FOMA SA700iS のクチコミ掲示板

FOMA SA700iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月 1日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:103万画素 重量:117g FOMA SA700iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SA700iS のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SA700iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SA700iSを新規書き込みFOMA SA700iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SA700is買いました

2006/03/30 00:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 makirasunさん
クチコミ投稿数:15件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

SA700is買い増しが若者割引等の各種値引き0円で購入。自転車での2.3日の旅が趣味なのでGPS目的です。
 前に使っていたのがP700なのですが各種レスポンスがあまりに遅いのと操作性が独自で私には非常に使いづらくボタンも押しづらかった。その点SA700iSは最高に素晴らしい。FOMAとは思えない快適なレスポンス。シンプルでわかりやすい操作性。P700よりほんの少し大きいけどその分ボタンも押しやすく日本語変換も優秀。FOMA70x系は小型な分押しづらいものが多かった。しかしSa700iはボタンが押しやすく、それなりに小型です。GPSは他のものを使ったことがないので良くわかりませんが簡単に使えます。精度はauのよりずっと悪いらしいですが私には気になりません。背面のモニターの時計表示を常時ONにできないところを除けば不満はまったくありません。
 シンプルでレスポンスがよく文字入力しやすく小さい、そんなドコモの携帯がほしい方には間違いなくおすすめできます。GPSもついてきますしね。
 この機種は発売当初から701iシリーズがすでに発売された後のリリースであり、サンヨーの久しぶりのドコモ復活ということもあり、GPSつきだけが売りの一発芸的な機種(コンセプトモデル?)と見られました。しかし実のところ欠点がなく+αをもった完成度の高い、名機です。いろいろと経営的に苦しいサンヨーさんですが、このSa700iで蒔かれた種がSa800iで花咲くことを願います。

書込番号:4956930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/30 01:08(1年以上前)

私も買いました。
きっかけはGPSが欲しくなったからです。
ハンディタイプのGPSも、精度がよく使いやすいですが
この携帯もなかなかのものでした。
飛行中の飛行機(通常の旅客機ではありません)の窓際、
航行中の船舶の甲板上等、電波の届かないところでも
しっかり測位できました。(もちろん地上も)
また、測位情報はカシミール3Dに取り込み、飛行ルート
や、航行ルートの確認にも使えました。
携帯の機能は、セキュリティが使いにくいですが(希望は着信とメールの受信だけ可の設定がしたい)通常の使用には問題ありません。機種変0円でこれだけGPSが使えるとは、本当にお買い得(?)でした。

書込番号:4957131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 Luchiferさん
クチコミ投稿数:34件

今日SA700iSをF505iGPSとのデュアルで契約してきました。

デュアルにしたときにはF505iGPS側のGPS機能がかなり制限されてしまうのではないかと心配していたのですが、今の所心配していたほどの制約は無さそうです。

同じようにF505iGPSユーザーで、どうしようか悩んでいる人っていなかったのかな?

書込番号:4884948

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Luchiferさん
クチコミ投稿数:34件

2006/03/07 22:40(1年以上前)

F505iGPSとのデュアルはGPS機能の使用も問題無いようです!

書込番号:4891176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール振り分け機能発見

2006/02/09 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

3月からタイプSSやタイプSでもパケホーダイが使えるようになるのでGPS使いまくりのユーザにとっては朗報ですね。

さて、先日メールの整理をしていて簡単に自動振り分けの設定が行えるメニューを発見しました。

それまでは、グループ分けをして振り分け先を設定していましたがこれなら2発(着信、送信でそれぞれ設定が必要なので・・)で解決です。

1.対象のメールを表示させる
2.「機能」キーを押す「5アドレス確認」を選択
3.アドレス確認が表示されるので「選択」を押す
4.「4自動振り分け設定」を押す
5.振り分け先フォルダを選択する

あ5発操作×2回なので10発ですね・・でもグループ分けより簡単です。

ちょっと嬉しかったのでレポしました。

書込番号:4808260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

256M

2005/12/09 18:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件 FOMA SA700iSのオーナーFOMA SA700iSの満足度5

今日郵便ポストを見ると三洋から郵便がきてました。
中を開けてみたらキャンペーンしてたメモリーカードが当選してました!なかなかラッキーでした。

書込番号:4643216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

何もなくて復活するのもなんだかな・・・と思いまして先ほど購入して参りました。
まあ常連でただでしたが・・・

店員の話ではかなり売れていないと言うことでした。
買う人はauから乗り換えの人が多いそうです。

とりあえず家に帰ってきて電池切れるまでのインプレを

使い勝手はまさしくauの端末そのものでしたのであまり使いづらいと言うこともなく説明書も見ずに有る程度出来ました。
自分が入ってる着メロサイトにも対応してるらしくなかなかな音でDL出来再生してくれます。

auのサンヨーにあるようにサイドボタンでの時間読みもあります。(Nについてた機能です。これだけでも結構欲しい人が居るかも)

文字入力に関しても英数カナにも対応してますし番号で選べます(SHにもついてはいますが番号で選べません)
下の方で書かれている受話音量ですが自分のは問題なさそうです。

気になったのはフォルダを選択するときに若干もたつくことくらいかな。
ミニSDもバネは付いてないらしく自分で引っ張り出さなくてはいけません。(もしかして自分だけ壊れてる?)

カメラはいまいちでしょう。
内蔵メモリはまだ電池が充電中なのでどのくらい入るかわかりません。

最初に感じたのはこんな所です。

書込番号:4558789

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/06 21:26(1年以上前)

お久しぶりですね。

SHと比べてレスポンスはいかがでしょうか?
一部ではSHより速いと言われていますけど…

書込番号:4558877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/06 21:34(1年以上前)

おひさです。

早いところもあるけど遅いところもありますね。
文字入力は早いです。ちゃんとついてきてくれます。

minisdの読み込みが遅いです。
サムネイルも表示がかなり遅い感じですね。
まんまau端末をドコモへした感じが印象的でした。

最近はauでwebやることが多かったのでクリアで戻ったり出来るのが実はうれしかったりします。

メール端末ではドコモでは一番ですね(fomaのみ)
90Xシリーズが早くでないか待ち遠しいです。

書込番号:4558919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/06 22:26(1年以上前)

おかえりなさいです。とよさん。

また、ご活躍されること、期待しています。
この冬の 902i シリーズなんかも、お手にされる機械があれば是非・・・(^_^)

SA700iS、レスポンスいいみたいですね。
902i にも、セカンドモデルからでも 参戦して欲しいものです。

OS とか、マルチタスクとかの関係ですかね? 速いのは。

書込番号:4559143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/06 22:28(1年以上前)

×機械 ○機会 ですね。 失礼しました。

書込番号:4559152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/06 22:36(1年以上前)

おひさでございます。もういい?さん

レスポンス自体はずば抜けて良いとは言えないかもです。
文字入力くらいですよ。早いって言えるのは。
ほかに関しては特に早いという感じは受けませんね。


ドコモとauを使ったことある人や、ドコモからauへ行った方が感じれる事はこの端末で出来ますね。
自分の中ではうんぬなんで変換は????って感じですが、多少目をつぶれば問題ないレベルです。

個人的にはこれでカシオが来てくれればうれしいんだけど。
鳥取三洋でもいいかな(ATOK+APOTだけで)

書込番号:4559182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/06 22:50(1年以上前)

今使っていて。
GPSで時間が同期できるんですが、1階ではかなり失敗します。GPSの感度が良くないみたいですね。
auのW31Tも使ってますが、同じ場所で現在地を出し比べても面白いほど違います。

今度どこかへ行くときに差を掲示板に貼ってみたいと思います。

書込番号:4559236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/11/06 23:27(1年以上前)

お帰りなさい!^^
コメントを見る限り、爆速ではないみたいですね。
一部報道ではムーバと同等か、それ以上快適とか書かれていましたが、とよさんが書かれるコメントのほうが信用できます・・^^;

ATOK+APOTは902のDとFで採用されるので、お買いになります?

書込番号:4559370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/06 23:31(1年以上前)

とよさん、久しぶりです。
手ぶらでもいいのに、手土産をぶら下げてくるなんぞ
さすがですね。

>auのW31Tも使ってますが、同じ場所で現在地を出し比べても
>面白いほど違います。

一説にはauのパーツという話もありますが・・・。
やはりGPSに関してはauの方が先陣の利ですかね。

#半面、ピンポイントで自分の居場所がゲットされるが
 イヤですね・・・。


>今度どこかへ行くときに差を掲示板に貼ってみたいと思います。
レポを楽しみにしています・・・。

書込番号:4559381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/06 23:40(1年以上前)

ただいまです。
自分が最近早い端末使ってないから余計に早く感じないのかも・・・

DとFですか・・・
今のところ候補外ですね。
今日店員にPが面白いよと言われてかなり迷ってます。

買い増しはiSにならないと駄目だから新規で買うかな

レスポンスに関してはそのままauのサンヨー機と思ってくれれば良いかも。
フォルダ開くのがちょっと遅いけど。

書込番号:4559405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/06 23:46(1年以上前)

YOSHI_CHANさん、オヒサです。
HN変えられたんですね?

ほんとはもう一機種有ったんですが、すでに手元から無くなった(妹に行きました)のとあまりに書き込み多いのでやめました。

auのパーツ使ってるんですか?
それにしても感度が悪すぎました。

でもfomaとしての電波感度は結構良い方だと思います。

現在部屋の中ではSHが2本が定番なのを3本立ってますしね。

考えながら打ってると時間がかなりすぎますね。
前はすぐに打てたのに・・・
キーボード打つのも遅くなったみたいです (((((((・・;)サササッ


書込番号:4559426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/11/06 23:57(1年以上前)

たしかに、今回はPだけSDカードにアプリが落とせたりと、他と違った形を採用してきていますね。
デザインに時間をかけなかった(ように見える)分、中身を弄ってきましたって感じます。

NやPはシェア数を落としてやっと本腰になってきた感じですし、これからの競争が楽しみです。
口コミでもどのような意見が飛び交うのでしょうかね!^^
もちろん、とよさんのレポートを筆頭にですが!( ̄▽ ̄) ニヤ

書込番号:4559464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/07 00:34(1年以上前)

今回のPは英数カナが採用されたみたいです。(店員情報)
実際は発売されるまでわかりませんが、それだけでも自分には良いですね。
DとFにも採用されてればDかな?
901iS有るから買わないつもりだけど全部欲しいw
売って買っちゃおうかな。

書込番号:4559605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/11/07 00:39(1年以上前)

HN変えたダケやろ…
ネ、( ̄ー ̄)ゞ フフッさんw

書込番号:4559623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/07 00:52(1年以上前)

[4559623] 削除依頼済み。バイバイ!

書込番号:4559679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/11/07 01:13(1年以上前)

>[4559679] YOSHI_CHANさん

野良犬には餌をあげないでください。m(_ _"m)ペコリ

書込番号:4559742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/11/07 01:46(1年以上前)

>[4559742]
野良犬はネーダロ!
荒しタイんナラ徹底的に遊んでアゲルヨ!

書込番号:4559828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/07 09:08(1年以上前)

とよさん。フカーツおめでとうございます。

SA700iSは使いやすそうで良いですよね。
私自身は最近はドコモから遠ざかってるので買うことはないと思いますが、
現FOMAでは一番魅力的な端末です。

902からやっとというべきかユーザーインターフェース(といっていいかな?)が改善されてきたような気がします。
この調子でメール入力時のインライン入力にもメスを入れて欲しいものです。

レスポンス向上から一気にN/Pが、ATOK/APOT復活でF/Dが気になります。
なんだかんだで買ってしまうかも…。

書込番号:4560151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

2005/11/07 10:13(1年以上前)

離れちゃったんですか?
と言っても買っちゃうんですよたぶん(゜-゜)(。_。)

書込番号:4560215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/07 11:15(1年以上前)

こんねずわ☆彡

ホットモックじゃわからないコトがあるので質問させてくださいm(__)m
この機種はメール送信完了したらauみたいに自動的にまちうけに戻りますか(・・?)
あと操作中にメールがきた場合メール受信時操作優先設定だとFOMAのSHのように音はなりますでしょうか(・・?)

ご存じでしたら教えてください(^^ゞ


余談ですが…
ソニエリさんはどこえいったんだろ(笑)

書込番号:4560325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2005/11/07 11:40(1年以上前)

auのナビに惹かれて早1年。
週数回のナビには重宝しているところです。
ドコモでもこの端末が出てから興味を覚えたのですが、auもお使いのようですが、こちらの端末と比較していかがでしょうか?
(ナビつきのものでなかったらごめんなさいm(__)m)
IT mediaかケータイウォッチで屋内に弱いとの記事を見ましたが。

ファミ割で安くなるしな〜とは思いつつ、今、端末の買いすぎで(^^;これは手控えているところですが。

ちなみに、今の私のメイン端末は、SH901iSですが、文字入力もそんなに劣らないという感じのようですね。

書込番号:4560360

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMA最速!!

2005/10/07 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三洋電機 > FOMA SA700iS

スレ主 814さん
クチコミ投稿数:1件

サクサク動く事 ケータイでは一番ですよね。
ショップで触ってみました。FOMAってモッタリしていて嫌だなって思ってたけどSAは最速です。

ストレス無し、700って名前だけど900より全然多機能だし、使えるケータイです。

う〜ん 早く買いに行こっ!

書込番号:4486060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/10 21:31(1年以上前)

私もFOMA最速の噂を聞いて買っちゃいました。う〜ん、噂どおりやっぱり早い!FOMAユーザーの友達が多かったので参考にいろんな機種触らせてもらってましたが、どれも反応が鈍い?って感じでずっと、昔のJフォン使ってました。SA700が出てやっと使えるFOMAが出たかなって感じです。GPSとか全然使いこなしてませんが、これから勉強していこうと思います。

書込番号:4494472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/15 11:20(1年以上前)

お店でちょっと触ってきましたけど、本当に速いですね。
今、P901i使ってるのですが、その違いの大きさに驚きました。
もう少しP901iを使い続ければ、買い増しでも1万円台になるので、
そうなったら買おうかなと思います。ナビが使えるのもお得だし。

書込番号:4504806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SA700iS」のクチコミ掲示板に
FOMA SA700iSを新規書き込みFOMA SA700iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SA700iS
三洋電機

FOMA SA700iS

発売日:2005年10月 1日

FOMA SA700iSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング