量が小さすぎて困ってます。
もちろん音量は最大にしています。
今までなら着信すると気付けてたのが、全然きづかないし、話してても聞えにくいです。
初期不良的なモノなんでしょうか?
機種変された方どうぞお返事お願いしますm(_ _)m〃

書込番号:4510068

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/23 03:07(1年以上前)

みなさんとても満足して使われてるようですが、通話に問題ないですか??
家の中とか静かな場所では何とか通話できるんですが、外ではほとんど聞き取れません。
携帯電話の意味がないので、できれば今スグにでも買い換えたいぐらいなんですが。。換えるとしたら高いですよねぇ〜。
いちおドコモショップに持って行って聞いてみようと思いマスが、この機種使っているかたの通話に問題がないか教えて欲しいです。

書込番号:4523115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/24 17:34(1年以上前)

私のは全く問題ありませんね…
DSに行った方がいいと思いますよ
聞こえない携帯電話なんて持っているだけ無駄ですもんね

私は仕事でナビのお世話になっています。ナビをスタートしてすぐはどっち向いているのか分からないことがありますが、少し進むときちんと衛星電波を捕らえてちゃんと使い物になっています

いい買い物したと思っています 私の場合は…

書込番号:4526359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/24 19:35(1年以上前)

りょうまるさんお返事ありがとうございましたm(_ _)m
前の機種は、レベル6まであったのにこの機種は最大が5しかなくて。。
ナビは良いと思うので、一度ドコモショップに持って行って調べてみようと思いマス。
他の方は外でも普通に問題なく通話できているのかどうかがスゴく気になったので(・・;)
このままでは着信音量も小さすぎるので、携帯電話の意味が無いですしξξ
参考になりました(〃^∇^)o

書込番号:4526594

ナイスクチコミ!0


nyan0528さん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/25 16:54(1年以上前)

4日前にSA700iSを購入しました。
私も受話音量を最大にしていても、なんか聞き取りづらく気になっています。
着信音量は大丈夫なんですが。

ただ、まだ2カ所しか通話をしていないので、たまたまだったのかよく分かりません。

全く問題ないと言うりょうまるさんもいらっしゃるので、やっぱ初期不良??と気になります。

もう少し使ってみるつもりですが、ぐぅ2005さんDS行かれたらどうだったか教えてください。

書込番号:4528627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/25 20:35(1年以上前)

ドコモショップ行きました。
かなり待たされたあげくに、店で確認できないから修理できないと言われました。
さんざん状態をうったえましたが、確認できなければ修理できないと繰り返すだけでした。
店を出て着信があり、出たらやっぱりすごく聞こえにくくてムカつきました。
ドコモショップに行く時間もあまりないので、どうしたら良いのか悩みます。
買い換えて数日しかたってないのに、電話の意味がないです。
また時間があるトキに違う店に行こうと思います。

書込番号:4529074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/25 20:48(1年以上前)

目の前で別端末と比較すればお互い納得できるでしょ。

書込番号:4529103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/25 22:46(1年以上前)

きいろいとりさんへ。
別端末と比較するってどう言う意味ですか??
いちお、前使ってたDは、故障が認められてるので、データ整理してDを修理に出そうかなとも思ってます。
SAは、ずっと聞こえない状態ではなく普通のトキもあって、店に持ってたトキはたまたま状態が良かったようなんで。。
代替え機も全部貸し出し中で貸してもらえないと言われ、ショップで症状が確認できない場合は修理に2〜3週間かかると言われました。
このショップの対応って普通なんでしょうか??
だいぶムカついたんですケド。。

書込番号:4529488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/26 00:13(1年以上前)

意味も何もそのままなんですが・・
代替機でも預託機でも店頭サンプルでも、SA700iSが無ければ他の機種を出してもらって聞き比べてください。聞こえにくいだの感覚的なことは目の前で実演してもらって話し合ってください。

書込番号:4529802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/26 01:06(1年以上前)

う〜ん、やっぱり機械だけに個体差があるんでしょうね
いまのところ、わたしのは問題ないですね…
まだ使い始めて5日目なので、しばらくすると同様な症状がでるのかなぁ
電池の持ちは悪い気がしますが、これはこなれてくれば大丈夫かなと勝手に思いこんでいますが…
DSにこのページを印刷して持ち込んでみてはいかがでしょうか?
「私のほかにも聞こえにくい端末があるようですよ」という風に話を持ちかけてみてはいかがですか?
問題のない私がいうのもなんですが…

書込番号:4529960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2005/10/27 00:47(1年以上前)

>ぐぅ2005 さん
違うDSに持ち込むってのもありかも。
あとはきいろいとりさんが書いているのも
解決が早いのでは?

書込番号:4532173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐぅ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/28 01:10(1年以上前)

たくさんお返事ありがとございましたm(_ _)m
様子を見て時間があるときに違うドコモショップに行ってみます!

書込番号:4534229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/06 01:09(1年以上前)

耳の位置があってないと聞こえないことがあります。
私も途中で気づきました。適当にずらしてみてはどうでしょうか?

書込番号:4556431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スケジュール機能

2005/10/18 00:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

クチコミ投稿数:1件

sh505isからsa700isへの機種変更を考えています。現在の機種でスケジュール機能を使っています。シャープ製のスケジュール機能は使いやすくて気にっているのですが、sa700isにスケジュール機能はあるのでしょうか? また、使いやすいものでしょうか?

書込番号:4511800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/05 20:31(1年以上前)

返信、まだ間に合いますか?実は私も機種変を検討中です。スケジュール機能重視のため、今日デモ機を使って来ました。機能はなかなか良いと思います。私の場合は曜日単位で職場が決まっているので、繰り返し機能で曜日単位に入力します。今までの機種FやNやDなどでは、繰り返し入力後に例えば第3週の火曜日だけ削除をする事が出来ず、全部削除されてしまいました。SAは例外日設定が可能のため、例えば11月の毎週火曜日に設定して例外日を第3週にセットすれば、第1、2、4、5週に予定が入ります。とても気に入りました。購入ほぼ決定です。

書込番号:4555518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2005/11/02 22:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

クチコミ投稿数:12件

現在D900iを使用中ですが、CMが気に入ってこの機種に目をとめました。

購入を考えていますが、バッテリーはどれくらい持ちますか?今のD900iの前はP900iを使っていましたが、Pは一日の終わりにはもう電池のマークのメモリが一つ減っていました。

Pのスペックを見ると、(静止時?)500時間連続待ちうけになっているはずなのに、ちょっとあれでは困りました。もちろん長く使えばもちが悪くなるのは理解できますが、私は通話はほとんどしません。一日2−3分です。

ちなみに今のDは一日は余裕で、もし充電をしなければ2日目の夕方には電池マークのメモリが一つ消えるくらいです。

この機種の持ちはどの程度ですか?またどれくらい持つのが普通くらいですか?友人はSHの新しいやつ(SH901i or is?)でも夕方電池マークのメモリが減ったとぶつぶつ言ってましたので。

お使いの方、教えてください。

書込番号:4547598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/11/02 23:03(1年以上前)

私もD900使ってました。
何も不満はなかったけど故障して急遽この機種にかえました。
電池のもちは、使い方しだいやと思いますが、Dのがよかったです。
GPS使うとかなりへりますね。

書込番号:4547776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/03 09:19(1年以上前)

お返事有り難うございます。

新しい機種なのに持ちが悪くなるってどういうことでしょうかね??

新しくなったらよくなって欲しいかも
とか思ってしまいます。

私はおもに使うのはメール、友達数人のみ(約一名と10通くらい日にやり取り)、通話2−3分のみ、ですので、今日安いかどうか見てきます。

ちなみにカメラってどうですか?とった写真きれいですか?今時900シリーズは200万とか400万画素なのに103万画素ってきれいなんですか?

私の携帯への希望はぼちぼちきれいな写真(shがきれいですが、高いしそこまでは望みません)とばってりーの持ちです。

色々質問攻めですみません。宜しくお願いします。

書込番号:4548680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/11/03 12:03(1年以上前)

念のため、画素数=画質 ではありませんので。
ttp://www.officedd.com/

書込番号:4548979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/04 01:02(1年以上前)

機能(アプリやカメラなど)は進化しているけど、
電池の性能はほとんど進化していないから今のような状況になっているんでしょうね。

新規格の電池が実用化されないと使用時間が減っていくのは続くんじゃないでしょうか?
CPUの省電力機能が上がっても、その分機能上昇による電力消費と比例関係になってそうですし。

カメラの画素数は一番わかりやすいので、いい目安にはなりますが、
実際のところ他の要因も大きいのでそればかりにとらわれると痛い目にあうことがあるのでご注意を…。

書込番号:4550975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/04 12:25(1年以上前)

>ファファファさん
>まっしろさん

色々ありがとうございました。サイト見てみました、どれがどれだか分からないくらいきれいですね、画素にこだわるのはやめよっかな〜と思います。

電池は、言われてみればそうですね、省電力が進んでも他に機能が増えればそれだけ消費電力は増えますよね。

うーん、私的には電池のもちに一番(他にもありますが(笑))期待していたんですがね。

なんだか最近悩みすぎて、携帯会社変えようかなーとかイライラすることもしばしばです(笑)でも、今までドコモしか使ったことが無いので、他の会社にするとまた一から勉強するのは大変なので出来れば嫌です。

このCMはすごく良いんですよね、私にはツボでした。
もう少し考えて見ます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:4551660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SA700iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SA700iSを新規書き込みFOMA SA700iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SA700iS
三洋電機

FOMA SA700iS

発売日:2005年10月 1日

FOMA SA700iSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング